楽しい企画モノ!管釣りフェスってなんだ!?が社会にもたらした効果とは?【その他ブース編】 「管釣りフェスってなんだ!?」は社会を良くすることができたのか?という検証。前回に引き続き今回はその他ブース編です。【検証】管釣りフェスってなんだ!?は本当に社会を良くすることができたのか!?なぜトライアングルレインボーブース以外をその他と... 2021.05.28楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!ついに今までにない新しい管釣りフェスが開催!限定イベント参加申込受付開始! 「管釣りフェス」ってなんだ!?「管釣りフェス」とは、管釣り界の、管釣り界による、管釣り界のためのフェスティバルです。管理釣り場では、管釣りメーカーさんなどがブースを出展してイベントを行っていますが、管釣りフェスはそれをさらに発展させたもの。... 2021.04.21楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!【予告】いち釣り人が考える楽しい管釣りイベントとは?そして開催へ… 管釣りイベントがやりたい…管釣りイベントは楽しいですよね。管理釣り場に釣りメーカーがブースを出展する。釣りをしながらメーカーのおすすめルアーを購入できるなんて一挙両得ですね。そしてメーカー主導の釣り大会なんかが行われたりもしますね。上位入賞... 2021.04.17楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!サプライズイベント「ロブルアーカップ」第一回目の開催は川場キングダム! 前回のあらすじ管釣り界の新たな方向「一人BBQ」を実践し、川場キングダムの新たな可能性を提案できた。あとはロブルアーカップを成功させるだけだ!川場キングダムで一人BBQ開催!知られざる禁断の裏技を晒す…!ロブルアーカップとは?今回始めて行わ... 2021.04.15楽しい企画モノ!釣りミーティング
楽しい企画モノ!生きたニジマスを捌いて食べるイベントに子ども達大興奮!鱒料理の常識が変わる…! 前回のあらすじ多数の方のご協力により鱒30匹の確保に成功した。あとはイベントを成功させるのみだ…!鱒魂in西武園で緊急事態!急遽開催された豪華賞品の裏イベントとは!所沢市の「SAVE AREA」。「西武 エリア」とかけているかどうかは不明で... 2021.03.01楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!鱒魂in西武園で緊急事態!急遽開催された豪華賞品の裏イベントとは! 西武園フィッシングランドの鱒魂イベントに参加!鱒魂。私がイメージするに「ガチトラウトの集い」です。ハンパな奴は胸ビレごと切り落とす。カマにして朝食のおかずにしてやろうかという勢いですね。そんなガチトラウトの集いにこわごわと向かったのはある理... 2021.02.28楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!プレーパークで神山水産の鱒を使った弁当の配布ボランティアに参加! 前回のあらすじ神山水産様から鱒の寄付の申し出をいただいた!このチャンスを活かして鱒のアピールだ!神山水産とタッグを組んで社会貢献にチャレンジ!【鱒広め運動】そしてついに子ども食堂に鱒が届きました。子ども食堂さんではこの鱒のフィレを切ってから... 2021.02.22楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!神山水産とタッグを組んで社会貢献にチャレンジ!【鱒広め運動】 養鱒業界の雄、神山水産から寄付の申し出が…!ある日私の元に栃木県の養魚場「神山水産」様からご連絡が。「子ども食堂に鱒を寄付したいのですがよろしいでしょうか?」な、何ぃ!ついに養魚場界の人情派「神山水産」が動き出したか…!もちろんありがたくご... 2021.02.21楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!子ども食堂に渡した魚はアベレージ40cm!嫌われないトライアングルレインボー! 前回のあらすじプアーカップに優勝し完全勝利で6時間を終了した。あとは子ども食堂に釣ったニジマスを届けるだけだ!プアーカップ2連戦開始!悲願のニ勝目に向けた呪いの作戦とは…!?釣った魚を捌きます。以前紹介した「魔法のグローブ」により次々と魚を... 2021.01.20楽しい企画モノ!
基本ボウズ!ポンコツ実践記プアーカップ2連戦開始!悲願のニ勝目に向けた呪いの作戦とは…!? 前回のあらすじリリーサーの速さとお手軽さを身を持って感じたグリーン。また1段階レベルを上げてプアーカップに挑む…!フックリリーサーの使い方!初心者が覚えておきたい世紀の大発見とは!今回のプアーカップは2戦行います。なぜかって?賞品が多いから... 2021.01.19基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記悲劇の開腹にもめげずに子ども食堂にメリークリス鱒を届ける! 前回のあらすじメリークリス鱒を何とか揃えてタイムアップ。あとは子ども食堂へ届けるだけだが…。メリーサクラマスは達成されるのか!なら山沼の下池の隅を攻略!メリーヤシオマスの審判終了しました。私の釣果は5時間半で計6鱒。時速1鱒は達成できて何よ... 2020.12.31基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記メリーサクラマスは達成されるのか!なら山沼の下池の隅を攻略! 前回のあらすじ一匹目からメリーヤシオマスを達成したグリーン。今度はメリーサクラマスを届けるためさらなる追加を図るが…!メリークリス鱒を子ども食堂へ届けようチャレンジ!in栃木県なら山沼漁場メリーサクラマスを釣ろう!メリーサクラマスはカラコン... 2020.12.30基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記メリークリス鱒を子ども食堂へ届けようチャレンジ!in栃木県なら山沼漁場 2020メリークリス鱒計画の全貌メリークリス鱒!これはエリアアングラーの共通語ですね。ちなみにこれを釣りと全く関係ない人に言うと村八分にされます。今回はクリスマス用の鱒を子ども食堂に届けるというミッション。場所は栃木県のなら山沼漁場です。な... 2020.12.29基本ボウズ!ポンコツ実践記
楽しい企画モノ!トライアングルレインボー大躍進!埼玉県で子ども食堂関係者に発表を行うも…! トライアングルレインボーに大きな進展が…!「トライアングルレインボー」。釣り人達の合言葉ですね。トライアングルレインボーを知らない釣り人なんて、「普通」です。逆に知っている方が特殊、いや、異質です。釣り場で隣の人に「ねえ、トライアングルレイ... 2020.12.05楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!トライアングルレインボー栃木編!子ども食堂にニジマスを届ける! 前回のあらすじなんとか約束したニジマスを確保。あとは捌いてお届けするだけだ!発光路プアーカップに敗北…!しかしその後に難易度Sの緊急ミッション到来!トライアングルレインボーの釣果は…?私だけでなく、他のメンバーからも魚を託されます。私がもら... 2020.11.14楽しい企画モノ!
基本ボウズ!ポンコツ実践記発光路の森で試したかった禁断の手口!3号池攻略なるか! やってきましたよ。東北道栃木出口。まだ発光路の森FAには着いていません。これから山道をクリアして発光路に向かうのです。ということで、最終コンビニのファミリーマートを抜けて山道の入り口に差し掛かりました。ここで一旦車を停めます。なぜかって?ユ... 2020.11.09基本ボウズ!ポンコツ実践記楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!今回の子ども弁当は「ニジマスフライ」!「丼ぶり祭り」も開催されるぞ! 今回はニジマスフライ!管理釣り場で釣ったニジマスを子ども食堂へ届ける活動「トライアングルレインボー」。今回は子ども食堂で配布される無料の子ども弁当に入れるためのニジマスをお届けします。やりました。朝霞ガーデンで14匹のトラウト確保です。絶好... 2020.11.02楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!トライアングルレインボーTシャツ完成!豪華協賛メンバーが君を後押し! ついに新作トライアングルレインボーウェアが完成!完成しました。「新生トライアングルレインボーTシャツ」。ことの発端は、トライアングルレインボーグループへの参加者の増加。この奇想天外な企画にも関わらず、賛同してくださる方が増加の一途をたどって... 2020.09.30楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!一人トライアングルレインボーへ!「子どもにニジマスを届けるマニュアル」 「トライアングルレインボー」が広まってきた!「子どもにニジマスを届ける」活動、トライアングルレインボーも少しずつ名がしれてきたようです。先日、埼玉県庁担当課の職員さんにご挨拶に行く機会を与えられたくらいですから。いや、「子どもにニジマスを届... 2020.09.22楽しい企画モノ!
基本ボウズ!ポンコツ実践記トライアングルレインボー再び…!12名の勇者で挑む朝霞ガーデン! 今回はトライアングルレインボーの活動!やってきました。トライアングルレインボー。この日の前日は緊張と不安で眠れません。「もし釣れなかったら全ての期待を台無しにしてしまう…!」事前に子ども食堂さんに予約を入れるのですから、釣れなかったじゃ済み... 2020.09.17基本ボウズ!ポンコツ実践記楽しい企画モノ!