楽しい企画モノ!大人気のバベルスクールにスタッフとして潜入!何かを残すことは出来るのか? バベルスクールのスタッフ(雑用)グリーン現る!ついにお呼びがかかってしまいました。ロブルアーのバベルスクールのスタッフです。まあ仕方ありませんよ。なんてったってあのビッグイベント「管釣りフェスってなんだ!?」の裏方を担当しましたからね。全国... 2021.06.07楽しい企画モノ!
自作料理レシピ!主婦必見!スーパーで割引された刺身の美味しさを復活させてしまう超簡単な方法! スーパーで割引された刺身の美味しさを復活させてしまう超簡単手順とは!夕方になるとスーパーの鮮魚売り場には「30%引き」や「50%引き」などと表示されたシールが貼られた刺身パックが並びますね。しかし、割引された刺身というのは「鮮度が落ちている... 2021.06.04自作料理レシピ!
楽しい企画モノ!管釣りフェスってなんだ!?が社会にもたらした効果とは?【その他ブース編】 「管釣りフェスってなんだ!?」は社会を良くすることができたのか?という検証。前回に引き続き今回はその他ブース編です。【検証】管釣りフェスってなんだ!?は本当に社会を良くすることができたのか!?なぜトライアングルレインボーブース以外をその他と... 2021.05.28楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!【検証】管釣りフェスってなんだ!?は本当に社会を良くすることができたのか!? 終わりました。「管釣りフェスってなんだ!?」が。未曾有の管釣りイベントを謳ったこの企画。本当に今までにない管釣りイベントとなりました。 数多くの媒体でイベントの様子が公開されているため、私が語るのはもはや不要。私は別の側面から報告をさせてい... 2021.05.27楽しい企画モノ!
基本ボウズ!ポンコツ実践記朝霞にセニョールトルネーダー現る!堂々とした振る舞いに感動の涙も…! 前回のあらすじ朝霞ガーデンに「激ミニバチ」で挑んだグリーン。その被害は他の釣り人にも及んだ…!朝霞ガーデンVS激短竿!ハイレベル同士の肉弾戦が始まる…!またも朝霞のセニョールトルネーダー爆誕!激ミニバチで「自分の釣り技術」に対しての自身を完... 2021.05.15基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記巻きバベルA「たてよこななめ」の真髄を完全会得!?とにかく停滞時間を増やせ! 前回のあらすじ3年間使われたセニョールトルネード赤が名誉の寿命を全うした。しかし持ちうる全ての手段を使って釣ってみせる!朝霞ガーデンの土日に潜入!変則タックルで朝イチに失敗する!最高の釣日和。気温は徐々に高くなってきます。たてよこななめ氏は... 2021.05.04基本ボウズ!ポンコツ実践記
楽しい企画モノ!ついに今までにない新しい管釣りフェスが開催!限定イベント参加申込受付開始! 「管釣りフェス」ってなんだ!?「管釣りフェス」とは、管釣り界の、管釣り界による、管釣り界のためのフェスティバルです。管理釣り場では、管釣りメーカーさんなどがブースを出展してイベントを行っていますが、管釣りフェスはそれをさらに発展させたもの。... 2021.04.21楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!ペヤング激辛焼きそば攻略法!初心者はミックスタイプから始めよ! ペヤング激辛焼きそばにチャレンジしたい方へ最近のペヤングソース焼きそばふざけすぎていますね。ふざけすぎている所が人気の要因でもあるこのペヤングソース焼きそばですが、その初期に発売されたのが「激辛焼きそば」。これが常軌を逸した辛さです。辛物好... 2021.04.08楽しい企画モノ!
自作料理レシピ!娘娘のスタカレーの素は簡単調理で使い勝手良すぎ!自宅で埼玉のソウルフードを! S&B「ご当地町中華ピリ辛肉あんかけ飯の素」は簡単調理で超優秀!最近こればかり食べています。S&B「ご当地町中華ピリ辛肉あんかけ飯の素」で作ったスタカレー。スタカレーとは何か「スタカレー」とは何なのか。埼玉県民にしかわかりません。スタカレー... 2021.02.06自作料理レシピ!
100円ショップで揃える釣り具魚に手を触れずに入れられる「ノータッチスカリ」が100均で作れる! 魚に手を触れずにスカリの中に入れられる「ノータッチスカリ」が100均のアイテムで簡単に作れる!スカリの進化は凄まじいものです。ランディングネットに入れた魚をすくいながらスカリに入れられるアイジェットリンクの「ママニコスカリー」。管釣りマニア... 2021.01.27100円ショップで揃える釣り具
基本ボウズ!ポンコツ実践記フックリリーサーの使い方!初心者が覚えておきたい世紀の大発見とは! 朝霞温泉でフックリリーサーに挑む!冬の朝霞ガーデン名物といえば、そうです。「朝霞温泉」ですね。地下水を利用している朝霞ガーデンでは、気温が低いほど温泉状態となります。ここに猿が入っていてもなんの違和感もありません。ということは、どんなに気温... 2021.01.18基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記宮城アングラーズヴィレッジのバスは縦釣りルアーが大好き!保険として必ず持っていこう! 前回のあらすじ「宮城アングラーズヴィレッジではカラコンで爆釣できる」。これを証明するため親子で実釣する。「間違ったバス釣り」の魅力とは何か!完全合法でバスを3桁釣る方法は一つ!朝7時半。宮城アングラーズヴィレッジに到着しました。11月の時期... 2020.12.01基本ボウズ!ポンコツ実践記自作釣り具への挑戦
自作釣り具への挑戦「間違ったバス釣り」の魅力とは何か!完全合法でバスを3桁釣る方法は一つ! 宮城アングラーズヴィレッジ。ここは「トラウトもバスも釣りたい!」という方には最適の管理釣り場です。この贅沢者。というわけで久々にバスが釣りたくなった私はバス釣りの魅力を子供にも伝えるため、宮城アングラーズヴィレッジに親子で参戦しました。グリ... 2020.11.30自作釣り具への挑戦
初心者おすすめ釣り場さいたま水上公園ファミリーフィッシング完全攻略法!【食事・ルアー・ポイント】 さいたま水上公園をファミリーで攻略するためのポイントを大公開!埼玉県上尾市にあるさいたま水上公園。ここでは冬季にプールフィッシングを行っていることで有名です。このさいたま水上公園のプールフィッシングについては数々の攻略記事が公開されていると... 2020.11.17初心者おすすめ釣り場
楽しい企画モノ!貧乏でも管理釣り場でベイトリールは使えるか!?読者の質問に回答する! 貧乏ベイトフィネスに切り込む!とある質問が来ました。管釣りでベイトリールを使う、いわゆる「ベイトフィネス」についての質問です。「貧乏だと管釣りでベイトリールを使えないのか」という非常に切実な相談です。実際の内容は下記の通りです。質問です。貧... 2020.10.22楽しい企画モノ!
基本ボウズ!ポンコツ実践記1.1gのバベルAを朝霞で使うための新必殺技誕生!その名も「勇者釣り」! ついにバベルAの実践!場所は朝霞ガーデンだ!バベルAを購入しました。購入はしましたがまだ使ってはいません。 たてよこななめ氏考案のバベルA。バベルに孔を開けるという安藤百福ばりの逆転の発想です。スプーンに孔を開けましたからね。ケンシロウしか... 2020.10.09基本ボウズ!ポンコツ実践記
どうにも分類できないお役立ち記事!実際に釣りに使えた100均アイテム総集編【ダイソー・セリア・キャンドゥetc】 100円ショップには釣りコーナーに置いていない釣りアイテムがたくさんある!100円ショップと言えば「釣具」ですよね。100円ショップには多くの釣りアイテムがたくさん揃えられています。「そんなにある?」と思われる皆さん、それは、「見つけられて... 2020.09.13どうにも分類できないお役立ち記事!100円ショップで揃える釣り具
初心者おすすめ釣り場江東区仙台堀川公園でハゼ釣りチャレンジ!無料で超穴場の釣り場!? 前回のあらすじ若州海浜公園でサッパ2匹。このままでは帰れないとリベンジの場へ…!8月の若洲海浜公園!サッパを釣りに来ている症候群とは!?仙台堀川公園は東京都江東区にある!仙台堀川公園。仙台と言っても宮城県ではありません。東京都江東区にあるな... 2020.09.02初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記8月の若洲海浜公園!サッパを釣りに来ている症候群とは!? 8月の若州海浜公園にチャレンジ!やってまいりました。8月の若洲海浜公園。若洲海浜公園は久しぶりです。3年ぶりくらいでしょうか。しばらく来ない間に一回りも二回りも大きくなった若洲海浜公園で爆釣してやりましょう。※この記事は令和2年8月のもので... 2020.09.01基本ボウズ!ポンコツ実践記
自作釣り具への挑戦カラコン累積販売個数500個突破記念!新作「ブルーオーシャン」とは? ついに未曾有の失格系ルアー「カラコンシリーズ」が累積販売個数500個を突破しました。恐ろしいですね。このルアーが全国に500個以上も解き放たれているとは。それどころかロストしたカラコンルアーが全国の管理釣り場のポンドの底に眠っているなんてこ... 2020.07.20自作釣り具への挑戦