基本ボウズ!ポンコツ実践記フックリリーサーの使い方!初心者が覚えておきたい世紀の大発見とは! 朝霞温泉でフックリリーサーに挑む!冬の朝霞ガーデン名物といえば、そうです。「朝霞温泉」ですね。地下水を利用している朝霞ガーデンでは、気温が低いほど温泉状態となります。ここに猿が入っていてもなんの違和感もありません。ということは、どんなに気温... 2021.01.18基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記FF川越で神を超えられるか…!技術をカバーする新たな手法とは…!? 前回のあらすじイーリヤおっぱいボムの「足元を攻める」で見事ボウズを回避する。しかしここから釣果を伸ばすことができるのか…!FF川越に神のお告げ!?爆風でも大丈夫なお手軽攻略法とは!さすが北棒神拳の正当後継者。見事おっぱいボムを使いこなしまし... 2020.12.09基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記FF川越に神のお告げ!?爆風でも大丈夫なお手軽攻略法とは! 「前回ボウズ」。爆勝街道まっしぐらの私に残酷な結果を、いや、腕に見合った結果を残してくれたフィッシングフィールド川越。フィッシングフィールド川越のエサ釣り場でルアー釣り!魚影は濃いのか…?しかし私はまたそこに臨もうとしています。なぜなら、「... 2020.12.08基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記冬の宮城アングラーズヴィレッジのトラウト池でとにかく一匹釣るための作戦…! 前回のあらすじ宮城アングラーズヴィレッジの下池でバスが爆釣。しかし息子の強い要望でトラウト池に移る…。宮城アングラーズヴィレッジのバスは縦釣りルアーが大好き!保険として必ず持っていこう!トラウト池は大の苦手。なぜなら前回バス80匹、トラウト... 2020.12.02基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記久々の朝霞ガーデン親子対決!爆ハイドラムで勝利したのはどっちだ…!? 久々の息子のトラウトフィッシング。これは爆釣させなければなりません。親にのしかかるプレッシャー、それは「子に釣らせる」ということです。ではなぜ朝霞ガーデンを選んだか。うちの子が得意とする場所だからです。とは言ってももちろん正攻法で釣れるわけ... 2020.11.27基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記エターナルイクラ撒き!?蛇尾川フィッシングパークの禁断のサービスを堪能する…! 前回のあらすじプアーカップで再度大物を釣り上げるも敗北。しかし蛇尾川フィッシングパークの魅力は止まらない…!大物連発!恐るべき大物密度の蛇尾川フィッシングパークで開催されたプアーカップ!みなさん。ペレット撒きって知ってますよね?管理釣り場の... 2020.11.24基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記蛇尾川フィッシングパークの超クリアポンドで出会って5秒の巨大魚とバトルに! 蛇尾川フィッシングパークの攻略法を惜しげもなく公開する!蛇尾川フィッシングパーク。ここは令和元年にひっそりとオープンし、そして五時レンジャーに気付かれずに一年を過ごしました。しかしそうは甘くはありません。「栃木の管釣り鷹の目」ことタカ氏につ... 2020.11.22基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記さいたま水上公園の完全攻略に成功!伝説のルアーがボトムで爆発! さいたま水上公園。知ってます?私が全然釣れない釣り場です。元々プールフィッシングで激弱な私ですが、さいたま水上公園が一番弱い。初心者池以外は完全敗北していますから。苦手意識があるため、次に行くのはいつかと思っているその時、derasan氏が... 2020.11.18基本ボウズ!ポンコツ実践記
初心者おすすめ釣り場さいたま水上公園ファミリーフィッシング完全攻略法!【食事・ルアー・ポイント】 さいたま水上公園をファミリーで攻略するためのポイントを大公開!埼玉県上尾市にあるさいたま水上公園。ここでは冬季にプールフィッシングを行っていることで有名です。このさいたま水上公園のプールフィッシングについては数々の攻略記事が公開されていると... 2020.11.17初心者おすすめ釣り場
基本ボウズ!ポンコツ実践記発光路プアーカップに敗北…!しかしその後に難易度Sの緊急ミッション到来! 前回のあらすじ放流チャンスを存分に生かした戦略(神頼み戦略)により完全勝利を果たしたグリーン。後半戦に挑む!発光路の3号池でイーリヤおっぱいボムの「置いておく」が発動!成功なるか?再度3号池を攻略!さあ、あとはゆっくり3号池を攻略しましょう... 2020.11.11基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記発光路の3号池でイーリヤおっぱいボムの「置いておく」が発動!成功なるか? 前回のあらすじゴッドハンズのイーリヤで3号池を攻略する!目論見通りとなるか!発光路の森で試したかった禁断の手口!3号池攻略なるか!発光路の森の3号池で「置いておく作戦」!私の作戦はこうです。イーリヤフロントフック仕様(おっぱいボム)を3号池... 2020.11.10基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記発光路の森で試したかった禁断の手口!3号池攻略なるか! やってきましたよ。東北道栃木出口。まだ発光路の森FAには着いていません。これから山道をクリアして発光路に向かうのです。ということで、最終コンビニのファミリーマートを抜けて山道の入り口に差し掛かりました。ここで一旦車を停めます。なぜかって?ユ... 2020.11.09基本ボウズ!ポンコツ実践記楽しい企画モノ!
自作釣り具への挑戦海外でも大人気の超有名アニメと無断コラボした新カラコンが登場!煽られるな! カラコンルアーが累計販売個数600を突破…!祝!ついにカラコンの世に出た数が600を超えました。カラコンは4個セットですので述べ150人の手に渡ったと言えます。現在のカラコンは山奥で草を植えて毎日その草を超えるようジャンプするという厳しい修... 2020.11.05自作釣り具への挑戦
楽しい企画モノ!今回の子ども弁当は「ニジマスフライ」!「丼ぶり祭り」も開催されるぞ! 今回はニジマスフライ!管理釣り場で釣ったニジマスを子ども食堂へ届ける活動「トライアングルレインボー」。今回は子ども食堂で配布される無料の子ども弁当に入れるためのニジマスをお届けします。やりました。朝霞ガーデンで14匹のトラウト確保です。絶好... 2020.11.02楽しい企画モノ!
基本ボウズ!ポンコツ実践記絶好調!?朝霞ガーデンのエターナルカラコンでプアーカップ優勝を狙う! 前回のあらすじ朝霞マスターの証「時速つ抜け」にチャレンジするも敗北。しかし今回のプアーカップは自信ありだ!朝霞ガーデンで憧れの時速つ抜け!?今日のグリーンは何かが違う…!絶好調が続きます。絶好調が続きますが、私の悪い癖、「すぐに賢者タイム」... 2020.10.29基本ボウズ!ポンコツ実践記楽しい企画モノ!
基本ボウズ!ポンコツ実践記朝霞ガーデンで憧れの時速つ抜け!?今日のグリーンは何かが違う…! さあ、本日は朝霞ガーデン。トライアングルレインボー活動の日です。朝霞で釣った魚を子ども食堂へおすそ分けするという試みです。決して横流しするわけではありませんよ。私一人では子ども弁当40人前の魚を釣るのはなかなか大変。しかし釣り部の仲間が余裕... 2020.10.28基本ボウズ!ポンコツ実践記楽しい企画モノ!
ロッド250円で修理した竿先で本当に大丈夫か!?【ダイソー接着剤で直した竿で釣ってみた】 折れた竿先をお金をかけずに自力で直してみよう!やられました。ついに愛用のミニバチの竿先が折れました。しかも強い衝撃を与えた瞬間に折れたとかではありません。ルアーをチェンジしている最中にゆっくりと折れていきました。フィッシングフィールド川越の... 2020.10.25ロッド激安アイテム購入!
基本ボウズ!ポンコツ実践記フィッシングフィールド川越のエサ釣り場でルアー釣り!魚影は濃いのか…? 前回のあらすじ激戦のフィッシングフィールド川越。開始一時間半で未だノーフィッシュ。久々の完全敗北を逃れるためエサ釣り場に向かう…!10月のフィッシングフィールド川越の難易度は管理釣り場のオックスフォード大!?エサ釣り場には川越の母がいたので... 2020.10.19基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記10月のフィッシングフィールド川越の難易度は管理釣り場のオックスフォード大!? 乗り込みました。単身でフィッシングフィールド川越に。朝霞ガーデンが管理釣り場の東大ならフィッシングフィールド川越は管理釣り場の埼大(埼玉大学)、いや、オックスフォード大。最高難度の管理釣り場として人気です。今季のオープンの一報を聞いて腕試し... 2020.10.18基本ボウズ!ポンコツ実践記
楽しい企画モノ!トライアングルレインボーTシャツ完成!豪華協賛メンバーが君を後押し! ついに新作トライアングルレインボーウェアが完成!完成しました。「新生トライアングルレインボーTシャツ」。ことの発端は、トライアングルレインボーグループへの参加者の増加。この奇想天外な企画にも関わらず、賛同してくださる方が増加の一途をたどって... 2020.09.30楽しい企画モノ!