基本ボウズ!ポンコツ実践記ならやま沼でバベコンが威力を発揮!リング+スナップでも十分釣れる! バベコンのリング+スナップに挑戦!ならやま沼漁場はアクセスも良く、大変人気の釣り場です。平日でもなかなかの数の釣り客がいます。しかし私の中では苦手の釣り場。戦績はあまり良くありません。スプーンでの釣果は良かったのですが、縦釣りの方で苦戦して... 2022.03.14基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記足柄キャスティングエリアで生トライアングルレインボー活動の撮影! 大不評をいただいたグリーンの動画。これに懲りずポンコツくんからの再オファーです。今回はなんと、「トライアングルレインボーの活動を撮影してくれる」とのこと。ニジマスを捌いて子ども食堂へ渡すまでを記録に残してくれます。しかも私にはノルマ無し。好... 2021.05.31基本ボウズ!ポンコツ実践記楽しい企画モノ!
基本ボウズ!ポンコツ実践記前代未聞の爆釣大型フェザージグ「ビッグフィッシュモンスター」の全貌が明かされる…! 前回のあらすじYou Tubeの収録を終えたグリーンに襲いかかるルアー界のニューカマー。その釣果は…!?ついにグリーンがYou Tubeにリアル出演!足柄で爆釣を見せろ!管釣り史上最大級の大物専用フェザージグ、その名も「ビッグフィッシュモン... 2021.03.16基本ボウズ!ポンコツ実践記釣りミーティング
基本ボウズ!ポンコツ実践記ついにグリーンがYou Tubeにリアル出演!足柄で爆釣を見せろ! ついにグリーンがyoutubeにリアル出演!ついにやってしまいました。You Tubeにリアル出演を。出演したのは「よきにはからえ俺の竿」様。めちゃくちゃちゃんとしているチャンネルなので緊張を隠しきれません。しかし場所は足柄キャスティングエ... 2021.03.15基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記冬の地下水ならカラコンは効く!増井養魚場で巻きカラコンが爆釣! 増井養魚場でサクラマス狙い!今回の釣りミーティングは栃木県の「増井養魚場」。私が「カラコンが効かないから地下水じゃなきゃいやだーーーっ!パンケーキ食べたい!」と駄々をこねて増井養魚場に決定されました。私のカラコン仮説「冬は地下水であれば効く... 2021.03.05基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記一般人を巻き込んだ押し売りプアーカップで優勝するのは誰だ? 前回のあらすじ「カラコン水温理論」を完成させたプロジェクトP(プアー)のグリーンは特に何かを成し遂げたわけでもなくリリース池を後にする。水温3℃はキツい…?しかしついにユッケオリカラで釣る!CMも完成!カラコンへの反応が悪く、さらに風が強い... 2021.02.15基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記水温3℃はキツい…?しかしついにユッケオリカラで釣る!CMも完成! 前回のあらすじ使徒氏との格の違いを見せつけられたグリーンはリリース池に向かう。お蔵入りを防ぐ闘いがそこにはある…!ユッケオリカラスプーンの実践!308クラブでサクラマスを狩ることはできるか!308クラブのリリース池でリベンジ!リリース池。そ... 2021.02.14基本ボウズ!ポンコツ実践記自作釣り具への挑戦
基本ボウズ!ポンコツ実践記ユッケオリカラスプーンの実践!308クラブでサクラマスを狩ることはできるか! ついに誕生した「ブログ×ルアー」の実際をこの目で見てくれよう!ついに誕生しましたね。釣りブログ×ルアーが。釣りブログ界初の快挙。なんと「管釣りってなんだ!?」のオリジナルカラースプーンの誕生です。この新たな試みには傍観できない。このオリカラ... 2021.02.13基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記冬の宮城アングラーズヴィレッジのトラウト池でとにかく一匹釣るための作戦…! 前回のあらすじ宮城アングラーズヴィレッジの下池でバスが爆釣。しかし息子の強い要望でトラウト池に移る…。宮城アングラーズヴィレッジのバスは縦釣りルアーが大好き!保険として必ず持っていこう!トラウト池は大の苦手。なぜなら前回バス80匹、トラウト... 2020.12.02基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記宮城アングラーズヴィレッジのバスは縦釣りルアーが大好き!保険として必ず持っていこう! 前回のあらすじ「宮城アングラーズヴィレッジではカラコンで爆釣できる」。これを証明するため親子で実釣する。「間違ったバス釣り」の魅力とは何か!完全合法でバスを3桁釣る方法は一つ!朝7時半。宮城アングラーズヴィレッジに到着しました。11月の時期... 2020.12.01基本ボウズ!ポンコツ実践記自作釣り具への挑戦
自作釣り具への挑戦「間違ったバス釣り」の魅力とは何か!完全合法でバスを3桁釣る方法は一つ! 宮城アングラーズヴィレッジ。ここは「トラウトもバスも釣りたい!」という方には最適の管理釣り場です。この贅沢者。というわけで久々にバスが釣りたくなった私はバス釣りの魅力を子供にも伝えるため、宮城アングラーズヴィレッジに親子で参戦しました。グリ... 2020.11.30自作釣り具への挑戦
基本ボウズ!ポンコツ実践記蛇尾川フィッシングパークの超クリアポンドで出会って5秒の巨大魚とバトルに! 蛇尾川フィッシングパークの攻略法を惜しげもなく公開する!蛇尾川フィッシングパーク。ここは令和元年にひっそりとオープンし、そして五時レンジャーに気付かれずに一年を過ごしました。しかしそうは甘くはありません。「栃木の管釣り鷹の目」ことタカ氏につ... 2020.11.22基本ボウズ!ポンコツ実践記
初心者おすすめ釣り場さいたま水上公園ファミリーフィッシング完全攻略法!【食事・ルアー・ポイント】 さいたま水上公園をファミリーで攻略するためのポイントを大公開!埼玉県上尾市にあるさいたま水上公園。ここでは冬季にプールフィッシングを行っていることで有名です。このさいたま水上公園のプールフィッシングについては数々の攻略記事が公開されていると... 2020.11.17初心者おすすめ釣り場
自作釣り具への挑戦海外でも大人気の超有名アニメと無断コラボした新カラコンが登場!煽られるな! カラコンルアーが累計販売個数600を突破…!祝!ついにカラコンの世に出た数が600を超えました。カラコンは4個セットですので述べ150人の手に渡ったと言えます。現在のカラコンは山奥で草を植えて毎日その草を超えるようジャンプするという厳しい修... 2020.11.05自作釣り具への挑戦
自作釣り具への挑戦カラコン累積販売個数500個突破記念!新作「ブルーオーシャン」とは? ついに未曾有の失格系ルアー「カラコンシリーズ」が累積販売個数500個を突破しました。恐ろしいですね。このルアーが全国に500個以上も解き放たれているとは。それどころかロストしたカラコンルアーが全国の管理釣り場のポンドの底に眠っているなんてこ... 2020.07.20自作釣り具への挑戦
自作釣り具への挑戦カラコンルアーがフォールスピード№1!?管釣りマニア様の徹底解剖記事! カラコンの社会不適合ルアーからの脱却とある報告を受けました。下の画像をご覧ください。(マニアックス様ブログより)この中に恐ろしい物が写り込んでいるのがお分かりでしょうか…?ということで、市場に出回るほどとなったカラコンルアーですが、私は詳細... 2020.05.17自作釣り具への挑戦
自作釣り具への挑戦カラコン新バージョンは「ワイドグルーブ仕様」でフックが安定!! またもカラコンが進化を遂げた…新カラコンが完成しました。完成させたのはもちろん私ではありません。もはや製作者の練マザーに全てを委ねるというオートメーションシステムにより、新カラコンが次々と誕生しています。私が作るより精度も創造性も違いますか... 2020.04.29自作釣り具への挑戦
自作釣り具への挑戦カラコンルアーにニューパッケージが登場!さらに分かりやすくなったぞ! カラコンルアーの製作、販売を始めて早数年。早と言っておきながらいつ頃作り始めたのか覚えていません。大東亜戦争のころだったでしょうか。お陰様で累計400個を突破しました。累計とか言っておきながら正確な数は数えていません。ルアーメーカーではない... 2020.03.25自作釣り具への挑戦
釣りミーティング朝霞王決定戦&僕が一番カラコンを上手く使えるんだ!選手権開催! ついに始まりました。「朝霞王」を決める戦いが。関東屈指の難水面と言われる朝霞ガーデンで最強の勇者を決める戦いが今始まるのです。腕に自信のある皆さんは是非とも参加したいですよね。しかし残念なことにそれは叶いません。なぜなら…、すでに終わってし... 2020.02.14釣りミーティング
自作釣り具への挑戦誰にでも釣れるセコいルアーを追及する目的は?【カラコンは卑怯】 「カラコンは卑怯」。これはカラコンを象徴する言葉でもあり、そして事実でもあります。何てったって卑怯じゃない部分が見つからないんです。まずは、「小さい」。そして、「軽い」。さらに「自作」。ですからね。そのため、周囲から卑怯と見られることは当然... 2020.01.31自作釣り具への挑戦