初心者おすすめ釣り場ぐるぐるXとは?子供に釣らせるための反則系ルアーの中での一押し! ぐるぐるXとは?ウルトラQみたいなものだと連想する方はだいぶ違います。ミスターXを想像する方は少し近いです。トラウト反則系ルアーのひとつですね。今回はこのぐるぐるXの釣果についての記事を作らせていただきました。さて、朝霞ガーデンへの親子チャ... 2016.08.29初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記牛久沼で死体を発見!?チャンMの塩対応とは・・・ 前回のあらすじ牛久沼で動かない人間を発見した中学生時代アングラー四人。生死の確認をするのはもちろんエースのチャンM。果たして事件の犯人は・・・!?チャンM「俺が確認してくる。」3人「・・・チャ、チャンMゥ!」ビビって何も出来ない3人をよそに... 2016.08.28基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記牛久沼で発見した嫌なものとは・・・?生死不明の物体×チャンM! 中学生時代に牛久沼へは数回釣りに行っていました。電車での旅ですが、最寄り駅から牛久沼までは徒歩でかなりの道のりです。ましてや早朝なのであたりは真っ暗。少し怖さも感じてしまいます。今回はそんな牛久沼での恐怖の体験談です。ようやく牛久沼にたどり... 2016.08.27基本ボウズ!ポンコツ実践記
どうにも分類できないお役立ち記事!朝霞ガーデンで10連ガチャ!朝霞ガーデンのルアーガチャガチャを検証! 埼玉県朝霞市にあるトラウト管理釣り場「朝霞ガーデン」ですが、ここにはなぜか「ガチャガチャ」があります。当然「ガン消し」や「キン消し」が入っているわけではなく、なんとルアーがカプセルに入っているのです。前に一度チャレンジした時にMUKAIの岩... 2016.08.26どうにも分類できないお役立ち記事!初心者おすすめ釣り場
どうにも分類できないお役立ち記事!釣れたての魚は本当にうまいかの検証【芸能人のウソを暴け!】 芸能人が漁師さんの釣り船に同乗して釣れたての新鮮な魚を食べるというテレビ番組がよくありますね。前からあれはおかしいと思っていました。芸能人が釣れたての魚を漁師さんにさばいてもらい、「やっぱり一番新鮮な状態で食べるのが最高ですね!」(画像はイ... 2016.08.25どうにも分類できないお役立ち記事!
どうにも分類できないお役立ち記事!フィッシャーズハイとは?【釣り人誰もが経験したことのある釣りエンドルフィン垂れ流し状態】 「フィッシャーズハイ」とは何でしょう?実は釣り人なら誰もが経験したことのある状態なのです。まずは有名なランナーズハイについて説明します。マラソンランナーが走っている際に、ベータエンドルフィンなる物質が脳内から分泌され、気持ちよくなってしまう... 2016.08.24どうにも分類できないお役立ち記事!基本ボウズ!ポンコツ実践記
初心者おすすめ釣り場吉羽園のメリット【バス釣りが管理釣り場でできる喜び】 指定外来魚再放流禁止条例の各地への広がりにより、バス釣りをする人にとっては厳しい世の中となってきています。そこでクローズアップされているのがブラックバスの管理釣り場ですね。トラウト管理釣り場は昔から数多くあるのですが、ブラックバスの管理釣り... 2016.08.23初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記
その他釣り具激安でトラウトスプーンゲット!?【amazon合わせ買い商品の実力!】 ブランド物のスプーンがたくさん欲しいですね。なぜなら素人だからブランドや口コミしか判断材料がないからです。メガバスやフォレストなど、ブランド名を聞いてようやく安心して購入できます。形状や動きなどは二の次です。そんなことは全くわかりませんから... 2016.08.22その他釣り具激安アイテム購入!
どうにも分類できないお役立ち記事!こんなバスプロは嫌だ!【厳しい業界で取り残された者達】 今昔、バスプロなんてカッコいい職業ですが、その道で食っていくのはなか大変なようです。うまくスポンサーについてもらったりメディア媒体の仕事がはまれば良いですが、末端のバスプロは食っていくのも厳しいでしょう。兼業プロ?もいるようですが実はこれが... 2016.08.21どうにも分類できないお役立ち記事!
どうにも分類できないお役立ち記事!タバコの銘柄変更で節約成功!今こそ決断の時…【420円のタバコにチェンジ!】 最近タバコの銘柄を変えました。何故かというと、あることに気付いたからです。今まではずっと「HOPE」(スーパーライト)だったのですが、全く値段を気にしていませんでした。また他のタバコの値段も気にしたことがありません。しかしある時気付いてしま... 2016.08.20どうにも分類できないお役立ち記事!激安アイテム購入!
基本ボウズ!ポンコツ実践記ついに大雷魚と対面!80cmの恐怖!【ジッターバグの憂鬱】 前回のあらすじ不甲斐ないグリーンに代わり雷魚を直上げする事になったチャンM。そこでチャンMがとった行動とは…?グリーンが必死に雷魚を木に寄せていると、チャンMは何かを手に取りました。そして雷魚がチャンMの手元にたどり着いた刹那、「ボカッ!」... 2016.08.19基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記雷魚との格闘の末に見えたものは…【真実の扉を開くのはアタシ】 前回のあらすじ雷魚がかかったチャンM。しかし予想を超える大きさの雷魚に苦戦を強いられている。グリーンがとった行動は…?タモが(網)ない状況でどうすれば雷魚を上げられるか。グリーンは考えました。まあ考えるまでもないんですが「直上げ」です。グリ... 2016.08.18基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記雷魚と野池で格闘!チャンM×80cmオーバーの雷魚の戦いが今始まる! またもチャンMの話ですが、まだチャンMを知らないという方に簡単に説明しておきます。勇者です。今までも伝説を数多く作ってきたのですが、今回は雷魚と格闘した話をあげさせていただきます。これは中学3年生の話なので、今からは約20年前位の話になりま... 2016.08.17基本ボウズ!ポンコツ実践記
その他釣り具-16℃の保冷剤は釣り人とサラリーマンの味方だ!【氷太クンの便利な使い方】 今回は恒例の「グリーンがふと買ったら便利だったアイテム」の紹介です。題して「氷太クン紹介コーナー」です。釣りやアウトドアが好きな方の中では、すでに知っているという方も多いと思います。「-16℃」まで冷えてるヤツです。従来の保冷剤を使用してい... 2016.08.16その他釣り具どうにも分類できないお役立ち記事!激安アイテム購入!
どうにも分類できないお役立ち記事!ロッドのネーミングの由来とは?釣り具メーカーの熱い想い! 前に記事にさせていただいた「トラウトマスター(鱒博士)」や「トラウトキング(鱒王)」のロッドですが、このネーミングの秀逸さには感心してしまいます。これを機会に他のロッドのネーミングについても考えてみることにしました。まず、グリーン(自分)が... 2016.08.15どうにも分類できないお役立ち記事!激安アイテム購入!
基本ボウズ!ポンコツ実践記朝霞ガーデンの不発!子供に釣らせることの難しさ 前回の「鱒王即位」により、貧乏釣り部の「トラウトキングダム補完計画」の新たなミッションが遂行されました。名付けて「子供の自由研究の題材は鱒」作戦です。トラウトをうちの子供に釣らせてとりあえず写真を大量に撮っておき、後付けで自由研究のテーマを... 2016.08.14基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記大物が釣れた時は丸太で叩け!?【網がない時の魚の上げ方続編】 前回のあらすじ大鯉がヒットしたチャンM。しかしタモがない状況でロッドを折られ万事休す。腕にラインを巻き付けたチャンMと大鯉のプライドを賭けた闘いが今始まろうとしている・・・腕にタオルを巻きつけることで何とか戦える状況に戻したチャンM。ロッド... 2016.08.13基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記タモが無いときの対処法を徹底解説!【チャンM×大鯉の激闘】 釣りをしていて思わぬ大物がかかってしまい、狼狽した経験がある方もいるでしょう。今回は中学生時代のエース、チャンMと大鯉とのバトルからタモ(網)が無いときの対処法(失敗例)を紹介していきたいと思います。前に記事に書いたこともあるのですが、中学... 2016.08.12基本ボウズ!ポンコツ実践記
どうにも分類できないお役立ち記事!うつにならない考え方!【サラリーマンは上司に洗脳されたら終わり】 うつ病に罹患してしまうサラリーマンの方は相変わらず多いようですね。自分の会社でもたくさんいます。労働組合の委員長をしているグリーンにとってはこの状況を何とか改善しないといけません。とりあえず現在はうつの原因の一つでもあるパワハラの徹底撲滅に... 2016.08.11どうにも分類できないお役立ち記事!
初心者おすすめ釣り場鯉のパン釣りは邪道?初心者・子供でも釣れる最強の釣り方! 鯉釣りには知る人ぞ知る最強の釣り方「パン釣り」なるものがあります。邪道とみなしている方もいるようですが、初心者・子供が大鯉を釣り上げる最短の道はこのパン釣りということに異論はないでしょう。単純に餌をパンにするだけなのですが、驚くほどの釣果を... 2016.08.10初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記