楽しい企画モノ!生きたニジマスを捌いて食べるイベントに子ども達大興奮!鱒料理の常識が変わる…! 前回のあらすじ 多数の方のご協力により鱒30匹の確保に成功した。あとはイベントを成功させるのみだ…! 鱒魂in西武園で緊急事態!急遽開催された豪華賞品の裏イベントとは! 所沢市の「SAVE AREA」。「西武 エリア」とかけているかどうかは... 2021.03.01楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!鱒魂in西武園で緊急事態!急遽開催された豪華賞品の裏イベントとは! 西武園フィッシングランドの鱒魂イベントに参加! 鱒魂。私がイメージするに「ガチトラウトの集い」です。 ハンパな奴は胸ビレごと切り落とす。カマにして朝食のおかずにしてやろうかという勢いですね。 そんなガチトラウトの集いにこわごわと向かったのは... 2021.02.28楽しい企画モノ!
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー開発者しもきんが語る!バベルルアー開発秘話!「管釣り☆スーパー列伝」 (今回はたてよこななめ様からの寄稿です) 皆様こんにちは。 いまだに年間契約料:うまい棒5本 POOR STYLE 公式テスター【たてよこななめ】です。 私、生意気にも Facebook:霜出朋言 Twitter:@tomo5150maru... 2021.02.25ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー
楽しい企画モノ!プレーパークで神山水産の鱒を使った弁当の配布ボランティアに参加! 前回のあらすじ 神山水産様から鱒の寄付の申し出をいただいた!このチャンスを活かして鱒のアピールだ! 神山水産とタッグを組んで社会貢献にチャレンジ!【鱒広め運動】 そしてついに子ども食堂に鱒が届きました。 子ども食堂さんではこの鱒のフィレを切... 2021.02.22楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!神山水産とタッグを組んで社会貢献にチャレンジ!【鱒広め運動】 養鱒業界の雄、神山水産から寄付の申し出が…! ある日私の元に栃木県の養魚場「神山水産」様からご連絡が。 「子ども食堂に鱒を寄付したいのですがよろしいでしょうか?」 な、何ぃ! ついに養魚場界の人情派「神山水産」が動き出したか…! もちろんあ... 2021.02.21楽しい企画モノ!
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー驚異のサクラマス率9割!? 日本一厳しいレギュレーションの釣り場で爆釣を狙え! (今回は「ガイ」様による寄稿です) こんにちは、はじめまして。 ガイと申します。 この度読者投稿にてご投稿させていただきました。 拙い文章になるかもですがどうぞよろしくお願いします! サクラマス率9割!?レギュレ... 2021.02.18ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー
基本ボウズ!ポンコツ実践記一般人を巻き込んだ押し売りプアーカップで優勝するのは誰だ? 前回のあらすじ 「カラコン水温理論」を完成させたプロジェクトP(プアー)のグリーンは特に何かを成し遂げたわけでもなくリリース池を後にする。 水温3℃はキツい…?しかしついにユッケオリカラで釣る!CMも完成! カラコンへの反応が悪く、さらに風... 2021.02.15基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記水温3℃はキツい…?しかしついにユッケオリカラで釣る!CMも完成! 前回のあらすじ 使徒氏との格の違いを見せつけられたグリーンはリリース池に向かう。お蔵入りを防ぐ闘いがそこにはある…! ユッケオリカラスプーンの実践!308クラブでサクラマスを狩ることはできるか! 308クラブのリリース池でリベンジ! リリー... 2021.02.14基本ボウズ!ポンコツ実践記自作釣り具への挑戦
基本ボウズ!ポンコツ実践記ユッケオリカラスプーンの実践!308クラブでサクラマスを狩ることはできるか! ついに誕生した「ブログ×ルアー」の実際をこの目で見てくれよう! ついに誕生しましたね。 釣りブログ×ルアー が。 釣りブログ界初の快挙。なんと「管釣りってなんだ!?」のオリジナルカラースプーンの誕生です。 この新たな試みには傍観できない。こ... 2021.02.13基本ボウズ!ポンコツ実践記
100円ショップで揃える釣り具ダイソーメスティンを適当に使ってみる【シーズニング不要でいきなり炊ける!】 今話題のダイソーのメスティンを入手! ついに話題のダイソーのメスティンを入手しました。 ダイソーのメスティンが話題になるまでこれがメスティンという名前の物だと知らなかったという国民はなんと9割以上だとか(五時レンジャー貧乏釣り部調べ)。 い... 2021.02.09100円ショップで揃える釣り具
自作料理レシピ!娘娘のスタカレーの素は簡単調理で使い勝手良すぎ!自宅で埼玉のソウルフードを! S&B「ご当地町中華ピリ辛肉あんかけ飯の素」は簡単調理で超優秀! 最近こればかり食べています。 S&B「ご当地町中華ピリ辛肉あんかけ飯の素」で作ったスタカレー。 スタカレーとは何か 「スタカレー」とは何なのか。埼玉県民にしかわかりません。 ... 2021.02.06自作料理レシピ!
どうにも分類できないお役立ち記事!庭キャンや釣り場で大活躍!ダイソーの500円コーヒーミルでワンランク上のレベルへ! ダイソーのコーヒーミルで贅沢コーヒーを! 庭キャンシリーズ。 大好評でも何でもありません。 しかし大不評というわけでもない。どっちつかずの「全然有名じゃない真打」のような存在です。 1000円で豪華な家族バーベキュー!?【一人庭キャンへの道... 2021.02.03どうにも分類できないお役立ち記事!
基本ボウズ!ポンコツ実践記稀に見る激戦のプアーカップ!初タイトルをゲットしたのはどちらだ…! 前回のあらすじ 新進気鋭の女性アングラー「ヤマメちゃん」に失礼をブッ混んだグリーンは傷心のままプアーカップを迎える…。 新進気鋭の女性アングラーに近づく怪しい影…!朝霞ガーデンの変質者グリーン! ヤマメちゃんの元を離れ緊張から開放された私は... 2021.01.31基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記新進気鋭の女性アングラーに近づく怪しい影…!朝霞ガーデンの変質者グリーン! 今回は朝霞ガーデンでの6時間勝負。 「サクラマス一本勝負」です。 サクラマスしかいらない。悪鬼羅刹の貧乏釣り師が朝霞ガーデンに挑むスペクタクルな物語です。 例によって車の中で開店を待つグリーン。 本日のメニューは「やさぐれシェフのパスタとピ... 2021.01.30基本ボウズ!ポンコツ実践記
100円ショップで揃える釣り具魚に手を触れずに入れられる「ノータッチスカリ」が100均で作れる! 魚に手を触れずにスカリの中に入れられる「ノータッチスカリ」が100均のアイテムで簡単に作れる! スカリの進化は凄まじいものです。 ランディングネットに入れた魚をすくいながらスカリに入れられるアイジェットリンクの「ママニコスカリー」。 管釣り... 2021.01.27100円ショップで揃える釣り具
100円ショップで揃える釣り具ランディングネットがトーナメンター仕様になるアイテムをダイソーで発見! ランディングネットをワンランク上にするトーナメンターアイテムがダイソーに! エリアトーナメンターのランディングネット。 カッコいいですよね。 なにせそもそもの重さが軽い。そしてなんだか特殊な形をしてたりします。あの形状はきっと素人にはわから... 2021.01.23100円ショップで揃える釣り具
楽しい企画モノ!子ども食堂に渡した魚はアベレージ40cm!嫌われないトライアングルレインボー! 前回のあらすじ プアーカップに優勝し完全勝利で6時間を終了した。あとは子ども食堂に釣ったニジマスを届けるだけだ! プアーカップ2連戦開始!悲願のニ勝目に向けた呪いの作戦とは…!? 釣った魚を捌きます。 以前紹介した「魔法のグローブ」により次... 2021.01.20楽しい企画モノ!
基本ボウズ!ポンコツ実践記プアーカップ2連戦開始!悲願のニ勝目に向けた呪いの作戦とは…!? 前回のあらすじ リリーサーの速さとお手軽さを身を持って感じたグリーン。また1段階レベルを上げてプアーカップに挑む…! フックリリーサーの使い方!初心者が覚えておきたい世紀の大発見とは! 今回のプアーカップは2戦行います。 なぜかって? 賞品... 2021.01.19基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記フックリリーサーの使い方!初心者が覚えておきたい世紀の大発見とは! 朝霞温泉でフックリリーサーに挑む! 冬の朝霞ガーデン名物といえば、そうです。 「朝霞温泉」ですね。 地下水を利用している朝霞ガーデンでは、気温が低いほど温泉状態となります。ここに猿が入っていてもなんの違和感もありません。 ということは、どん... 2021.01.18基本ボウズ!ポンコツ実践記
100円ショップで揃える釣り具ダイソーで冬の捌き場で大活躍のアイテム「鱗取りグローブ」を発見! 冬の管理釣り場で大活躍のアイテム「鱗取りグローブ」をダイソーで発見! 冬の管理釣り場の捌き場。辛いですね。 これはもう荒行の域。ニジマスを食べたいがゆえにこの荒行に取り組む。気分は修行僧です。 しかしもう大丈夫ですよ。こんなアイテムがダイソ... 2021.01.15100円ショップで揃える釣り具