トラウト

スポンサーリンク
リール

中古リールをチューンナップで2割増し!【利点と注意点】

前回は中古ルアーと中古ロッドのすすめでしたが、今回は中古リールのすすめです。今回も高級な中古リールではなく、激安中古リールについてのお話なのでご了承ください。中古リールというと「汚い」「傷だらけ」「壊れてる」といったイメージですが、すべて否...
リール

中古ロッドのメリットとは?【初心者、ファミリーはまず中古を買え!】

中古ロッドを勧める理由とは前回は中古釣り具購入入門編、中古ルアーについてお話しましたが、今回は中級編「中古ロッド」購入のすすめです。現在私が購入している中古ロッドは4本です。いずれも現在の第一線で活躍してくれています。とはいっても、私の中古...
その他釣り具

中古ルアーを購入してみよう【さあ!君もこっち側においでよ!】

中古ルアーのメリットとは?「中古釣り具」というと聞こえが悪いという方も多くいるでしょう。自分も昔は考えられない(というかそういう店はなかった)と思っていましたが、現在では世の中は中古なんて当たり前のエコブームです。当然釣り具の分野も中古釣り...
初心者おすすめ釣り場

青根キャンプ場釣り場でトラウトフィッシング計画【子供に釣らせるために・・・】

神奈川県にある有名なキャンプ場「青根キャンプ場」ですが、ここにはトラウト管理釣り場も併設されています。今回4家族でここに遊びに行くことになりましたが、それならばトラウトフィッシングは外せません。他の家族の方もトラウトをルアーで釣ってみたいと...
初心者おすすめ釣り場

ぐるぐるXとは?子供に釣らせるための反則系ルアーの中での一押し!

ぐるぐるXとは?ウルトラQみたいなものだと連想する方はだいぶ違います。ミスターXを想像する方は少し近いです。トラウト反則系ルアーのひとつですね。今回はこのぐるぐるXの釣果についての記事を作らせていただきました。さて、朝霞ガーデンへの親子チャ...
その他釣り具

激安でトラウトスプーンゲット!?【amazon合わせ買い商品の実力!】

ブランド物のスプーンがたくさん欲しいですね。なぜなら素人だからブランドや口コミしか判断材料がないからです。メガバスやフォレストなど、ブランド名を聞いてようやく安心して購入できます。形状や動きなどは二の次です。そんなことは全くわかりませんから...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

朝霞ガーデンの不発!子供に釣らせることの難しさ

前回の「鱒王即位」により、貧乏釣り部の「トラウトキングダム補完計画」の新たなミッションが遂行されました。名付けて「子供の自由研究の題材は鱒」作戦です。トラウトをうちの子供に釣らせてとりあえず写真を大量に撮っておき、後付けで自由研究のテーマを...
ロッド

ULロッド「鱒王」降臨!(税込1620円)蘇ったケン・スズキの執念!

悩んだあげく、遂に2本目のウルトラライトロッドをタックルベリーで買ってしまいました。自分だけウルトラライトロッドを使う訳にはいかず、子供にも持たせてやらなければという親心が働いたからです。いざ購入してしまえば気分は上々、意気揚々と家に帰りま...
初心者おすすめ釣り場

朝霞ガーデンの野望【ついにヤシオマスゲットなったか!?】

前の記事で載せたロッド「トラウトマスター」の真価が問われるときがやってきました。埼玉県朝霞市にある「朝霞ガーデン」で初の実践です。初朝霞ガーデンではなんとか釣ることができたものの、前回はバイク釣行だったため、900円のプラスチック竿で望んだ...
その他釣り具

自作セニョールトルネードの作り方!ダイソーなら100円未満!

自作セニョールトルネードの作り方貧乏トラウト釣り師ならば避けては通れない道、自作セニョールトルネードを作るというミッションがやってきました。とにかく良く釣れる。しかし見たからに簡単に作れそうであるこのルアーは、貧乏釣り部であれば逆に作らなく...
初心者おすすめ釣り場

朝霞ガーデンでの僥倖!【反則系ルアーの驚異!】

前回のあらすじとにかくトラウトを釣ってみたい初心者2人組が、ついに村の掟を破ってXスティックを使い出したよ。池の守り神「龍神 ヤシオマスドラグーン」の怒りを買わなければいいけど・・・。Xスティックを何投かしたときです。またもバイト(食いつき...
初心者おすすめ釣り場

朝霞ガーデンの衝撃!【初心者がXスティックで爆釣!】

前回に反則系ルアーが釣れるという話をしましたが、私の実体験を紹介したいと思います。(初心者でも釣れるルアーはこれ!トラウト管理釣り場にチャレンジ!)記事へ朝霞ガーデン初挑戦の日、16:30から3時間コースを選択しました。会社の先輩、アリゲー...
初心者おすすめ釣り場

初心者でも釣れるルアーはこれ!トラウト管理釣り場にチャレンジ!

トラウトの管理釣り場というのは、簡単に言うと「ニジマスの釣り堀」です。ニジマス等が放流されており、どうぞご自由にお釣りくださいというプレイスです。駄菓子かし・・・!そう簡単には「やらせはせんよ」なのです。そこが初級者から上級者までを虜にし、...
ロッド

ウルトラライトロッド購入!その名も「トラウトマスター(鱒博士)」!

管理釣り場でのトラウトフィッシングの機会も多くなり、もう少し釣れるようになりたいと思ってきました。今所持しているアブのホーネットのライトロッド(20年前の物)よりも柔らかいロッド(ウルトラライトクラス)が欲しくなってきました。そしていつもの...
その他釣り具

ダイワプレッソロッドスタンドを買え!【激安のロッドスタンドで十分!】

ロッドスタンドとは釣り場で使用すると大変便利な、3本から5本位のロッドが差せるようになっている、見たからにカッコいい金持ちアイテムの一つです。これを使っている人は何となく釣りがうまそうに見えます。自分はそんな歪んだ感情を抱いていたのです。し...
初心者おすすめ釣り場

朝霞ガーデンには夢がある!【ヤシオマス釣り】

埼玉県朝霞市に、関東では有名な老舗トラウト管理釣り場朝霞ガーデンがあります。ここは大人気のスポットで、休日には釣る場が無いくらいの盛況を見せています。3時間であれば2,100円(メンバー価格。)という比較的低価格で持ち帰り制限なしという大盤...
スポンサーリンク