大物釣り

スポンサーリンク
初心者おすすめ釣り場

朝霞ガーデンで大物狙い!自作ルアー縛りで望む難関管理釣り場釣行記!

とある日、読者代表、大物ハンターこと「ta氏」がまたも危険なルートで情報を仕入れてきました。「朝霞ガーデンに大物が入ったらしい…」どんな危険な情報ルートなのでしょうか。命がいくらあっても足りません。しかも前日に行ってきてなんと65cmを釣り...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

練馬サーモンを釣ったのは誰だ!としまえんフィッシングエリアの光と陰

前回のあらすじBean Stick Brave Heartで釣れたことに喜ぶグリーンだが、ta氏は気になることを言い出した・・・「おかしい・・・いつものとしまえんと違う・・・」釣れない時の救世主となれるか!「Bean Stick Brave...
初心者おすすめ釣り場

としまえんフィッシングエリアに行こう!自由なレギュレーションで大物も狙える釣り場!

としまえんフィッシングエリア。関東のトラウト釣り好き、特に都内在住の方には朝霞ガーデンと並ぶ有名なトラウト管理釣り場です。夏はプールとして使われている場所を釣り場として使う、一般人にはあまり知られたくない「あのタイプ」の釣り場です。少なくと...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

開成水辺フォレストスプリングスの大物ポイントを公開!モンスター連発の脅威とは!

前回のあらすじ大物はまだ来ない。昼食後に最後の勝負を賭ける!昼食はジャンバラヤを食べました。他の3人はエビピラフ×2、ペペロンチーノを食べました。4人の「フッキング」、「ファイト」、「ランディング」が8アップした!グリーンは「もぐってでもと...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

開成水辺FSのウリ「アベレージ40cm」の解釈とは?疑心暗鬼で臨む大物釣り

前回の開成水辺フォレストスプリングスでの敗戦(親子で4匹、アベレージ20cm)に納得がいかず、再挑戦を試みることになりました。開成水辺FSでも大物は釣れない!?気になるアベレージは!【訪れた赤身の奇跡…】今回はアリゲーターガーM氏親子が同行...
100円ショップで揃える釣り具

ストリンガーをダイソーで!100円のアイテムを組み合わせて大物狙いの必需品を自作する!

気付かされました。大物が釣りたい大物が釣りたいなんていっている自分に、大物を釣る準備が出来ていないことを!大物を釣る準備を怠けている者に大物の女神が微笑むわけはありません。猛省します。きっかけは洗濯ネットをビクにするという記事に対しての読者...
初心者おすすめ釣り場

宮城アングラーズヴィレッジの奇跡!大物釣り&数釣りができる脅威の釣り場を満喫!

前回のあらすじ子供でも釣れたブラウントラウト&コイ!次なる大魚とは…!?宮城アングラーズヴィレッジ釣行記!子供が大爆発!?釣り上げたモンスターは…味をしめて引き続き下池(バス、、ストライパー、ブラウントラウトポンド)で釣りをする二人。息子に...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

宮城アングラーズヴィレッジ釣行記!【子供が大爆発!釣り上げた大物モンスターは…?】

前回は群馬県前橋市にある宮城アングラーズヴィレッジの紹介をしましたが今回はそこでの実戦記です。宮城アングラーズヴィレッジとは?関東一のカオス管理釣り場のレギュレーションと楽しみ方!多種多様な魚を釣ることができる宮城アングラーズヴィレッジで子...
初心者おすすめ釣り場

宮城アングラーズヴィレッジ場所・料金・ポンドの紹介【レギュレーションのゆるい管理釣り場!】

「宮城アングラーズヴィレッジ」。「宮城県にあるんだろうな-、関東の人には関係ないな-。」と思っていた方、多数派です。私もそう思っていましたから。「自作ルアーの雄」、サンデービルダーさんがオススメしている宮城アングラーズヴィレッジ。実は…宮城...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

開成水辺FSでも大物は釣れない!?気になるアベレージは!【訪れた赤身の奇跡…】

前回のあらすじ開成水辺FSでリバーブが殉職したよ。開成水辺FS釣行記!アベレージ40cmの実力とは!?ファーストポンドで大物狙いに賭けている私達には未だ当たりすらありません。しかしここで動じることはもうやめましょう。なぜなら、「これしか出来...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

開成水辺フォレストスプリングス釣行記!アベレージ40cmの実力とは!?

大物はまだか…我々親子は大物を求め、開成水辺フォレストスプリングスへと遠征にゆくのでした。開成水辺フォレストスプリングスのマル秘ポイントとレギュレーションの紹介!なぜ開成水辺フォレストスプリングスかというと、ここはアベレージサイズが大きく、...
どうにも分類できないお役立ち記事!

フォトダービー開催!【第1回貧乏釣り部コンテスト】で賞品をゲットしよう!

釣り界ではフォトダービーなるものが流行っていますね。釣った魚を写真に撮って優勝を決める。ネット社会が生み出した主催者にも参加者にも楽ちんな大会です。そんなに簡単に行えるならやってみよう!ということで一念発起で開催してみることにしました。1年...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

ボトムで大物トラウトを狙え!初の底釣りチャレンジ

前回はプレッソ2025Hの使い心地についてお伝えしてみましたが、今回は初のボトム狙いの結果を晒していきたいと思います。プレッソ2025Hインプレッションとレビュー【ダイワの管理釣り場への想い…】使用したルアーは、ジャクソンのダートマジックム...
どうにも分類できないお役立ち記事!

ボトムでのトラウト釣りに挑戦!大物は底にいる?【リバーブ&ダートマジックとは】

今まで底を狙ってトラウト釣りをすることはありませんでした。何故かって?いけずですね。これを読んでる方ならわかってるはずじゃないですか。お金がもったいないからです。底を狙うとすれば必要なのはボトム用のシンキングルアー。シンキング=根掛かりの図...
初心者おすすめ釣り場

ヤシオマスゲット!したのはなんと…?朝霞ガーデンの3号池にて…

貧乏縦釣りを試して大敗北を喫したグリーン。そろそろ真面目に釣りをしないと…。縦釣りで釣れない・・・。明らかに間違ってる釣りで敗北宣言!気を取り直して反則天国です。しかし効かない!ぐるぐるXが!ぐるぐるXが効かないなんて片腕をもがれたキン消し...
どうにも分類できないお役立ち記事!

ダイワスペクターXR2004!シャロースプール(浅溝)の管理釣り場用リール!?

タックルベリー、初売りです!初売りといっても個人的なだけですでに正月セールは終わっています。しかし年末の大掃除で使わないリールを売りに来たご婦人もいるだろう、ということで期待を胸に店に飛び込みました。なぜご婦人かって?気になるなら今から10...
その他釣り具

激安でトラウトスプーンゲット!?【amazon合わせ買い商品の実力!】

ブランド物のスプーンがたくさん欲しいですね。なぜなら素人だからブランドや口コミしか判断材料がないからです。メガバスやフォレストなど、ブランド名を聞いてようやく安心して購入できます。形状や動きなどは二の次です。そんなことは全くわかりませんから...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

ついに大雷魚と対面!80cmの恐怖!【ジッターバグの憂鬱】

前回のあらすじ不甲斐ないグリーンに代わり雷魚を直上げする事になったチャンM。そこでチャンMがとった行動とは…?グリーンが必死に雷魚を木に寄せていると、チャンMは何かを手に取りました。そして雷魚がチャンMの手元にたどり着いた刹那、「ボカッ!」...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

雷魚との格闘の末に見えたものは…【真実の扉を開くのはアタシ】

前回のあらすじ雷魚がかかったチャンM。しかし予想を超える大きさの雷魚に苦戦を強いられている。グリーンがとった行動は…?タモが(網)ない状況でどうすれば雷魚を上げられるか。グリーンは考えました。まあ考えるまでもないんですが「直上げ」です。グリ...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

雷魚と野池で格闘!チャンM×80cmオーバーの雷魚の戦いが今始まる!

またもチャンMの話ですが、まだチャンMを知らないという方に簡単に説明しておきます。勇者です。今までも伝説を数多く作ってきたのですが、今回は雷魚と格闘した話をあげさせていただきます。これは中学3年生の話なので、今からは約20年前位の話になりま...
スポンサーリンク