スポンサードリンク

鬼怒川フィッシングエリアで桃色カラコンZが本領発揮!そして襲いかかってきたアイツ!

ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー
スポンサーリンク

(今回は「タカ」様からの寄稿です)

 

皆様、こんにちは。

 

 

今年で管釣り歴3年目を迎え、やっと使用ルアーの幅が広くなってきたタカでございます。

 

 

 

今回の釣行記は「鬼怒川フィッシングエリア」です!

 

毎年シーズンインすると各ルアーメーカーさんがブースを出して出店したり、あの村田基さんのお話が聞けたりする「トラウト祭り」を開催する釣り場で有名でな場所ですね。

 

 

私はトラウト祭りに行った事がありませんが・・・。

 

 

 

 

そして、今回私は1年振りに来た釣り場でもあります。

 

 

 

今回来た理由は?

 

 

 

70㎝の大型が上がってるからです!

 

 

しかもオープン直後は初になります。

 

 

 

 

真冬は平日でもお客さんでいっぱいですが今日は割と少なめ。

 

 

大小二つのポンドは疎らにお客さんが入っている感じです。

 

 

 

ここはレギュレーションも緩め。セニョールトルネード系は仕えませんが、豆ルアーやフェザーはOKです。

 

 

 

 

 

そうです!

 

桃色カラコンセット

 

 

あの桃色カラコンZが使えるのです。

 

 

 

 

 

ですが、私が最初に選んだルアーはハイドラム

 

 

 

 

2投目でサクッと釣れると意外と連発します。

 

 

そして鬼怒川FAの魚は、漁協直営と広いポンドということもあり魚体が綺麗で尚かつ「このサイズでこんなに引くの?」って位元気です。

 

 

 

 

しばらくするとハイドラムも反応がなくなります。

 

 

 

 

そして手を伸ばしたのは「桃色カラコンZ」!

 

 

 

 

 

 

投げます。

 

 

 

 

 

 

投げましたが飛ばない!

 

 

 

 

 

 

この広大なポンドで約5mしか飛ばない!

 

 

 

 

 

エステル使いではない私には飛ばせません。

 

 

 

 

ですが、1投目からバイト!

 

 

明確なバイトです!

 

 

 

 

 

ヒット!

 

 

 

 

 

キャッチ!

 

 

 

 

 

ヒット!

 

 

 

 

 

 

キャッチ!

 

 

 

 

 

まさに爆の釣!

 

 

 

 

 

きっとネオさんならこう言ってたはずです。

 

 

 

 

 

止まらないバイトとヒットに私も少々戸惑います。

 

 

 

 

 

 

なんなんだこのルアーは!

 

 

 

変な成分でも分泌してるのか?

 

 

 

 

 

おもむろにルアーをフェザーに変え、投げるとひったくるようなバイトと共に一気に走られます。

 

 

 

まさかヤツが!?

 

 

 

 

落ち着きながらネットインすると45㎝程のコーホーサーモンのメスです。

 

 

 

 

栃木県の管釣りではなかなかコーホーは放流されないのでこれはこれで嬉しい。

 

 

 

 

 

気を取り直して桃色カラコンZにルアーチェンジすると今度はモゾモゾとした微妙な当たり

 

 

 

 

 

 

 

合わせてみると頭を振るウネウネとした引き

 

 

 

これはヤツの可能性が高い!

 

 

 

 

 

 

焦らずゆっくとネットインすると小さい(45㎝程)ながらも綺麗な小ヤシオマスです!

 

 

 

その後も桃色カラコンZの当たりは止まらない!

 

 

爆釣ルアー「桃色カラコンZ」販売開始!ついにあのヤバいルアーが手に入る!

 

 

 

私は満足して半日で帰りましたが真面目に一日釣っていれば100匹も夢ではなかったと思います。

 

 

 

今年は例年より大型が多く放流されてる気がする鬼怒川フィッシングエリア、皆さんも行ってみてはいかがでしょう?

 

 

 

ではでは。

 

 

 

あっ、ここは漁協直営なので魚が美味しいですよ。

 

 

 

〈お読み戴きありがとうございました! 健闘を称えて戴ける方タップお願いします!〉 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

 

 

コメント

  1. takion より:

    タカ様
    菅釣り2シーズン目になりますがヤシオマスとレインボーの見分けがまったくつきません。
    銀色だったのでサクラマスかと思っていたら、釣り場の方に銀化したニジマスだと言われ???
    魚種の見分け方について是非ともご教授頂ければ幸いです!

    • タカ より:

      takion様

      コメントありがとうございます。

      ニジマスとヤシオマスですがそもそもが同じ魚なので見た目は一緒です。

      ただ、ヤシオマスはニジマスの3倍体なので通常は30㎝前後のニジマスが最大で80㎝近くもなるのが特徴です。

      ドナルドソンや頂鱒のように選別飼育と繁殖で大型化したニジマスとは違います。

      管理釣り場では45㎝前後~60㎝アップまでの2年以上育てた個体が放流されています。

      確かグリーンさんの過去記事にものせてありましたよ。

      外見的での判別はまずレギュラーサイズのニジマスとは全く大きさ、ヒレがピンク色、頬から体側にかけて帯状にピンクが出る、また生殖能力の無いニジマスですから顔に雌雄差がなく、基本丸顔です。

      その他サクラマスですが、これは管理釣り場の場合はヤマメの銀化したものになり、海に降海した本来でいうところのサクラマスではありません。

      見分け方はニジマスとは全く違う顔と体型なので、すぐに分かりますよ。

      今回、鬼怒川FAで釣ったコーホーサーモンもいわゆる銀ザケなのですが、何故管理釣り場にいるのか謎ですよね。

      しかも本来の銀ザケのような大きさにはならないです。

      管理釣り場に色々な魚種がいるのは、ひとえに養鱒業者の方々の努力の賜ですよね。

      あっ、最後に鮭鱒は本来は白身魚です。

      食べている餌によって身の色が赤身に変わります。

      こんな感じで良いでしょうか?

      • takion より:

        タカ様
        ご丁寧なご回答ありがとうございます。

        レスが遅くなり申し訳ありませんでした。
        非常に勉強になりました。
        ありがとうございました!
        鬼怒川FAは大きい魚多いですよねー
        ちなみにトラウト祭り参加してきました!

  2. 鱒喰い より:


    ここは、とにかく混んでるってイメージがあって足が向かないんだよな・・・

    • タカ より:

      鱒喰い様

      今回はオープン直後の平日とあって自分が行った時は奇跡的に空いていましたね。

      まぁ、これからはどんどん混んでくると思いますけどね。

  3. takion より:

    タカ様
    ヤシオマスの見分け方をご教授頂ければ幸いです!
    自分にはまったく同じに見えます。

  4. ポテポテ より:

    タカ様

    例の物、爆の釣だったみたいですね。

    ・・・あのルアー、効くところと効かないところが結構ハッキリ出るみたいですね。

    あれ?ひょっとして自分がヘタだったから前回ダメだったのか?

    • グリーン green より:

      いや、ホントにマッディでは難しいですね。なんででしょうか?極限まで視認性を上げたカラーを作るか極限まで高級なラインにするかで釣果は上がるんですかね…。

      • ポテポテ より:

        グリーン様

        おそらくですけど、魚の視覚にアピールするルアーだと思います。

        なのでマッディだとダメなのかと・・・。

        ・・・と思いたいです。

        ラメラメグローとかだったら、マッディ効くんですかねぇ?

        • タカ より:

          ポテポテ様・グリーン様

          実は鬼怒川FAはクリアじゃないんですよ!

          マッディまではいかないですが透明度はそこまでじゃないのです。

          でも、先日は上永野に行きましたが、あのクラスのクリアでも、鬼怒川FAのマッディ気味でも効くのでカラコンZは謎ルアーです。

          あっ、なら山沼はカラコンZ撃沈しました…。

          • ポテポテ より:

            タカ様

            な・・・何ですって!
            水の色では無いのですか?

            ということは、やはり自分の腕が悪いということですねぇ・・・。

            あ、それが釣り場の相性?!

  5. HAL より:

    本日、鬼怒川FA行きましたー。
    かなり空いていましたよ。
    釣果はボチボチ。
    モチロン、ヤシオGETしましたよ。
    息子が(・_・;
    私は痛恨の2バラシ。
    タナもカラーも目まぐるしく変わる1日でした。
    今シーズンも楽しめるかな。
    来月またチャレンジ。
    グリーン様、行きますよ!
    同行しますから。
    捌き場も出来たし、帰ってからが楽になりました。

    • タカ より:

      HAL様

      ヤシオマスおめでとうございます!

      息子さんが釣っても嬉しいじゃないですか!

      それにしても今年の鬼怒川は大型が多い気がしません?

      ただ、私は本当にマッディ系ポンドが苦手なのです。

      何気に今回の鬼怒川釣行が、鬼怒川での初ヤシオですから。

      • HAL より:

        確かにマディーウォーターです。
        今の状態は、鬼怒川から水を入れた時に、一緒に濁りも取り込んでしまったみたいです。
        時間経過で回復すると思いますが…
        なので、今日は全体的に渋めでした。
        1号池北側のインレット付近は安定しています。
        今日は1日通しても30人未満でしたよ。
        スッカスカ。
        初めて経験しました。
        去年からスタッフが変わって、いー感じにになったような感じがします。
        鱒士祭りやら、サンラインカップがあるので、今後は更に大型増えますよ。
        個人的には、初めて放流したコーホがきになりましたがヒットならずで終わりました。

  6. ユッケ より:

    poorstyleフィールドテスターが次々と誕生していますね!
    私も早く桃色カラコンを使いに行かなくては!!

    それにしてもヤシオマス、憧れます。
    45cmほどでも赤身なんでしょうか?

    • タカ より:

      ユッケ様

      コメントありがとうございます。

      45㎝でもしっかり赤身ですよ。

      しかも、複数の管理釣り場のスタッフさんやオーナーさんに言われましたが、ヤシオマスは45㎝程(2年物)が1番美味しいとの事です。

      確かに60㎝クラスになると脂身が多くなりますんで、身本来の味としては45㎝クラスが1番美味しいと思います。(トロが苦手なので)

      小ヤシオ・大ヤシオどちらにせよこの魚は食べて美味しく体に良い(オメガ3脂肪酸を多く含む肉質)と、良いこと尽くめの魚ですからしっかり美味しくいただいてます。

タイトルとURLをコピーしました