308クラブ

スポンサーリンク
孤独の管釣りグルメ

308クラブ名物のサクラマス天丼はフワフワだ!【孤独の管釣りグルメ⑩】

308クラブのサクラマス丼の味を解明せよ!※この記事は管釣太郎による管釣り場のグルメを巡る物語である…平日の308クラブは実にのどかなものだ。のどか過ぎて鱒たちもルアーを追ってこないようだ。私は得意のBFM(ビッグフィッシュモンスター)を振...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

管理釣り場の地形を利用した新技を公開!真似したければ石を探せ!

前回のあらすじ308クラブで70upが出た…!しかし私ではない…!サクラマスを釣るために新技を開発する…!308クラブに70upがいた!大物も潜んでいたということを完全証明!タカ氏が巨大魚を釣り上げましたが、私はサクラマス一匹すら釣れていま...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

308クラブに70upがいた!大物も潜んでいたということを完全証明!

今回訪れたのは栃木県の308クラブ。知る人ぞ知る、サクラマス率の高いとされている管理釣り場です。ほら、わんさかといるではありませんか。私はすでにトラウト判別師レベル7。「水中のサクラマスがわかる」がレベル5です。下記の動画でレベルアップしま...
楽しい企画モノ!

完全オリジナルイベント「釣りクイズ」の開催!バベルスクールは最大の盛り上がりを見せる…!

前回のあらすじロブルアーの人気イベント「バベルスクール」にスタッフとして潜入したグリーン。参加者を楽しませるために企画した未曾有の大会とは…!?大人気のバベルスクールにスタッフとして潜入!何かを残すことは出来るのか?さっそく報酬をいただきま...
楽しい企画モノ!

大人気のバベルスクールにスタッフとして潜入!何かを残すことは出来るのか?

バベルスクールのスタッフ(雑用)グリーン現る!ついにお呼びがかかってしまいました。ロブルアーのバベルスクールのスタッフです。まあ仕方ありませんよ。なんてったってあのビッグイベント「管釣りフェスってなんだ!?」の裏方を担当しましたからね。全国...
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー

「今日1杯どうだい?」マス君を呑みに誘って簡単ミノーイング!

今回は「よう」様からの寄稿です。  こんにちは、以前読者投稿載させていただいたガイあらため、ようと申します。 驚異のサクラマス率9割!? 日本一厳しいレギュレーションの釣り場で爆釣を狙え!  図々しくもまた書かせていただいちゃいました!こう...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

一般人を巻き込んだ押し売りプアーカップで優勝するのは誰だ?

前回のあらすじ「カラコン水温理論」を完成させたプロジェクトP(プアー)のグリーンは特に何かを成し遂げたわけでもなくリリース池を後にする。水温3℃はキツい…?しかしついにユッケオリカラで釣る!CMも完成!カラコンへの反応が悪く、さらに風が強い...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

水温3℃はキツい…?しかしついにユッケオリカラで釣る!CMも完成!

前回のあらすじ使徒氏との格の違いを見せつけられたグリーンはリリース池に向かう。お蔵入りを防ぐ闘いがそこにはある…!ユッケオリカラスプーンの実践!308クラブでサクラマスを狩ることはできるか!308クラブのリリース池でリベンジ!リリース池。そ...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

ユッケオリカラスプーンの実践!308クラブでサクラマスを狩ることはできるか!

ついに誕生した「ブログ×ルアー」の実際をこの目で見てくれよう!ついに誕生しましたね。釣りブログ×ルアーが。釣りブログ界初の快挙。なんと「管釣りってなんだ!?」のオリジナルカラースプーンの誕生です。この新たな試みには傍観できない。このオリカラ...
孤独の管釣りグルメ

308クラブのサクラマス天丼&幻の魚イトウ【孤独の管釣りグルメ⑤】

~これはさすらいの管釣り師「管 釣太郎」による、管理釣り場の食事処をめぐる物語である~本日の天気予報は雨。しかし何とか午前中はもっているようだ。このまま釣果を伸ばし、サクラマスを持ち帰りたいものだ。いや、釣れなくても別に良い。なぜなら、この...
釣りミーティング

308クラブのモンスター降臨!「スチ王」に君臨したのは一体誰なのか…!?

前回のあらすじTOMIJIカップはユッケ兄の優勝で幕を閉じた。しかしまだまだ308クラブはこれで終わらない。食料目当ての釣り部のもとに幸福は訪れるのか…!308クラブ悪魔の洗礼!「麻痺・毒・武器破壊」の恐怖のステータス異常が襲いかかる!本日...
釣りミーティング

308クラブ悪魔の洗礼!「麻痺・毒・武器破壊」の恐怖のステータス異常が襲いかかる!

前回のあらすじTOMIJIカップで独走を見せるユッケ氏。しかしこのままでは終わらないのがプアーカップの怖いところだ!308クラブで釣りミーティング!TOMIJIカップが開催さる!残り時間30分でトップは9匹のユッケ氏。かなりの余裕が見られま...
釣りミーティング

308クラブで釣りミーティング!TOMIJIカップが開催さる!

今回の釣りミーティングは栃木県矢板市の308クラブ。なぜかって?「TOMIJIカップ」が行われるからです。小規模の大会を行うのに最適のポンドといえば「308クラブのリリース池」。今回はここでメモリアルな大会が行われます。題して「TOMIJI...
釣りミーティング

サクラマス連発の308クラブ!今回も完全攻略に成功だ!

前回のあらすじリリース池で行われた第一回グリーンカップはほんの少しの卑しさの差でグリーンが制覇した。しかしこの激戦の記録はアングリングファンに載ることはないだろう…。第一回グリーンカップの覇者は誰だ!?公式トーナメント開催さる!みんなメイン...
釣りミーティング

第一回グリーンカップの覇者は誰だ!?公式トーナメント開催さる!

前回のあらすじ栃木県の308クラブで密かに開催されたミニヴァルケインカップ。勝利を手にするのは誰だ…?梅雨の釣りミーティング!308クラブを制覇せよ!ユッケ氏主催のミニヴァルケインカップは308クラブのリリース池でヴァルケイン縛りのルールで...
釣りミーティング

梅雨の釣りミーティング!308クラブを制覇せよ!

やってきました。梅雨の釣りミーティング。梅雨です。雨率が非常に高いです。雨降って地固まるどころの話ではありません。「雨降って車にこもる」ですから。雨の中釣りをする勇気のない私は釣り券を無駄にする可能性だってあるわけですね。当日も予報は雨。し...
釣りミーティング

貧乏釣り部ミーティング次の場所を決めろ!【308クラブor発光路の森】

お馴染みとなった貧乏釣り部釣りミーティング。読者の中から参加希望者を募り、勝手に招集する謎の企画です。貧乏釣り部釣りミーティング!今回も408クラブで大物勝負!しかしこれが面白い。内輪での面白さを求めたらブロガーは終わり。その鉄則もなんのそ...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

308クラブの爆釣ポイントはここだ!子供でも釣れる簡単池が不人気な理由は?

前回のあらすじ308クラブの攻略に乗り出したが、全く釣果を出せない状況に。豪雨にも見舞われ完全敗北の様相を呈していたグリーンが発見したのは308クラブの桃源郷か…!308クラブを攻略出来るのか!比較的魚量の豊富な流れ込みを狙うのが吉!?タカ...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

308クラブを攻略出来るのか!比較的魚量の豊富な流れ込みを狙うのが吉!?

前回は栃木県矢板市にあるトラウト管理釣り場「308クラブ」についてご紹介しました。今回は実戦記です。308クラブ釣り場案内【ポンド・レギュレーション・細かすぎる情報満載!】初めて308クラブへ挑戦する私ですが、今回は強力なサポートがついてい...
初心者おすすめ釣り場

308クラブ釣り場案内【ポンド・レギュレーション・細かすぎる情報満載!】

やってきました栃木県矢板市にある308クラブへ!ここは系列店408クラブとともに栃木管理釣り場の代表格となっています。阿吽(あうん)のようなものですね。栃木管釣り界の阿吽。今回はこの308クラブの全貌をご紹介したいと思います。場所栃木県矢板...
スポンサーリンク