前回のあらすじ
釣果を伸ばせないグリーン。そこに奇跡的に舞い降りた運命のルアーとは?
リヴァスポット早戸釣行記!親子で釣れる簡単トラウトルアーフィッシング!
セニョールトルネード赤です。
息子が川から拾い上げたセニョールトルネードを使ってみます。ロストした者の意志を受け継ぐ。無念を晴らすのです。
1投目。な、なにぃ!!
今までにない反応です。いきなりのヒット!
「追い」が強烈。川だからでしょうか?
続けざまにヒット!
…こ、これは…!
当てました。ここのヒットルアーは「セニョールトルネード」です。
少なくとも「リヴァスポット早戸ヒットルアー十傑」には入っていると思います。いや、「リヴァスポット早戸四天王」ぐらいの勢いはあるかもしれません。
連打!圧倒的連打…!
「赤」がいいのか?他の色はどうか試してみました。
信頼の「セニョールトルネードイエロー」。
釣れる…!
息子にセニョールトルネード赤の使用を勧めるも「セニョールは面倒くさいんだもん。」と。
確かに子供が使うには少々難しい。リーリングよりもセニョール自体の巻き方のほうです。
ここでセニョールトルネード初心者の方への攻略法を。
あまり本体の巻きにこだわらない!
指に巻いてらせんの形を作るセニョールトルネード。
良い形というのは確かにあります。自分の納得のいく泳ぎ方にこだわる方もいるでしょう。
しかしセニョールトルネード自体の巻き方はそこまで神経質にならなくても良いです。
なぜなら、セニョールトルネード(正規品)はリーリングしているうちに「自然といい塩梅」になってくれるからです。
少々細めのらせん状の形に自然となっていくのです。
自然と変化した形でもちゃんと釣れてくれるので心配ありません。
もちろんバイトがあった時や何かに引っかかった時などは形が変わってしまうので巻き直しが必要ですが、それ以外は毎回形を直したりしなくても良かったりします。
巻くスピードは常に一定!
ここは超重要。超獣王といっても良いでしょう。
初心者や子供が(特にクリアな水中でのサイトフィッシングで)陥りやすいのが、魚が追いかけてきたらリーリングスピードを緩めたり、止めたりしてしまうこと。
これでは釣れるものも釣れません。サイトフィッシングの場合では致命的なミスとなってしまいます。
むしろ魚が追ってきたのが見えたら目を伏せ、全神経を手に集中させるぐらいのほうが釣れるものです。
なかなか食ってくれないという方はこの辺をもう一度確認してみましょう。
糸のヨレに注意!
セニョールトルネードは回転しながら移動するルアーなのでラインのヨレは必然です。
私はスイベル付きスナップにつけたりしてみましたが、それでもヨレは解消できません。
子供であればラインがよれた状態を気にせず投げ続け、リール周りがラインでグシャグシャ状態になることも容易に予想されます。
これはta氏の提言なのですが、「セニョールトルネードは交互に回転させる方向を変えながら使え!」。
巻き直すときに逆回転で本体を巻けば、回る方向も反対方向になります。
こうしてヨレを軽減させていくと良いです。
(ヨリ取りグッズもあります)
初心者・子供必見「セニョールトルネード攻略法」の話はこの辺で。さらにセニョールトルネードは釣れ続きます。
(その他の使い方記事はこちらです)セニョールトルネードの使い方と注意点!初心者はまずこう巻いてこう使え!
圧倒的ザクトクラフト…!
もう写真を撮るのはやめました。
「読者が飽きるだろうから」です。
苦戦を続けていたのが嘘のよう。3時間で15匹以上は釣れてくれました。息子は使わないので0です。
とりあえず釣れたのでOK。昼食にします。
ta氏が先ほど釣り上げたカットスロートを食べてみようというので食堂へ行きます。
次回、カットスロートの意外な味とta氏が編み出したリヴァスポット早戸の攻略法を公開!
リヴァスポット早戸攻略法!他人と差が付く簡単ポイント選定【どのエリアを狙う?】
〈皆様のご投票でもっと上に登りたい!よろしくお願いします!〉
にほんブログ村
コメント
↑
提言したものの、セニョールで釣れたことない人
今度セニョールトルネード使ってみてください!
バラシの多さがハンパなくスリリングな釣りですよ!
セニョールで、入れ食いとは凄いですね。本物は使った事無いけど、自作ではたまーに釣れる程度です
釣り場によるんだろうとは思いますが、本物はバランスがいいのかな。
今度タックルベリーで中古を探してみます
自作は試さなかったですが自作でも効いたと思います!
いくらでも量産できるのが自作セニョールの良いところですよね。貧乏人には助かります!