基本ボウズ!ポンコツ実践記カラコンシリーズにあのカラーがカムバック!?日差しを味方につけて結果を出したのは〇色カラコン! 前回のあらすじミルキーシリーズが大成功を収め、余裕のグリーン。さらなる釣果を目指すが…?ミルキーシリーズ朝霞に立つ!白系が釣れるという仮説は立証されるのか!?やりました。ミルキーシリーズ完全成功です。「いやー、勝因?まあ長年のカラコン経験と... 2018.10.25基本ボウズ!ポンコツ実践記自作釣り具への挑戦
自作釣り具への挑戦次のカラコンルアーのカラーは白色だ!確信を持って作ったシリーズは「ミルキーシリーズ」! 最近の朝霞ガーデンでのカラコンテストで分かってきたことがあります。①朝一は日中より釣れる。②それでもクリア系のカラーは釣れない。③桃色カラコンZの腐れカラーでも問題なく釣れる。有意義な時を過ごしましたね。新カラーのカラコンルアーテストin朝... 2018.10.23自作釣り具への挑戦
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー安定安心!小菅トラウトガーデン~釣れる練習『管釣り☆スーパー列伝』 (今回は「たてよこななめ」様からの寄稿です)どうも、5時レンジャーブラックの座を虎視眈々と狙う『たてよこななめ』です。今回も真面目さと御自慢が垣間見えるいやらしい内容です。※完全ネオスタイルの個人的見解ですのでご了承ご勘弁ご堪忍ください。皆... 2018.10.21ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー初心者おすすめ釣り場
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー鬼怒川フィッシングエリアで桃色カラコンZが本領発揮!そして襲いかかってきたアイツ! (今回は「タカ」様からの寄稿です)皆様、こんにちは。今年で管釣り歴3年目を迎え、やっと使用ルアーの幅が広くなってきたタカでございます。今回の釣行記は「鬼怒川フィッシングエリア」です!毎年シーズンインすると各ルアーメーカーさんがブースを出して... 2018.10.20ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー基本ボウズ!ポンコツ実践記
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー桂川ルアーフライ釣り場案内&徹底攻略!設備についての細かすぎる情報も盛りだくさん! (今回は「ポテポテ」様からの寄稿です)はい、こんにちは。自称「美味しく食べ鱒会」のポテポテです。例の物をメルカリから手に入れたのでテストに行ってきました。桃色カラコンZ販売ページへ果たしてグリーンさんの意図するように爆釣するのでしょうか?釣... 2018.10.18ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー
基本ボウズ!ポンコツ実践記真の桃色カラコンZの使い手は誰だ!?朝霞ガーデン親子対決の結果… 今日は休日。子供と遊べますが天気は雨…と思ったら雨じゃない!雨寄りの曇りです!久々の親子釣りができる…!と思ったら!?「息子を英語教室に連れて行って。」嫁からのお達し、「ダークマターセンテンス」。悪魔の宣告です。朝一親子釣りの夢は絶たれまし... 2018.10.17基本ボウズ!ポンコツ実践記自作釣り具への挑戦
基本ボウズ!ポンコツ実践記POOR STYLE「桃色カラコンZ」の使い方の実演解説in朝霞ガーデンルアー池! 前回のあらすじ赤色カラコン徹夜、緑色カラコン東欧、黒色カラコンディファイン。全てに敗北したグリーンだがタダでは終わらない。どうせなら桃色カラコンZの実演をして販売促進を図るのだ!新カラーのカラコンルアーテストin朝霞ガーデン!釣れる色はどれ... 2018.10.15基本ボウズ!ポンコツ実践記自作釣り具への挑戦
基本ボウズ!ポンコツ実践記新カラーのカラコンルアーテストin朝霞ガーデン!釣れる色はどれだ!? 完成した新カラーのカラコンルアーを手にして向かった朝霞ガーデン。桃色カラコンZのニューシリーズを開発する!新色「レッド・ブラック・グリーン」は?朝一3時間勝負です。朝6時に間に合った私はゆうゆうセーフで「わくわくトローリング場」をゲットしま... 2018.10.14基本ボウズ!ポンコツ実践記自作釣り具への挑戦
自作釣り具への挑戦桃色カラコンZのニューシリーズを開発する!新色「レッド・ブラック・グリーン」は? 先日、桃色カラコンZの一般販売(メルカリ)を行いました。・・・・・即日完売。なんということでしょう。当然、このブログの読者様のご慈悲ということはわかっております。しかし、一度手に取ったが最後。このルアーの不条理さがクセになること間違いありま... 2018.10.13自作釣り具への挑戦
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナータカの北関東管理釣り場のススメ~【なら山沼漁場】VSヤシオマス編~ (今回は「タカ」様からの寄稿です)皆様、こんにちは!ヤシオマスの生ハムを作って以来、生ハムパスタ・生ハムエッグ(ベーコンの代わりに生ハム使用)・生ハム茶漬け・と新しい料理を開発するよりもヤシオマス確保に燃えているタカでございます。燻製を超え... 2018.10.11ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー基本ボウズ!ポンコツ実践記
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナートラウトサーモンの熟成方法【きちんとした下処理で旨味が増加する!】 (今回は「ポテポテ」様からの寄稿です)はい、こんにちは。川場キングダムと小菅トラウトガーデン大好きなポテポテです。(小菅は最近行けていませんが…)…グリーンさんのスロット企画ではぬか喜びを味わいました。寄稿者プレゼント賞金額&当選者決定!当... 2018.10.09ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー自作料理レシピ!
自作釣り具への挑戦爆釣ルアー「桃色カラコンZ」販売開始!ついにあのヤバいルアーが手に入る! ついに始めました。桃色カラコンZの一般販売を!!ついに釣り師の憧れ、「自作ルアーの販売」にチャレンジしてみたいと思います。桃色カラコンZはレジンルアーの最高峰。レジンルアーでは現時点最強です。これ以外存在しませんから。その桃色カラコンZを手... 2018.10.07自作釣り具への挑戦
基本ボウズ!ポンコツ実践記朝霞ガーデンで反則系の原点に立ち返る…が、結局はいつもので爆釣へ… 前回のあらすじジャクソンのくろかわ虫が使いこなせず諦めたグリーン。朝霞の原点に立ち返ることを決断するが…?ジャクソンくろかわ虫の使い方は?ただ巻き?シャクリ?置いておく?くろかわ虫。大変良いルアーです。ただ私がそのレベルに達していなかったと... 2018.10.06基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記ジャクソンくろかわ虫の使い方は?ただ巻き?シャクリ?置いておく? 天気が良い!急遽久々の朝霞ガーデンに降り立ちました。私の中での秋のトラウト管釣りシーズンが始まったのです。気温もほどほどに下がっていながらカラッとした晴れ。最高の釣り日和です。今回準備したのがメルカリのクーポンでもらったジャクソンのくろかわ... 2018.10.05基本ボウズ!ポンコツ実践記
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナータカの北関東管釣りのススメ~アウトドアヴィレッジ発光路の森「VSヤシオマス」編~ (今回は「タカ」様からの寄稿です)皆さんこんにちは。上永野の参謀こと北関東の参謀を目指すタカでございます。さて、今回私が行ってきたのは上永野フィッシングリゾートを少し越えた所にある「アウトドアヴィレッジ発光路の森FA」であります。そうです!... 2018.09.30ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー基本ボウズ!ポンコツ実践記
その他釣り具トラウトシーズンに向けての爆買い!?目玉は「くろかわ虫」ルアーだ! いつもこのブログを読んでくださっている方ならわかると思います。「おまえ最近全然釣り行ってねえだろ?」その通りです。読者様からの寄稿により、とりあえず「釣りブログ感」を保ってはいられるものの、それを抜かせばただの「懸賞ギャンブルブログ」と見ら... 2018.09.24その他釣り具激安アイテム購入!
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナーキングフィッシャーでのアルビノ憤死【taの「栃木管釣りの旅!!」第三話】 (今回は「ta」様からの寄稿です)みどりフィッシングエリアでの対決!【taの「栃木管釣りの旅!!」第二話】さて「三泊四日栃木管釣りの旅」もいよいよ最終日、3か所目は「アングラーズパークキングフィッシャー」さんに行ってきました!キングフィッシ... 2018.09.10ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー基本ボウズ!ポンコツ実践記
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー那須フォレストスプリングスでの激闘!【taの「栃木管釣りの旅!!」第一話】 (今回は「ta」様からの寄稿です)おはようございます。またはこんにちは、もしくはこんばんは。「ta」です。今回、お盆休みという長い連休があり、この連休を利用して釣り友達と二人で「三泊四日栃木管釣りの旅」という村〇基のDVDとかでありそうなこ... 2018.09.08ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記夏の川場キングダムフィッシングで初心者に襲いかかる藻!NAGATA CUPで大物を釣れるのか!? 前回のあらすじ川場キングダムフィッシングオールナイトイベントに参加したグリーンとta氏。「NAGATA CUP」で大物を釣り上げることができるのか!川場キングダムフィッシングのオールナイトイベントに参加!極上の頂鱒を狙え!夜9時過ぎ。バーベ... 2018.09.06基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記川場キングダムフィッシングのオールナイトイベントに参加!極上の頂鱒を狙え! 帰ってきた川場キングダムフィッシング。私の好きな管釣り要素、「魚の味」、「食事」、「リゾート感」、「居心地の良さ」を全て満たしている大変優秀なトラウト管理釣り場です。このブログ読者の中にも川場キングダムフィッシングファンが多いのは知っていま... 2018.09.05基本ボウズ!ポンコツ実践記