朝霞温泉でフックリリーサーに挑む!
冬の朝霞ガーデン名物といえば、そうです。
「朝霞温泉」ですね。
地下水を利用している朝霞ガーデンでは、気温が低いほど温泉状態となります。ここに猿が入っていてもなんの違和感もありません。
ということは、どんなに気温が低かろうと魚の活性はそこまで悪くはないはず。今回はそんな朝霞ガーデンでのチャレンジです。
朝6:00。開店を待ちながらセブンイレブンののり弁を食べます。
・・・・・
悪魔的完食…!
どれくらい悪魔的かと言うと、食べ終わるまで箸が上下逆さまなことに気が付きませんでした。
今回は6時間券での勝負です。
いきなり爆釣している朝霞ガーデン常連のアッキー氏からアドバイスを受けます。
「開始30分が勝負です。」
な、なにぃ!
開始30分が勝負。開店と同時に釣り券を購入してルアー池に馳せ参じ、トイレとメールでのうのうと時間を費やした私の残り時間は20分です。
急いでカラコンを投げます。
朝霞温泉でぬくぬくとしていた魚達は一斉に飛びついてきます。
「一カラコン三バイト」。正式な参拝方法でカラコン大明神を崇め奉る魚達。
4バイト目で釣ることができました。
ガイドが凍るため、飛距離は3メートルといったところ。しかし余裕の爆釣を見せます。
この爆釣現象はカラコンのみならず。周囲では多くの人が爆釣状態となっています。爆釣状態となっていない人も居たことはあまり触れないでおきましょう。
フックリリーサーを使ってみる!
今回のテーマは「フックリリーサーを使う」こと。皆がネオスタイルのフックリリーサーを誇らしげに使っているため、私もフックリリーサーを使ってみたくなったのです。
これはダイソーで3本百円の「バーベキュー串」を使ったもの。好きなところで曲げられるため、自分の釣りスタイルに合わせたお気に入りの一本が作れる便利なアイテムです。
フックリリーサーがダイソーで3本100円で売られていた件【屈辱とお詫び】
早速使ってみましょう。
釣れた!
足元に寄せる!
そしてフックを…、
…外せない!
なかなか難しいものですね。さすが上流階級のアイテムです。
まずは「ネットで回収したほうがよっぽど早かった」からのスタートです。
フックリリーサーを初めて使う時に知っておきたいこと
しかし段々と扱いに慣れてきます。たてよこななめ氏によると、
「フックが掛かっている方向を見定めてリリーサーを掛ける」ことがポイントとのこと。
釣れている魚にフックがどうかかっているかを見定めるのはなかなか難しいとお思いでしょう。
しかし、私はある一つの法則を見つけました。これはまだどこの雑誌にも、「Newton」にも発表していません。
その法則とは、
「普通に釣れてればまず上顎に上向きに掛かっている」
というものです。
魚の上顎に掛かっているということは、フックが上を向いているということ。それならばこちらに腹を見せている状態でリリーサーを掛けて手前に引けば良いということです。
世紀の大発見ですね。
完全にリリーサーの扱いをマスターし、最終的には「ニ発一中」となりました。これで麻布リリーサー学園中等部は卒業です。
麻布リリーサー学園中等部を卒業したので久しぶりにネットに魚を入れます。
あ…、圧倒的遅さ…!!
リリーサーと比べるとランディングネットでのリリースの何たる遅いこと。どのくらい遅いのかと言うと、仕事をきっちりやるタイプのデリヘル嬢とできるだけ時間をかけさせてあわよくば延長を狙っているんじゃないだろうかとこちらに思わせてしまうタイプのデリヘル嬢の準備のスピードの差ぐらいです。
おそらくリリースされる魚としても「こいつ遅いなー。いつまで裸で待たせんだよ。風邪引いちゃうだろ。ローションの位置とかどうでもいいんだよ!」と思っていることでしょう。しかし魚は喋れませんし店を選ぶことも出来ません。リリースは自分がされることを考えてできるだけ早くしたいものですね。
ということでリリースを通して大人としてとても大切なことを学べました。白金台リリース学院高等部を無事卒業することができました。
次回、激闘プアーカップ2連発!優勝者は単勝オッズ3桁のダークホースだ!
プアーカップ2連戦開始!悲願のニ勝目に向けた呪いの作戦とは…!?
にほんブログ村 管理釣り場を応援しよう!
コメント