基本ボウズ!ポンコツ実践記またもグリーンが上永野で新たな技を開発!誰でもできるからチャレンジしてみよう! 前回のあらすじ橋の下を攻める新たな戦法で釣果は0匹。今回の上永野はかなり厳しい。「上永野得意」を謳うグリーンは完全勝利できるのか…!今回の上永野はかなりの強敵に進化していました。前回同様スライムだと思っていたらスライムベスだったなんてもんじ... 2022.07.08基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記上永野の名所「叩いても割れない石橋」の下を狙え…! 上永野フィッシングリゾート。私が得意とする釣り場の一つです。「お前の得意技が二つもあるのか?」と聞きたくなることでしょう。ありますよ。後日教えましょう。ということで上永野なら負ける気はしません。前回爆釣した足元サイトフィッシングで攻略してや... 2022.07.03基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記上永野で色物を釣る方法は簡単!とにかく岸を狙え! 前回のあらすじ上永野の「ゼロ合わせ」で快釣を見せる…。色物ばかりかかる理由を解説だ!上永野はバベコン&カラコン天国!究極奥義「ゼロ合わせ」とは…!?私はサブポンドで30分座ったままです。ラインがどうしようもないことになったからです。アーマー... 2022.03.25基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記上永野はバベコン&カラコン天国!究極奥義「ゼロ合わせ」とは…!? 上永野フィッシングリゾートはカラコン天国だ!上永野フィッシングリゾートは良いです。なぜかというと、カラコン天国だからです。カラコンを投げておけばどこだって釣れる。ポイントなんて完全無視です。朝イチから中央ワンドや中央流れ込みを取って「やった... 2022.03.23基本ボウズ!ポンコツ実践記
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー熱きオリムピックはまだ終わらない!【オールドタックルのすすめ】 ※今回は「よう」様からの寄稿です。こんにちは、ようと申します。今回マニアックな内容を寄稿させていただくのでご興味ある方はぜひ最後までお付き合いください!笑オリムピックを知っているか!冬季オリンピック、大変盛り上がりましたね。私もそんな熱気に... 2022.02.28ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー
孤独の管釣りグルメ上永野フィッシングリゾートの「ミックス定食」で腹パン!【孤独の管釣りグルメ⑨】 ~これはさすらいの管釣り師「管 釣太郎」による、管理釣り場の食事処をめぐる物語である~上永野フィッシングリゾートに来ている。もちろん「ご飯を食べるため」だ。ここに釣りをする目的で来ている人ははたして何人いるのだろうか。おそらく0だろう。ここ... 2021.12.05孤独の管釣りグルメ
基本ボウズ!ポンコツ実践記上永野フィッシングリゾート新攻略法!クリアな水を完全に味方につけろ! 上永野フィッシングリゾートの新攻略法を解説!前回のあらすじフライの年配者の方から「フライでもなかなか釣れない」という情報から何かを感じ取ったグリーン。この攻略法が上永野初心者を助けることになるのか…!?なかなか難易度が高いぞ!上永野フィッシ... 2021.12.01基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記なかなか難易度が高いぞ!上永野フィッシングリゾートで攻略法を掴め! 簡単ではない上永野を攻略せよ!上永野フィッシングリゾート。前回はアングリングファンの取材で訪れました。皆さん見ました?私の愚かな姿を。ロブルアーの新製品「バベコン」の特集での巻中カラー4ページ。まだ読んでない方はバックナンバーを買うしかない... 2021.11.30基本ボウズ!ポンコツ実践記
楽しい企画モノ!バベコンVSカラコン!ロブルアーの新開発縦釣りルアーがプアースタイルと衝突!? ロブルアーの新しい縦釣りルアーの名は「バベコン」!?ついに世紀の対決がやって来ました。プアースタイルとロブルアーの全面戦争です。この度ロブルアーからしもきん監修の新しい縦釣りルアーが発売されます。ちょっと待て!しもきんじゃない!「たてよこな... 2021.09.10楽しい企画モノ!
孤独の管釣りグルメ上永野フィッシングリゾートの豪華すぎるうどん定食【孤独の管釣りグルメ⑥】 上永野フィッシングリゾートのうどん定食~これはさすらいの管釣り師「管 釣太郎」による、管理釣り場の食事処をめぐる物語である~久々の管理釣り場での食事だ…。新型コロナウイルスが猛威を奮っているという状況により、その影響は管理釣り場にも及んでい... 2021.09.06孤独の管釣りグルメ
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナーハイドラムは本当に釣れるのか!?【上永野フィッシングリゾート編】 (今回は「ユッケ」様からの寄稿です)前回の朝霞ガーデンに続き、お次は上永野フィッシングリゾート。ハイドラムは本当に釣れるのか!?【朝霞ガーデン実釣編】私、今回が初めての上永野フィッシングリゾート。やはり、噂通りの雄大な自然です。後ろの木が高... 2019.01.13ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナータカの北関東管釣りのススメ~上永野フィッシングリゾート編~ (今回は「タカ」様からの寄稿です)皆様、こんにちは。上永野の参謀ことタカでございます。いつもは料理を寄稿させていただいていますが遂に釣行記の投稿で登場させていただきます。私の暮らす北関東は管釣り天国とも呼ばれます。私自身、様々な釣り場へ行き... 2018.09.22ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー
基本ボウズ!ポンコツ実践記2人のプアーカップ参加魚が公開される!キミはこの魚達に勝てるか!? 前回のあらすじ背水の陣で臨んだ流れ込み1。反撃開始となるか…!激シブの上永野!フライオンリーの状況でルアー勢が一矢報いるか…!?すでに11時を回ったか。残り1時間で巻き返しなるか。この時点で私は1、モーセK師も1です。しかしモーセK師が巻き... 2018.05.27基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記激シブの上永野!フライオンリーの状況でルアー勢が一矢報いるか…!? 前回のあらすじどうしたって釣れるだろうという安易な考えで上永野入りした2人。ところが状況は最悪。鹿沼の洗礼を受けたグリーンに勝機はあるのか!?プアーカップ激戦記!上位入賞を狙う2人の熱き闘いは上永野フィッシングリゾート!なんとか1匹を釣り上... 2018.05.26基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記プアーカップ激戦記!上位入賞を狙う2人の熱き闘いは上永野フィッシングリゾート! 第2回プアーカップ開催中!第2回プアーカップ開催!今回はルールが違う!【募集要項はこちら!】小物ハンターの私ももちろん参加します。参加して「優勝賞金をあげない」という暴挙に出るためです。そして今回はモーセK氏も参戦します。優勝したら全額を「... 2018.05.25基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記上永野放流時の攻略法!赤金・オレ金よりも〇〇〇カラーが効果的だと…!? 前回のあらすじ上永野をダイソーラインで攻略するグリーン。ライントラブルによる爆死に見まわれるも放流に活路を見出す…!ダイソーラインでもリーダーをつければ問題なく釣れることを実証する!?ダイソーラインを装備したGUANGWEIリールは名誉ある... 2018.03.21基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記ダイソーラインでもリーダーをつければ問題なく釣れることを実証する!? 前回のあらすじ上永野専門参謀のタカ氏から五輪の書を手に入れたグリーン&モーセK師。重要ポイントをゲットし、ダイソーのナイロンラインで勝負を挑む!上永野フィッシングリゾート完全攻略へ!朝一の並び方と取るべきポイントを徹底解説!ダイソーのナイロ... 2018.03.20基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記上永野フィッシングリゾート完全攻略へ!朝一の並び方と取るべきポイントを徹底解説! 栃木県の上永野フィッシングリゾート。またもこの地に降り立つこととなりました。神永野。私にとってはもはや上永野ではなく神永野フィッシングリゾートです。貧乏釣り評価指標特Aランク。「ご飯が美味しい」、「ウォシュレットトイレ」、「釣り場にイスが多... 2018.03.19基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記上永野攻略法はやはり流れ込みか!?独自に編み出した技で大物ゲットしたのは…!? 前回のあらすじサブポンドでも釣果を上げたグリーン。昼食を取った後も勢いは止まらない…!?上永野のサブポンド「ルアーポンド」を攻略せよ!氷を割って出て来たのはブルックトラウト!昼食をとって満腹になった私はもう止まりません。車の中で寝ます。昼に... 2018.02.10基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記上永野のサブポンド「ルアーポンド」を攻略せよ!氷を割って出て来たのはブルックトラウト! 前回のあらすじ早くも上永野フィッシングリゾートで釣果をあげたグリーン。しかしセニョールやクランクが通用しない。次に繰り出す秘策は…?上永野のクリアポンドを早くも攻略!?見えマス釣りを堪能せよ!「ギョロ目王」です。クリアポンドならギョロ目王の... 2018.02.09基本ボウズ!ポンコツ実践記