基本ボウズ!ポンコツ実践記朝霞ナイター緊急参戦!「暗くなる前に釣っとけ作戦」で混んでいるルアー池で縦釣り編 前回の朝霞ガーデンナイターでは、シマノのふわとろが何故あんなに釣れるのかの検証をしました。なぜ朝霞ガーデンのナイターでふわとろバナナオレが爆釣するのかの検証。【爆釣クランクの決定版!?】その結果「バナナオレ」というカラーが原因なのではなく、... 2017.09.01基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記赤久縄の第2ポンドにNST爆弾投下!やっぱりあったペレット爆釣タイム! 前回のあらすじ食事処赤久縄でヤマメの旨さに驚愕した一行。残り時間はヤマメゲットを狙う!ヤマメを狙うといっても出来ることは「数釣り」です。投網とかモリで突くとかは出来ません。数釣りをするならやはり「ポンドエリア」か。魚の量で言えばポンドエリア... 2017.08.27基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記赤久縄(あかぐな)釣行記!川、池、湖、圧倒的広さのエリアで天然系ヤマメ&イワナを狙え! さて、前回は超マニアックな秘境型管理釣り場「赤久縄(あかぐな)」の概要を説明させていただきましたが、今回は実際の釣行記です。赤久縄(あかぐな)はハコスチのいる秘境型管理釣り場!【レギュレーション・料金・場所・詳細】まず、赤久縄の特徴をざっと... 2017.08.25基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記城ヶ島J’sフィッシングでの最大の攻略法は「運」!?放流タイムに賭けろ! 前回のあらすじ城ヶ島J'sフィッシングでの午前3時間勝負。後半巻き返しなるか!城ヶ島J’sフィッシングは際がポイント!真鯛釣りは足元に落とし込め!城ヶ島J'sフィッシングのスタッフさん達が放流用の真鯛のイケスに集まりました。「明らかにYUJ... 2017.08.21基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記城ヶ島J’sフィッシングは際がポイント!真鯛釣りは足元に落とし込め! 前回は城ヶ島J'sフィッシングの概要をお伝えしましたが、今回は実戦記です。城ヶ島海上釣り堀J’sフィッシング徹底調査!【利用方法・駐車場・料金・魚種・その他お得情報】我々親子の釣り座は海側のイケスの中央側の真ん中辺りになりました。抽選の結果... 2017.08.20基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記なぜ朝霞ガーデンのナイターでふわとろバナナオレが爆釣するのかの検証。【爆釣クランクの決定版!?】 前回、前々回ともに朝霞ガーデンのナイターでは「ふわとろバナナオレ」が爆釣でした。なぜだろう?全く分からないのです。そのため今回はなぜふわとろバナナオレが朝霞ガーデンのナイターで爆釣なのかを検証してみることにしました。検証と言っても私がするわ... 2017.08.15基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記朝霞ガーデンにヤシオマスが再入荷!伝説の魚を求めての貝バベル… 読者代表のta氏から緊急スクランブルが入りました!「朝霞ガーデンにヤシオマスが放たれたらしい…」なにぃ!!あの伝説のヤシオマスが!?以前から朝霞ガーデンではヤシオマスが放流されていました。しかし最近ではヤシオマスは放たれていなかった。その代... 2017.08.14基本ボウズ!ポンコツ実践記
初心者おすすめ釣り場リヴァスポット早戸攻略法!他人と差が付く簡単ポイント選定【どのエリアを狙う?】 前回のあらすじリヴァスポット早戸でセニョールトルネードが爆釣!後半戦に移る!リヴァスポット早戸のヒットルアーはこれだ!爆釣〇〇トルネードの使い方注意点!とりあえず昼食をとります。このリヴァスポット早戸の面白いところは「釣った魚を調理してくれ... 2017.08.03初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記
初心者おすすめ釣り場リヴァスポット早戸のヒットルアーはこれだ!爆釣〇〇トルネードの使い方注意点! 前回のあらすじ釣果を伸ばせないグリーン。そこに奇跡的に舞い降りた運命のルアーとは?リヴァスポット早戸釣行記!親子で釣れる簡単トラウトルアーフィッシング!セニョールトルネード赤です。息子が川から拾い上げたセニョールトルネードを使ってみます。ロ... 2017.08.02初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記
初心者おすすめ釣り場リヴァスポット早戸釣行記!親子で釣れる簡単トラウトルアーフィッシング! 前回はリヴァスポット早戸の概要についてお伝えさせていただきましたが、今回はこのリヴァスポット早戸での釣行記です。リヴァスポット早戸徹底解説!【レギュレーション・料金・アクセス・利用方法】リヴァスポット早戸の「特徴」としては、「川型」ですが、... 2017.08.01初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記
初心者おすすめ釣り場リヴァスポット早戸徹底解説!【レギュレーション・料金・アクセス・利用方法】 関東屈指のメジャーリゾート系管理釣り場「リヴァスポット早戸」。今回はこのリヴァスポット早戸についてご紹介させていただきます。まずリヴァスポット早戸はどんなところか。場所は神奈川県相模原市にあります。リヴァスポット早戸・早戸川国際マス釣り場H... 2017.07.31初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記朝霞ナイターのシークレットルアー公開!ふわとろ〇〇カラーで爆釣! 前回のあらすじフライ専用池開放で全くアタリがなかったグリーン。縦釣りの里でHAIRを使いこなせるのか!朝霞ガーデンナイターで自作縦釣りルアー「HAIR」がヒット!エース候補は輝けるのか!?HAIRでの一匹のみで後半を迎えます。時刻は午後6時... 2017.07.23基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記朝霞ガーデンナイターで自作縦釣りルアー「HAIR」がヒット!エース候補は輝けるのか!? 前日の朝霞ガーデンナイターでは3時間券を購入したにもかかわらず1時間で雷雨にやられて終了。親子でボウズ敗北を喫しました。朝霞ガーデンナイターの激闘!自然の摂理に勝つことはできるのか!?そのため、急遽予定を変更して朝霞ナイターリベンジ釣行です... 2017.07.22基本ボウズ!ポンコツ実践記自作釣り具への挑戦
基本ボウズ!ポンコツ実践記朝霞ガーデンナイターの激闘!自然の摂理に勝つことはできるのか!? 前回のあらすじ新作縦釣り自作ルアー「HAIR」を持参して挑んだ朝霞ガーデンのナイターゲーム。果たしてどんな展開が!?朝霞ガーデンナイターで「HAIR」のテスト!ヒラヒラフォーリングアクションを見せろ!息子にはバイトはあまりないようです。夕方... 2017.07.21基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記朝霞ガーデンナイターで「HAIR」のテスト!ヒラヒラフォーリングアクションを見せろ! 親子での朝霞ガーデンナイター初参戦。子供は夏休みに入っているため堂々の夜遊びです。管理釣り場に風営法の適用があるのかは分かりませんが、朝霞ガーデンのナイターは夜8時までなので全く問題ありません。「オールナイト釣り」なんてものがあったならば子... 2017.07.20基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記巨大プロペラルアーコークスクリュー&トラウトエギング大失敗! 前回のあらすじ初めての縦釣りで3時間12匹の鮮烈デビューを果たしたモーセK師。しかしグリーンは未だゼロ。その時何が!?初めての縦釣りで爆釣!ヒットルアーはバベルZの蛍光カラー!?モーセK師への縦釣り熱血指導の傍ら、私は自作ルアーのテストです... 2017.07.15基本ボウズ!ポンコツ実践記自作釣り具への挑戦
基本ボウズ!ポンコツ実践記初めての縦釣りで爆釣!ヒットルアーはバベルZの蛍光カラー!? 前回のあらすじモーセK師に強制的に縦釣りをやらせるグリーン。エステルラインと蛍光バベルをそろえたモーセK師に爆釣はあるのか!?縦釣り初心者におすすめするアイテムはこれだ!縦釣り師養成講座平日の朝霞ガーデン。本日は比較的空いています。モーセK... 2017.07.14基本ボウズ!ポンコツ実践記
その他釣り具縦釣り初心者におすすめするアイテムはこれだ!縦釣り師養成講座 最近縦釣りが大のお気に入りの私。「こんなに釣れるなら毎回ボウズの恐怖に怯える必要がない」というのが一番の理由です。好きな釣り方をして全く釣れなくても、釣りたくなったときに釣れる方法がある。なんて幸せで贅沢な果報者でしょう。これを他人にも勧め... 2017.07.13その他釣り具基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記子供でも縦釣りで釣れる!ジュニア縦釣りで爆釣を目指せ! 前回のあらすじ雨がやんだ縦釣りの里。いよいよジュニア縦釣りメソッドが火を噴く!雨の朝霞の縦釣りの里に貧乏親子が挑む!爆釣なるか?「ジュニア縦釣り」とは、縦釣りのルーチンを極限まで簡素化したメソッドです。動作としては「キャスト→フォール→巻き... 2017.07.07基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記雨の朝霞の縦釣りの里に貧乏親子が挑む!爆釣なるか? 前回の「ジュニア縦釣り」を編み出した私は早速子供に実践させることにしました。初心者・子供におすすめ「ジュニア縦釣り」の手法を紹介!初めは当然「縦釣りの里」。ヒヨッコ縦釣ラーは他の場所で縦釣りができるレベルではありません。まずは誰もが修行をし... 2017.07.06基本ボウズ!ポンコツ実践記