どうにも分類できないお役立ち記事!金魚すくい攻略法【最中(もなか)編】子供でも簡単に大量ゲットの極意とは!? 最中の金魚すくいには攻略法があった! いやー、知りませんでした。 今まで生きてきて初めて知りました。 金魚すくいにこんな攻略法があったということを! まずはじめにお断りしておきますが、これは夏祭りの屋台などでおなじみの金魚すくいについての攻... 2016.08.08どうにも分類できないお役立ち記事!基本ボウズ!ポンコツ実践記
20年前の釣りシーンが蘇る!モーセK師の爆裂釣行記マキコボシ釣りでマダイを狙え!沼津釣行【第十八話】モーセK師の爆裂釣行記 釣行メモをめくると、平成5年1月9日から翌6年8月19日までの約1年半の間、沼津は多比(たび)港の「不動丸」へ9回釣行しています。ここでのターゲットはマダイとワラサ(ブリの一つ前)です。「週間つり情報」なる新聞に「沼津の「マキコボシ釣り」で... 2016.08.0720年前の釣りシーンが蘇る!モーセK師の爆裂釣行記
基本ボウズ!ポンコツ実践記霞ヶ浦でひっそりと循環している命のカタチ。残酷な天使のカカト。 前回のあらすじ スピナーベイトを救出するため立ち上がった黄金のカルテット。 無事にミッションを遂行したチャンMが見た先には・・・ 作戦「いのちをだいじに」でなんとか生き抜いた4人でしたが、ロープを握っていた3人は披露困憊です。 しかしチャン... 2016.08.06基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記霞ヶ浦の栄光!生死の狭間で見た命の輝き・・・ 前回のあらすじスピナーベイトを岸壁に引っかけてしまったグリーン。それを助けるため立ち上がったチャンMだが勝機はあるのか!? チャンM「俺が行く・・・」三人「・・・チャ、チャンMゥ!」立ち上がってくれたチャンMですが、一体この状況をどう打開し... 2016.08.05基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記霞ヶ浦の激闘!中学生の前に立ちはだかった試練とは!? 前回登場した中学生バカアニメ三銃士(グリーン、イエロー、マクレガーT)ですが、実はエースが存在します。 それが 「チャンM」です。 チャンMは三人の幼なじみなのですが、勇気ある行動を常にとることで、三人からの絶大なる信頼を得ていました。 多... 2016.08.04基本ボウズ!ポンコツ実践記
どうにも分類できないお役立ち記事!子の看護休暇の取り方【サラリーマンの賢い休み方テクニック】 五時レンジャー貧乏釣り部のキャプテンとして活動しているグリーンですが、普段は会社勤めをしています。 しかし、ただのサラリーマンではありません。 「スーパー厄介サラリーマン」です。 常に最低の労働力で仕事をこなし、休みを取りまくってるので毎年... 2016.08.03どうにも分類できないお役立ち記事!
基本ボウズ!ポンコツ実践記牛久沼で生命の危機!係留杭に放たれたイサムの投げ輪の威力とは!? 前回のあらすじ ガソリンがなくなるという遭難寸前の危機を脱した三銃士。 再度三人に迫り来る恐怖とは? ガソリンを補充され、快調に飛ばす木製の御大。 男子中学生というのは基本的にバカです。 バカなので危機を乗り越えた三人は 「心に冒険を~♪」... 2016.08.02基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記牛久沼で九死に一生!ボートのガソリンがなくなったら・・・ 今回は関東では有名な釣り場、茨城県の牛久沼での話です。 当時中学生だった私達(グリーン、イエロー、マクレガーT)はメジャーバスフィッシングスポットでの釣りに憧れていました。 なぜなら、今まではバスが生息しているかどうかすらわからない小さな野... 2016.08.01基本ボウズ!ポンコツ実践記
どうにも分類できないお役立ち記事!ナマズの蒲焼きの味は?(近畿大学発)【美味しい?まずい?イオンナマズ】 ついに話題のナマズの蒲焼きを近所のイオンで購入してしまいました。 美味しいと評判みたいなのですが、果たしてどうなのか自分自身で試してみたかったのです。 まずは鯰とはどんな姿形なのか、もう一度確認してみましょう。 ・・・とってもキュートですね... 2016.07.30どうにも分類できないお役立ち記事!自作料理レシピ!
20年前の釣りシーンが蘇る!モーセK師の爆裂釣行記細いハリスしかない状況の式根島でのマダイ釣り!【第十七話】モーセK師の爆裂釣行記 平成9年12月13日~15日の釣行メモに、こう記されています。 大メダイ×1、良型アカイサキ×1、良型ハチビキ×1、中サバ多数 満足度「2」(5段階評価)そして『海悪により一日延長。』 これはA氏、N氏、R氏、M氏達と伊豆諸島、式根島へ遠征... 2016.07.3020年前の釣りシーンが蘇る!モーセK師の爆裂釣行記
どうにも分類できないお役立ち記事!ツインリンクもてぎは車好きな子供の天国!【激安テーマパーク紹介】 なぜここでツインリンクもてぎが出てくるのか。 釣りと関係ないんじゃないか、と思う方。 関係ありません。 しかし、五時レンジャー貧乏釣り部のテーマ「激安」と「ファミリー」には関係しているのでこちらに載せさせていただきました。 「ツインリンクも... 2016.07.29どうにも分類できないお役立ち記事!激安アイテム購入!
20年前の釣りシーンが蘇る!モーセK師の爆裂釣行記手釣りと竿釣りどちらでも狙える新島イサキ釣り【第十六話】モーセK師の爆裂釣行記 前回の第十五話に続き、新島での話です。 例によってAさんの迎えのクルマで「植長丸」に朝5時に着き、準備を始めましたが見渡すところ、島一番を誇る大型遊魚船「第3植長丸」に乗船したお客は、ボクら3人プラス山梨から来たという2人連れの5人という余... 2016.07.2820年前の釣りシーンが蘇る!モーセK師の爆裂釣行記
どうにも分類できないお役立ち記事!丸亀製麺で激安ネギ汁を食せ!290円で満腹になる攻略法で節約ランチ! いきなり丸亀製麺の話になりますが、なぜかと言うと「激安」だからです。 激安ということは自分のお小遣いを浮かすことができる=釣り具が買えるということですね。 この思考回路は貧乏釣り部には大事な事です。「無から有を生み出す」荒技な訳ですからね。... 2016.07.27どうにも分類できないお役立ち記事!激安アイテム購入!
20年前の釣りシーンが蘇る!モーセK師の爆裂釣行記「ヒロ」の勘違いでタナ取り失敗!新島でイサキ釣り【第十五話】モーセK師の爆裂釣行記 以前、東京竹芝桟橋を夜の10時に出港した東海汽船「かめりあ丸」は大島、利島を寄港しながら、新島に翌朝7時55分に到着したものです。 汽船はその後、式根島を経て神津島まで行き、折り返して往路の逆の島々をたどり、夜の8時に竹芝桟橋に帰ってくると... 2016.07.2620年前の釣りシーンが蘇る!モーセK師の爆裂釣行記
20年前の釣りシーンが蘇る!モーセK師の爆裂釣行記職漁船に乗ってキンメダイ釣り!利島で大漁!【第十四話】モーセK師の爆裂釣行記 第十話でも登場した上司でもある釣友I氏がまたも登場です。 仕事関係でお付き合いのあったO社の社長さんの接待?により、社長の幼馴染で岡田港で漁師をしている○○丸(民宿併営)でドンチャン騒いで宿泊し、翌早朝に沖釣りに出ました。 ボク、I氏、社長... 2016.07.2520年前の釣りシーンが蘇る!モーセK師の爆裂釣行記
20年前の釣りシーンが蘇る!モーセK師の爆裂釣行記三宅島釣り師のメジナ釣法ステテコ釣りとは?【第十三話】モーセK師の爆裂釣行記 今、火山活動のため全島避難で大変な三宅島での話(当時)ですが、かれこれ30年ほど前のことですから、こんなことになるなんて思ってもいませんでした。 昨日(平成17年1月5日)のニュースで、この2月から避難解除で帰島できるようで喜ばしいことです... 2016.07.2420年前の釣りシーンが蘇る!モーセK師の爆裂釣行記
20年前の釣りシーンが蘇る!モーセK師の爆裂釣行記八丈島の荒磯でのヒラマサ釣り!【第十二話】モーセK師の爆裂釣行記 竹芝桟橋から約300kmの太平洋に浮かぶ八丈島での話です。それは25年ほど前の10月でした。ボクが担当で設計した工事が二泊三日の予定工期どおりに終わり、明日の定期船「サルビア丸」(八丈島10時10分発~20時30分東京着)帰京するだけとなっ... 2016.07.2320年前の釣りシーンが蘇る!モーセK師の爆裂釣行記
20年前の釣りシーンが蘇る!モーセK師の爆裂釣行記神津島でのイシダイ釣りby拾ったサザエ【第十一話】モーセK師の爆裂釣行記 これから伊豆諸島での話がよくでてくることとなりますが、前回第十話で大島の話の中にも書いたように島嶼(とうしょ)へは自分から進んで出張(仕事)していました。 ボクが釣りキチになったのは、島嶼の荒磯での本格的な磯釣りが原点なのです。 今では磯釣... 2016.07.2220年前の釣りシーンが蘇る!モーセK師の爆裂釣行記
自作料理レシピ!高級アカイカの卵&白子が激ウマ!【第十話】モーセK氏の爆裂釣行記 今回は再び釣友のI氏が登場します。既に30年ほど経ってしまった話ですが、あまりにも衝撃的なことなので、よぉ~く覚えているエピソードのひとつです。当時は日本も景気が良く、ボクも今では考えられないような釣り待遇?に恵まれていました。なんと知り合... 2016.07.21自作料理レシピ!20年前の釣りシーンが蘇る!モーセK師の爆裂釣行記
ロッドULロッド「鱒王」降臨!(税込1620円)蘇ったケン・スズキの執念! 悩んだあげく、遂に2本目のウルトラライトロッドをタックルベリーで買ってしまいました。 自分だけウルトラライトロッドを使う訳にはいかず、子供にも持たせてやらなければという親心が働いたからです。 いざ購入してしまえば気分は上々、意気揚々と家に帰... 2016.07.20ロッド激安アイテム購入!