ヤシオマス

スポンサーリンク
基本ボウズ!ポンコツ実践記

栃木プールは魚種が豊富!フェザーもOKなので当然オールBFMで攻める!

栃木プールに久々の参戦!「栃木プール」こと栃木市総合運動公園フィッシングフィールドへは久々の参戦になります。栃木プールフィッシング攻略法?スプーンのデッドスローで激スレ状態を打開せよ!なぜなら捌き場がないからです。捌き場が無い釣り場などもは...
楽しい企画モノ!

栃木の倅イベント実践記!頂鱒とヤシオマスに加え新たな栃木の食を賑わすダークホースも参戦!

栃木の倅イベント実践記!ついに参戦しました。栃木の倅イベントに。キングフィッシャーHP栃木の倅イベントついにというかやっとです。キングフィッシャーでの倅イベントの後半になんとか滑り込んだという感じです。栃木県のアングラーズパークキングフィッ...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

悲劇の開腹にもめげずに子ども食堂にメリークリス鱒を届ける!

前回のあらすじメリークリス鱒を何とか揃えてタイムアップ。あとは子ども食堂へ届けるだけだが…。メリーサクラマスは達成されるのか!なら山沼の下池の隅を攻略!メリーヤシオマスの審判終了しました。私の釣果は5時間半で計6鱒。時速1鱒は達成できて何よ...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

メリークリス鱒を子ども食堂へ届けようチャレンジ!in栃木県なら山沼漁場

2020メリークリス鱒計画の全貌メリークリス鱒!これはエリアアングラーの共通語ですね。ちなみにこれを釣りと全く関係ない人に言うと村八分にされます。今回はクリスマス用の鱒を子ども食堂に届けるというミッション。場所は栃木県のなら山沼漁場です。な...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

ナマズ&川の生き物採取でフィーバー!幻のタイコウチゲットで完全勝利!

今回も渡良瀬川でアメリカナマズを狙います。夢の「ナマズの蒲焼き」を作らなければなりませんから。今回はバチプロを引っさげてロブルアーの霜出氏が参戦。貧乏釣り部公式アニマルコンサルタントのタカ氏の指導のもと、バチプロ×ナマズという夢のコラボに挑...
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー

鬼怒川フィッシングエリアで桃色カラコンZが本領発揮!そして襲いかかってきたアイツ!

(今回は「タカ」様からの寄稿です)皆様、こんにちは。今年で管釣り歴3年目を迎え、やっと使用ルアーの幅が広くなってきたタカでございます。今回の釣行記は「鬼怒川フィッシングエリア」です!毎年シーズンインすると各ルアーメーカーさんがブースを出して...
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー

タカの北関東管理釣り場のススメ~【なら山沼漁場】VSヤシオマス編~

(今回は「タカ」様からの寄稿です)皆様、こんにちは!ヤシオマスの生ハムを作って以来、生ハムパスタ・生ハムエッグ(ベーコンの代わりに生ハム使用)・生ハム茶漬け・と新しい料理を開発するよりもヤシオマス確保に燃えているタカでございます。燻製を超え...
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー

タカの北関東管釣りのススメ~アウトドアヴィレッジ発光路の森「VSヤシオマス」編~

(今回は「タカ」様からの寄稿です)皆さんこんにちは。上永野の参謀こと北関東の参謀を目指すタカでございます。さて、今回私が行ってきたのは上永野フィッシングリゾートを少し越えた所にある「アウトドアヴィレッジ発光路の森FA」であります。そうです!...
どうにも分類できないお役立ち記事!

ジャパンインターナショナルシーフードショーin東京ビッグサイト潜入レポート!

ジャパン・インターナショナル・シーフードショー2018 in 東京ビッグサイトに行ってきました!この「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」とはなんぞや、ということですが、ジャパン・インターナショナルフードショー公式HP業者を対象...
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー

簡単カルパッチョの作り方!特製ドレッシングは家庭にある意外な材料でOK!

(今回は「タカ」様からの寄稿です)皆様、今日も楽しく貧乏釣り部のブログをお読みになっているでしょうか?タカです。私、はこのブログのヘビー読者だと自覚しておりますが、不満が一つ!料理のレパートリーが少ない!刺身・塩焼き・ヒレ酒・・・。ニジマス...
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー

ソミュール液の代用はなんと〇〇〇〇?激安簡単工程で作る燻製は超絶品!

(今回は「タカ」様からの寄稿です)グリーン様による貧乏釣り部へのブログライターシステム、記念すべき一人目として投稿させていただいた私「タカ」。今回は308Clubで釣り上げた栃木県の名産であるヤシオマスで燻製を作りましたのでご報告です。サク...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

決闘!朝霞のヌシとの長時間勝負!2対1の戦いから果たして栄光は訪れるのか…!

前回のあらすじ懲りずに朝霞ガーデンナイターでふわとろを投げ続けるグリーン。しかし今度のアタリはとてつもない違和感を感じるぞ…?朝霞ガーデンナイター検証確認!やっぱりふわとろは強かった!ん…?…動かない…?勢い良くヒットしたもののリールが巻け...
初心者おすすめ釣り場

ヤシオマスゲット!したのはなんと…?朝霞ガーデンの3号池にて…

貧乏縦釣りを試して大敗北を喫したグリーン。そろそろ真面目に釣りをしないと…。縦釣りで釣れない・・・。明らかに間違ってる釣りで敗北宣言!気を取り直して反則天国です。しかし効かない!ぐるぐるXが!ぐるぐるXが効かないなんて片腕をもがれたキン消し...
初心者おすすめ釣り場

初心者に釣らせる釣りを考えよう!【釣り場は?ルアーは?】

釣りを全世界に広めようとしている「ワールドフィッシングアソシエーション貧乏釣り支部」の長を努めている私ですが、やはり初心者に釣らせることは至難の業です。しかしここに釣りファンの喜びと楽しみがあるのです。今度予定しているのは「初心者父子を釣り...
初心者おすすめ釣り場

増井養魚場徹底ガイド&釣果情報!【ヤシオマスを狙うならこの管理釣り場!】

栃木県宇都宮市にあるメジャートラウト管理釣り場「増井養魚場」に行って来ました!増井養魚場はどんなところ?増井養魚場パンフレットより。「一人ひとりにドラマがある!」よく考えれば当たり前のことなのですが、それを改めて考えさせてくれるキャッチフレ...
初心者おすすめ釣り場

朝霞ガーデンの野望【ついにヤシオマスゲットなったか!?】

前の記事で載せたロッド「トラウトマスター」の真価が問われるときがやってきました。埼玉県朝霞市にある「朝霞ガーデン」で初の実践です。初朝霞ガーデンではなんとか釣ることができたものの、前回はバイク釣行だったため、900円のプラスチック竿で望んだ...
初心者おすすめ釣り場

朝霞ガーデンでの僥倖!【反則系ルアーの驚異!】

前回のあらすじとにかくトラウトを釣ってみたい初心者2人組が、ついに村の掟を破ってXスティックを使い出したよ。池の守り神「龍神 ヤシオマスドラグーン」の怒りを買わなければいいけど・・・。Xスティックを何投かしたときです。またもバイト(食いつき...
初心者おすすめ釣り場

朝霞ガーデンの衝撃!【初心者がXスティックで爆釣!】

前回に反則系ルアーが釣れるという話をしましたが、私の実体験を紹介したいと思います。(初心者でも釣れるルアーはこれ!トラウト管理釣り場にチャレンジ!)記事へ朝霞ガーデン初挑戦の日、16:30から3時間コースを選択しました。会社の先輩、アリゲー...
初心者おすすめ釣り場

朝霞ガーデンには夢がある!【ヤシオマス釣り】

埼玉県朝霞市に、関東では有名な老舗トラウト管理釣り場朝霞ガーデンがあります。ここは大人気のスポットで、休日には釣る場が無いくらいの盛況を見せています。3時間であれば2,100円(メンバー価格。)という比較的低価格で持ち帰り制限なしという大盤...
スポンサーリンク