貧乏ベイトフィネスに切り込む!
とある質問が来ました。
管釣りでベイトリールを使う、いわゆる「ベイトフィネス」についての質問です。
「貧乏だと管釣りでベイトリールを使えないのか」という非常に切実な相談です。
実際の内容は下記の通りです。
質問です。
貧乏だと管釣りでベイトリールを使うことはできないのでしょうか?
2g未満のルアーをベイトリールで投げることは許されませんか?
鱒レンジャー価格の中華ULロッドに、DAIWAの2000円ワゴンリールを使用している僕みたいなスラム育ちでは、なんとなく玄人感の出せるベイトリールはよだれを垂らしているしかないのでしょうか?
ググると格安!管釣り用ベイトリール!10,000! などをよく見ますがその値段出すならまず先に良いスピニングリールを買ったほうがいいと思ってしまいます。
でもなんとなくかっこいいのでエリアベイトなるものをしてみたいのです。
ぜひ、貧乏でも管釣りでベイトリールを使う方法を教えてください!!
なにとぞ、よろしくお願いいたします。
非常に切実な悩みですね。目頭が熱くなってきます。
リールが10,000円で激安なんてもはや天地が逆転しています。10,000円は高級リールに属するはずです。
文面から察するにベイトフィネスに改造するということでは無いことは百も承知。「無改造なベイトリールを管釣りで使いこなす」ためにはどうするかということですね。
ではその方法について余すことなくお伝えしましょう。期待している方、今すぐブラウザの戻るボタンをタップしてアダルト動画サイトに戻りましょう。
マグネットブレーキ大開放
ベイトリールには「マグネットブレーキ」なるものがありますよね。
「適度にスプールの回転をかけて乱巻きを防ぐ」という趣旨のものだと教わりました。
知らないおじさんに。
中学生の頃、釣り場にいた知らないおじさんに教えてもらったものです。ちなみにこのおじさん、バックラッシュのことを「乱巻き」と呼んでいました。
当時は正しい用語だと思っていたのですが、その後誰の口からも聞かれず、どの雑誌にも載っていませんでした。
ブレーキをかける機能ならばそれを全く使わない。理屈としては合っています。
ルアーが2グラムと軽いのならば極限までスプールを回す。サミングなんて不用ですね。
しかし常に指でスプールを押さえる心構えをしておきます。「乱巻き」防止のためですね。
極限まで細い糸を使う
理論上、できるだけ細い糸を使えばスプールをスムーズに回すことができます。
昔、某Village Paddy fieldさんがバス雑誌で「ベイトは20ポンドは使わなきゃ駄目だよ!」と言っていた影響を受けて20ポンドのナイロンラインをスコーピオンに装着していた私。
私の腕では巨大ラバージグ以外乱巻き確定状態でした。
それを半分の10ポンドにするだけで乱巻きは半減する。その理屈で極限までラインを細くするというのはいかがでしょう。
もちろんラインを極限まで細くすると「乱巻き切れ」のリスクは高まりますね。乱巻き切れは、どこからラインが切れるか分からない驚異のライントラブルです。「ライントラブルの王」と呼ばれています。
しかしそもそも貧乏人がベイトリールを管理釣り場で使うのですから、それなりのリスクは覚悟しなければなりません。言い換えれば「貧乏ゆえに負うリスク」。ハイリスクロー金利ですね。
貧乏だけどリスクは負いたくない。そんなワガママ貧乏人には最後の策があります。
ベイト機能をそもそも使わない
私は1000円ペン型ベイトリールを難なく使いこなしました。このペン型ベイトリールはベイト型リールなのですが、落とし込みにしか使えないようなスプールの硬さです。
ペン型ロッド&リールは楽しい!スリリングな釣りアイテムはトラウトでも十分対応できる!
投げてもルアーは飛んでいきません。しかし釣れました。
それは「縦釣りルアーの置いておく」に絞ったからです。
足元2メートルなら充分に対応してくれます。2メートルあれば場所によっては十分釣れる。朝霞ガーデンやFF川越、イワナ○ンターなら楽勝ですね。
もっと飛ばしたい方は、飛ばしたい分道糸を出しておいてルアーを手に持って遠投すれば自由自在。肩を傷めないように中3日程度に調整しましょう。
もはやベイトリールでの釣りから完全に逸脱していますね。これが貧乏ベイトフィネス、「貧トフィネス」です。
貧トフィネスを使いこなせばアナタはもう免許皆伝。スピニングタックルのありがたさを噛みしめることになるでしょう。
そうなるともう50円の中古リールでも十分ありがたい。貧トフィネスに比べたら天と地ほどの快適加減ですから。
さあ、今回も悩める貧乏釣り師を完全解決に導いたぞ!まだまだ物足りないぜ!
にほんブログ村 管理釣り場を応援しよう!
コメント
グリーンさん。こんばんは。
かなり無茶な翻訳ですね(笑)。
管釣りでベイト… 数年周期でブームが来ている感じですが、中々、普及しませんねぇ。
“置いておく”ならばもはやロッドもリールも要らないんじゃないか?と思います。
それがいるんですよ。「レギュレーションを欺く」というためにね。
カラコンはテンカラ仕掛けに付けて使うという新たな提案はいかがでしょうか…?
グリーン様
「10000円のリールは高級リール」まさにです!
10000円以上の釣り具は楽天ポイントでしか買えませんよ・・・。
ポイントを貯めて貯めてやっと買うもんですが、世の中的には毎月リールを買い換えられる人が居るんですよね・・・。
羨ましい!
10,000円あるなら10人が10人西川口のデイタイム行きますよね。当然です。
あと10年経てば今のスペックで10000円安く買える時代が来ます。その時を待ちましょう…。
前に一度FF川越でベイトで縦釣りで一本釣ろうと試みましたが、
フライのように先にラインを出しておいてからじゃないとルアーが飛びそうもない、そのために引き出したラインがお祭りするのが怖い、と言う理由で諦めました。
自作の縦用のルアーは比重がかなり軽いのです。
あ〜ぁ、忘れていた悪い虫がまたうごきはじめてしまったではないですか。
ベイトは糸がよれないので、ラインの持ちが良く、経済的なんです。
さすが、私のように貧乏なためベイトを諦めた人種ではないということですね。
私は逆にベイトに興味を持ってきました。確実にネタになりますからね…。