初心者

スポンサーリンク
基本ボウズ!ポンコツ実践記

大増水の池で鯉の吸込み仕掛けをぶっ込んでも…【チャンMの敗北】

チャンMとの吸い込み釣りへの憧れ中学生の当時、頻繁に通っていた小さな池がありました。私とチャンMはブラックバスがいるのかどうかも分からずスピナーベイトを投げたり、ダイワのコネリーⅡを投げたりしていた池です。チャンMとは当時私達の「釣りのカリ...
どうにも分類できないお役立ち記事!

ラインスタンプを無料ソフトで申請用サイズに作る方法【透過・規定サイズ設定】

オリジナルラインスタンプ申請は大変?自分自身のラインスタンプを作って販売する。憧れですよね。令和となった今では、そんなことが簡単に出来るようになりました。とは言っても、以前からラインスタンプを作って販売する方法はありました。しかし自分でライ...
どうにも分類できないお役立ち記事!

防波堤や海釣り公園で子供に釣らせる方法【道具・エサ・ポイント・テクニック】

防波堤や海釣り公園で子供に釣らせる方法とは釣りシーズン本番。といっても釣りは24時間365日シーズンと言っても良いので、釣りシーズンは人によって違います。しかし、気温が高くなり、釣り場で過ごしやすくなればファミリーフィッシングのシーズンとな...
どうにも分類できないお役立ち記事!

5月から6月のザリガニ釣り攻略法!【ハサミをつかませてから引け!】

5月から6月の小さなザリガニを狙う攻略法とは?さて、田植えの始まる季節。5月〜6月はファミリーのザリガニ釣りが盛んになります。しかし、5月〜6月のザリガニはまだまだ小型のものが多い。今年生まれたザリガニは巨大な「マッカチン」となるまで成長を...
どうにも分類できないお役立ち記事!

子どもをyoutuberデビューさせるのは結構簡単!家で熱中できる時間潰し!

子どもが自宅でできる暇つぶしはyoutuberデビュー!?コロナウイルスの蔓延により、世間では外出自粛の要請が出ています。小中学校は休校となり、家で子どもが暇を持て余していることにお困りの親御さんも多いことでしょう。さて、学校の勉強をするこ...
どうにも分類できないお役立ち記事!

管釣りブログ界に新ジャンルが!【トラウト料理にチャレンジしたい方へ】

とある日、このブログの問い合わせフォームに一通のメールが。「釣りブログを運営しているのですが、五時レンジャーを参考にさせていただいてます。」なにぃ?私のブログを参考にするといった「間違った反面教師状態」がまた起きてしまったか。しかしそれは大...
自作釣り具への挑戦

カラコンルアーにニューパッケージが登場!さらに分かりやすくなったぞ!

カラコンルアーの製作、販売を始めて早数年。早と言っておきながらいつ頃作り始めたのか覚えていません。大東亜戦争のころだったでしょうか。お陰様で累計400個を突破しました。累計とか言っておきながら正確な数は数えていません。ルアーメーカーではない...
自作釣り具への挑戦

ブラックバスにもおすすめのカラコンシリーズニューカラー入荷!

いやー、驚きましたね。まさかバスが爆釣するとは。カラコンがブラックバスにも効く。これが全世界に広まりましたね。バスは80匹、トラウトは0。宮城アングラーズヴィレッジで珍記録樹立!あくまでも宮城アングラーズヴィレッジという管理釣り場での釣果と...
100円ショップで揃える釣り具

エキスパート用縦釣りルアーケースを100円ショップフレッツで発見!

この波は誰にも止められないのでしょうか。ついに100円ショップ「FLET's」でも釣具を発見してしまいました。しかも初心者用ではない。縦釣りエキスパート用ですからね。今回発見したのはこのケース。縦釣り専用クリアタックルケースです。上級者も納...
どうにも分類できないお役立ち記事!

電子書籍を無料で販売する方法とは【出版サイト選びのコツを解説】

いやー、ついに来ましたね。「国民総先生時代」が。今は誰もが気軽に本を出せる時代になりました。漫画、小説、絵本、啓発本、イラスト、どんな種類のものでも出版することができます。本でなく歌でもだせる時代ですからね。今回は、私が先日発売した「貧乏釣...
自作釣り具への挑戦

誰にでも釣れるセコいルアーを追及する目的は?【カラコンは卑怯】

「カラコンは卑怯」。これはカラコンを象徴する言葉でもあり、そして事実でもあります。何てったって卑怯じゃない部分が見つからないんです。まずは、「小さい」。そして、「軽い」。さらに「自作」。ですからね。そのため、周囲から卑怯と見られることは当然...
どうにも分類できないお役立ち記事!

釣り用語は痛い!?何気なく使っている言葉を顧みてみよう!

目が覚めました。いやー、危なかったですよ本当に。とある方から指摘があり、ふと我に返りました。恋は盲目。これは釣りにも当てはまります。釣りに夢中になるばかりにとても基本的な、初歩的な過ちに気づかなくなっていたのです。みなさんも同じですよ。一歩...
どうにも分類できないお役立ち記事!

キャッチ&リリースのすすめ!【正しい方法でせめてもの罪滅ぼしを!】

みなさん、「JGFA」をご存知ですか?「ジャパンゲームフィッシュ協会」の略です。JGFAとは、自然環境や魚を守りながら釣りを楽しむための活動を行っている非営利団体です。今回は、そんなJGFAのホームページに面白いものが載っていましたのでご紹...
初心者おすすめ釣り場

キャッチ&イートを貸切ろう!利用方法と注意点を徹底解説!

都内でも手軽に釣りと食事、お酒を楽しめるキャッチ&イート。ご存知でしょうか。「そんなの知ってるよ。すでに何回も利用しているよ。」という方、それでは、貸切りができることもご存知でしたでしょうか?「ああ、知ってるよ。実際に貸し切ったことあるしね...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

明暗が別れた利根川でのワカサギ狙いの親子。勝者はもちろん…?

前回のあらすじHAL氏の指導のもと、利根川でのワカサギ釣りにチャレンジする親子。朝マヅメを生かして爆釣なるか!利根川でのワカサギ釣りに挑戦!マズメを逃すな!HAL氏に借りた延竿仕掛けを投入する息子。すると、投入後1秒でヒット!竿を上げると2...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

利根川でのワカサギ釣りに挑戦!マズメを逃すな!

ついに憧れのワカサギ釣りに挑戦することとなりました。私はワカサギを釣ったことがありません。ワカサギって、なんだか「エスキモーの姿をして釣る」ってイメージがありますよね。無かったらすいません。訂正してお詫びいたします。今回はエスキモーにならな...
どうにも分類できないお役立ち記事!

キャッチアンドリリースは動物愛護法違反となるのか?魚に虐待する行為とは

キャッチアンドリリースは虐待か徳川綱吉が生類憐れみの令をお達ししてから現代まで、動物愛護の要請は時代を追うごとに強くなっていきますね。当然です。今や家族同然のペット。一方的に叩いたり傷つけたりすることは人道的にもまずいことですね。では、釣り...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

初管釣りの黒歴史集【大丈夫!みんなやらかしてるよ!】

さあ、前回は私の初プールフィッシングでの黒歴史を惜しげもなく晒したわけですが、読者の方から多くの体験談がコメント欄に寄せられてきました。初プールフィッシングの黒歴史【西武園フィッシングに親子で挑戦!】やはり今は爆釣させている凄腕管釣り師でも...
釣りミーティング

貧乏釣り部員追加招集開始!最も入ってはいけない部活に入部せよ!

貧乏釣り部の釣りミーティングもかなりの回数を積み重ねてきました。毎回誰かに何かが起こる。私のブログのネタにも困らない一石二鳥の釣り会です。私のような下手くそ変態釣り野郎から、トーナメントでも活躍するセミプロ級の方まで、技術に関係なく楽しめる...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

西武園に何も知らずに挑んだ親子の行動とは…!人間的レギュレーション違反

前回のあらすじ5個で980円のスプーンセットをAmazonで購入した貧乏親子の管釣りデビュー。貧乏釣りの女神は微笑むのか…!初プールフィッシングの黒歴史【西武園フィッシングに親子で挑戦!】西武園フィッシングに行ったことのあるアングラーなら当...
スポンサーリンク