スポンサードリンク

キングフィッシャーでのアルビノ憤死【taの「栃木管釣りの旅!!」第三話】

ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー
スポンサーリンク

(今回は「ta」様からの寄稿です)

 

みどりフィッシングエリアでの対決!【taの「栃木管釣りの旅!!」第二話】

 

さて「三泊四日栃木管釣りの旅」もいよいよ最終日、3か所目は「アングラーズパークキングフィッシャー」さんに行ってきました!

 

 

 

キングフィッシャーは五つの池によって構成されています。

 

 

池によって大物狙いと数狙いがあると聞いており三本しかない俺はタックルセッティングに悩みます。

 

いつもなら、ダーインスレイブ61Lがエステル0.4でスプーン用、ツーナインの60ULがナイロン2.5lbでクランク用、バチプロがエステル0.4で縦用

 

 

 

ダーインスレイブは15ルビアスでPE0.3の替えスプール有り、ツーナインとバチプロは18フリームスで、共通で一つだけ替えスプールがあってPE0.2を巻いてあります。(つまりツーナインかバチプロかどちらかしかPE使えない)

 

 

 

個人的によほどのことがないとダーインスレイブはマイクロスプーンメインなのでPEは使いたくないところ。

 

しかし巻きの2本がエステルとナイロンだともし大物がかかったときに対応できません。

 

 

 

悩んだ末に取ったセッティングは、ダーインスレイブはエステル0.4、ツーナインはナイロンを捨ててPE0.2の放流&大物&クランク用(ほんとはバイト弾くからクランクでPE使いたくない)、バチプロはエステルの0.4というセッティングに決定。

 

このセッティングで初キングフィッシャーに挑みます。

 

 

 

 

例のごとく1時間寝坊しましたが、もう寝坊も慣れたもんでヨダレを垂らしながら落ち着いて出発。

 

 

 

両側をお米に囲まれた「ライスライン」をひた走り、キングフィッシャーに到着!もちろん駐車場にはもうなかなかの数の車が。

 

 

 

入口で1日券を購入、期待を胸にいざゆかん!!

 

 

 

一号~四号ポンドを見た印象は、「案外狭くて朝霞っぽい」でした。

 

 

とりあえず1回奥まで見ようと五号池まで行くと、いきなりめっちゃ広いwwwwwwwwここだけ異常に広いwwwwwwしかし混んでるwwwwww

 

 

入る場所が全くなかったので四号池の中央からスタートしました。

 

 

 

池がそんなに広くないので、もう初っ端からマイクロスプーンでスタート。

 

バイトもあり、クリアなので追って来るのも見えて活性は悪くない模様。

 

ファクター0.9、アキュラ氏0.9、BF0.5などで探っていると放流車(フォークリフト)登場!

 

 

 

昨日のみどりフィッシングエリアでの放流の悪夢が頭をよぎります。

 

 

 

いつもはMIU2.2gかNoA1.8gから放流スタートするのですが、今回は何故かNoAjr0.9の1091オレ金から。気持ちがビビってたのでしょう。

 

 

しかしこれが結果よかった。

 

 

 

水がクリア&今回は奪い取るような深いバイトをする魚が多かったので、キャストしたオレ金をサイトで目で追ってると、いきなりスプーンが横に動く&いきなりスプーンが消えるというわかりやすいバイトでちゃんと今日は放流取れました!一安心!

 

 

 

放流が落ち着いたら今度は大物狙い二号&三号池に行ってみます。ここは小さな橋を挟んで繋がっています。

 

 

 

見てみると二号より三号のほうが魚量多め

 

観察してると二号でやる気が無くなってきた魚がドプンと三号に落ちてくる模様ww

 

 

 

キングフィッシャーは全池が片側からのキャストなので反対側の壁際に魚が溜まってます。なので壁ギリギリのところをネチネチと何回も攻めてると落ちパク!!

 

 

50cmUPの引き!んぎもぢぃぃぃぃ!!!!

 

 

 

 

気持ちよくなったので二号も挑戦。こっちはボトムに岩などが配置されてるんですね。インレットを攻めるも、かなりブロックが沈めてあり即根がかりするので三号に落ちる橋の手前でギリやる気ない子たちを狙うと、ナイスサイズのアルビノが!!

 

 

 

ちょうどキングフィッシャーではお盆のイベントをやってて、50cm以上とアルビノを釣り上げると抽選が引けるという!(最初の50cmUPは知らなくてリリースした)

 

ちょうどスタッフの方がいて、「写真撮るのでキープしておいてください!!」

 

 

 

ざわ…ざわ…

 

 

 

なんかこのシーン知ってるぞ…

 

 

 

スタッフが駆け寄ってきた瞬間、ランディング直前で痛恨のバラシ!!!!

 

 

 

「あーぁ、バレちゃったんですか…(落胆)」

 

 

 

「バラしちゃったごめんね❤」

 

 

 

 

 

これグリーンさんと同じやつだ…

 

 

 

その後も50cm弱を含めてちょいちょい数を伸ばし、残り30分で5号池に移動、デカミッツマングローブ表層でちょい追加、上がり鱒をランディングでまたもやバラして、結果43キャッチで三日間の釣り旅終了としました!

 

 

帰りは日帰り温泉に寄って、美味しいとんかつ屋を発掘して帰ってきました!

 

 

 

 

 

この三日間の濃密な釣行で得たものは、

 

 

 

・ポンドに合ったスプーンの大きさ、重さを使う。放流以外でも重いスプーンをきちんと使えるようにする。それによるタックルセッティングの見直し。

 

・クランクの巻きをもっと精度高くなるよう練習する。スプーンだけにこだわらず、クランクを使う場面ではしっかり使う。

 

・群馬限定カラーのスプーン。

 

・両足首で30ヶ所噛まれたブヨの跡。

 

・脱げない靴下、クロックスの穴により水玉模様になった足の甲、偏光グラスにより逆タヌキになった顔などの日焼け。

 

 

 

 

いい思い出作りになりました。

 

ずっと運転してくれた釣り友達に感謝!みなさんも機会あったらこうゆう釣り旅も楽しいです!おすすめします!

 

 

ご清聴ありがとうございました。

 

 

〈お読み戴きありがとうございました! 健闘を称えて戴ける方タップお願いします!〉 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

 

コメント

  1. たてよこななめ より:

    おはこんばんちわ!!

    釣り旅行楽しそうで羨ましい限りです♪
    読んでてドMな僕は開成に行ってみたくなりました。

    確かに釣り方の数というか投げる数だけタックルのセッティングがありますもんね。
    ほぼ縦釣り1本で面倒くさがりな僕は全て同じメーカーのPE0.1にしてしまっていますが、リーダーの太さは勿論ですがポンドやロッドによってメーカーも長さも変えますし、魚の大きさや状況等でフックの種類もいやいや交換してますw

    • ta より:

      おはようございます!(普通)

      釣り旅まじで楽しかったです!いまだにブヨの攻撃跡には悩まされてますが…

      手持ち三本でスプーンクランク縦って考えるとなかなかセッティングが難しいです…一本は縦用なので、あと二本での振り分けがなかなか…
      リーダーは縦はマーカーリーダーの0.6と0.8、巻きは共通でフロロ3lbにしてます。
      フックめんどいですよね…縦はフロリアの8or10、アベレージ大きいとこはタイプVIIの10or12、巻きはさらにSP31.21.11.SP31K、ザンムフック、スパン、クラッチフック…
      最近老眼入ってきたので本当に変えるのが嫌になりますww

タイトルとURLをコピーしました