海釣り

スポンサーリンク
その他釣り具

誰にも知られていない!?【番外編】案外売れてる釣り具ランキング!

前回は「サイト内売れてる釣り具ランキング」をご紹介しましたが、今回は番外編です。貧乏釣り部「売れている釣り具ランキング」!激安優秀商品がラインナップ!一位から五位までの商品の他にも思わぬ売れ筋商品がありました。何度も言いますが「このブログの...
自作料理レシピ!

釣れたのはコノシロ…!いわく付きの嫌われ者を酢漬けで食せば…?臭いっ!

前回のあらすじ秋の本牧釣り施設で順調にアジが釣れてると思いきや突然の停滞。大物アジを釣ることができるのか!秋の本牧はアジが爆釣!ウルメイワシも入れ食い!?沖桟橋でサビキに絞る!アジはストップしたが…停滞。アジはストップしました。ウルメイワシ...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

秋の本牧はアジが爆釣!ウルメイワシも入れ食い!?沖桟橋でサビキに絞る!

「秋の本牧」。本牧釣り施設好きの人ならばわかるはずです。アジが爆釣です。この時ばかりは船で出るよりもコストパフォーマンスに優れているのは言うまでもありません。だって、一日のアジの釣果「4ケタ(平日の入場者数500人に対し)」ですよ!?ざっと...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

城ヶ島J’sフィッシングでの最大の攻略法は「運」!?放流タイムに賭けろ!

前回のあらすじ城ヶ島J'sフィッシングでの午前3時間勝負。後半巻き返しなるか!城ヶ島J’sフィッシングは際がポイント!真鯛釣りは足元に落とし込め!城ヶ島J'sフィッシングのスタッフさん達が放流用の真鯛のイケスに集まりました。「明らかにYUJ...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

城ヶ島J’sフィッシングは際がポイント!真鯛釣りは足元に落とし込め!

前回は城ヶ島J'sフィッシングの概要をお伝えしましたが、今回は実戦記です。城ヶ島海上釣り堀J’sフィッシング徹底調査!【利用方法・駐車場・料金・魚種・その他お得情報】我々親子の釣り座は海側のイケスの中央側の真ん中辺りになりました。抽選の結果...
初心者おすすめ釣り場

城ヶ島海上釣り堀J’sフィッシング徹底調査!【利用方法・駐車場・料金・魚種・その他お得情報】

今巷で話題になっている「海上釣り堀」。今回は関東在住の方なら気軽に行くことができる「城ヶ島J'sフィッシング」のご紹介をさせていただきます。城ケ島J'sフィッシングHPまず「海上釣り堀」とはどんな所か。船に乗って沖に出ないと釣れないような魚...
どうにも分類できないお役立ち記事!

ディズニーシーを海側から見ると!【マニアも知らないTDRの裏側に潜入ミッション!】

前回のあらすじスポットレンタルでボートの初出航を果たしたグリーン。いよいよ河口に到着するぞ!目指せディズニーランドの裏側!徐行区域をゆっくりと海へと進むこと約40分。ようやく船の係留してある区域を脱することができました。ここからはスピードを...
どうにも分類できないお役立ち記事!

初めてのボートデビューはスポットレンタルをお勧めする理由。

小型船舶2級を取得してから初めてのボートデビューです。「デビューなんだから初めてに決まってるだろう?」とおっしゃるアナタ。「生ライブ」みたいなものです。言葉に勢いをつけます。車と一緒で「免許を取ったらすぐに運転しないとわからなくなる」なんて...
どうにも分類できないお役立ち記事!

激安で船舶免許を取る!独学なら6万円コミコミ!?【貧乏でも夢のボートに】

憧れの船舶免許!取ってみたいとは思いませんか!?船舶免許のイメージってどんなものでしょう。「セレブ」、「贅沢」、「高い」。そんなイメージではないでしょうか。私は「10万以上する」が印象でした。そのため、船舶免許なんて釣りセレブの極み、船舶免...
どうにも分類できないお役立ち記事!

理想的な管理釣り場を考える!おすすめの釣り場は?【宮城アングラーズヴィレッジを参考に…】

前回(相当前)、管理釣り場を作るならという記事を書かせていただきましたが、今回はもう一歩踏み込んでみました。トラウト管理釣り場を作るなら!【夢と希望の妄想で日本一となれ!】先日、群馬県前橋市にあるマルチ管理釣り場「宮城アングラーズヴィレッジ...
初心者おすすめ釣り場

コマセの元を取る戦い!現地値段を回収することはできるのか!?

前回のあらすじ横浜市の本牧海釣り施設で沖桟橋をキープしたグリーン親子。しかしこの日は「渋牧」!釣果を伸ばせるか!?本牧海釣り施設休日の大激戦!ファミリーは沖桟橋を死守せよ!「渋牧」。釣りお父さんが一番嫌な言葉ですね。「なぜ前日お酒を控えて早...
初心者おすすめ釣り場

本牧海釣り施設休日の大激戦!ファミリーは沖桟橋を死守せよ!

久しぶりに行って来ました。「関東でファミリーフィッシングをするならここの釣り場だベスト10」で第一位に輝いた横浜市の本牧海釣り施設に。ちなみにこのランキングは私が作りました。二位は僅差で「フィッシングフィールド川越」です。フィッシングフィー...
初心者おすすめ釣り場

新コンテンツ「釣り場解析データベース」設置!【メニューをリニューアルしました!】

色々な釣り場を巡って早1年。私にも釣りの知識と経験がだんだん備わってきました。まだ見ぬ釣り場へ行くのは大変勇気がいりますね。特に管理釣り場などでは特有のルール(レギュレーション)があり、場内が一体となり「一見さんお断り」的雰囲気を醸し出して...
自作釣り具への挑戦

自慢のルアーで豪華賞品を狙え!【自作ルアー天下一武道会開催】

自作ルアーを作り始めて早1年。いまだにちゃんと泳ぐ「ミノー」なんて作れません。私の作るルアーは「反則系」。反則系自作ルアーなのです。みなさんは自作ルアーを作ったことがありますか?とっても難しいですよね?みんなが作るご自慢の自作ルアーを見てみ...
自作釣り具への挑戦

貧乏オブザイヤー後半戦!君の投票で1位が決まる!

さあ、貧乏釣り業界が話題騒然の「貧乏オブザイヤー発表会」。とうとう残り3作品となってしまいました。誰に投票するか緊張が走りますね。昨晩は眠れなかった方も多いでしょう。それでは後半の3作品の登場です!エントリー№5「1年生」様私が子供の頃は当...
100円ショップで揃える釣り具

ストリンガーをダイソーで!100円のアイテムを組み合わせて大物狙いの必需品を自作する!

気付かされました。大物が釣りたい大物が釣りたいなんていっている自分に、大物を釣る準備が出来ていないことを!大物を釣る準備を怠けている者に大物の女神が微笑むわけはありません。猛省します。きっかけは洗濯ネットをビクにするという記事に対しての読者...
その他釣り具

一番使える釣りアイテムはどれだ?「貧乏オブザイヤー発表会」募集開始!

もう年度が変わりましたね。平成28年度も色々な貧乏商品に巡り会いました。(貧乏なのは自分自身です。商品自体は貧乏でも何でもありません。)ここで今回は読者の皆様がオススメの素晴らしいアイテムを発表する、「貧乏オブザイヤー発表会」をやりたいと思...
どうにも分類できないお役立ち記事!

海事代理士になろう!一か月で合格するその勉強法は!?【海の男に憧れて】

みなさんは「海事代理士」なる資格をご存知ですか?船舶の登記(車でいう登録)申請書類を作ったりする仕事をするための資格です。なかなかのマイナー資格として名高い?海事代理士ですが、ちゃんとした「国家資格」なんですよ。実は私はこの海事代理士を取っ...
どうにも分類できないお役立ち記事!

初めての釣りにかかるお金は?【貧乏釣り部に聞いてみよう】

前回大不評だった貧乏釣り部独占インタビュ-ですが、引き続いて第二回目の実施です。インタビュアー(以下「イ」):前回のインタビュー記事の公開の後、たくさんの抗議の電話やFAXがありました。それについてはどうお考えですか?グリーン(以下「グ」)...
どうにも分類できないお役立ち記事!

釣りフォトダービー優勝者発表!【ハイレベルな戦いを勝ち抜いたのは誰だ!?】

いよいよ佳境に入ってきましたフォトダービー「第一回貧乏釣り部コンテスト」。今回は残された2つのエントリー及び優勝者の発表です。エントリー№①~④はこちら!優勝を手にし、「最強貧乏フォトグラファー」という痛い称号を得るのは誰だ!!エントリー№...
スポンサーリンク