自作ルアー

スポンサーリンク
基本ボウズ!ポンコツ実践記

貧乏ロマンを求めて~朝霞ガーデンで伝説の怪物を狙う!~

※今回は実際のリアル釣行をもとにしたフィクション番組風です。某日、貧乏ロマン取材スタッフは、とあるアングラーを訪ねた。「ああ、今日はよろしく。」グリーン氏。貧乏釣りのパイオニアにして広告塔と言われているプロの貧乏アングラーだ。今日はグリーン...
自作釣り具への挑戦

スワロフスキーを取り入れた自作ルアーを作る。題して「桃色カラコンZ+S」だ!

UVレジンを使った自作ルアーも一応の成功を見せています。爆釣というほどではないが特定の条件下では市販品ルアーよりも釣果を上げることがある。「スーパーサブ」的存在です。「ファンタジスタ」ではありません。ファンタジスタは「中村俊輔」、さしずめス...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

上永野のクリアポンドを早くも攻略!?見えマス釣りを堪能せよ!

前回は上永野フィッシングリゾートの釣り場紹介をしました。リゾート感満点の釣り場でのフィッシングを心ゆくまで堪能したくなったでしょう。上永野フィッシングリゾート釣り場案内!【場所・料金・ポンド・レギュレーション】しかし釣れるのか。これを証明し...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

朝霞のルアー池で連発したルアーはこれだ!【桃色カラコンZ再び…】

前回のあらすじ新作自作ルアー「ギョロ目妖怪セシル&ドモン」は惨敗。自作ルアー縛りの初釣りの運勢はいかに…!?自作ルアーの運勢はいかに?朝霞ガーデン「第2モーセの里」で新年の運試し!朝霞ガーデンのルアー池の魚量は豊富。ここで釣れなければ一生釣...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

自作ルアーの運勢はいかに?朝霞ガーデン「第2モーセの里」で新年の運試し!

新年初の釣りとなります。昨年末の栃木プールでは惨敗でした。栃木プールフィッシング攻略法?スプーンのデッドスローで激スレ状態を打開せよ!勝手知ったる朝霞の池。ここなら幸先の良いスタートが切れるはず、というわけです。しばらく朝霞ガーデンには行っ...
自作釣り具への挑戦

スプーン型ギョロ目シリーズ誕生!自信作はスイミングスプーンタイプ!?

UVレジンを使ったギョロ目王が一応の完成形にたどり着いたため、ギョロ目ルアープロジェクトチーム(メンバー1名)は解散することになりました。しかし…、すぐに再召集(メンバー1名)されることとなったのです!「またもギョロ目ルアーの新作案が!?」...
どうにも分類できないお役立ち記事!

輝け!貧乏釣り部流行語大賞2017!読者参加型企画!プレゼントもあるよ!

さあ、年末の風物詩、ユーキャン流行語大賞も大盛り上がりを見せましたね。なぜ「このハゲー!」じゃなくて「違うだろ-!」だったんでしょうね。朝霞ガーデンのお膝元、管理釣り場の東大ではなく、ホントの東大からノミネートが挙がりました。快挙ですね。さ...
自作釣り具への挑戦

ギョロ目王の最終形!?フックと一体となったボディにたどり着いた!

ついにギョロ目王が最終形態に辿りつきました。最終形態にたどり着いたか着かないかは、全人類の誰1人にも影響を与えることはありません。無論私にだってどうでも良いことです。しかしたどり着いてしまったのだから仕方が無い。あるとき、私の脳内にビビッと...
自作釣り具への挑戦

釣りは世界を救う!?赤い羽根ルアー「ひばりフェニックス」誕生!

赤い羽根募金、やってますか?赤い羽根共同募金HP募金はしてもいいけどあの羽根の使い途が無い。正式な使い方は何なのでしょう?胸に付けてみる。何だか「オレ、募金やったんだぜ」的な雰囲気が許せません。別にアピールはしなくて良いのです。帽子に付けて...
自作釣り具への挑戦

自作マ式は激スレ時に効果あり?マ式とレジンの奇跡の組み合わせ!

今までのあらすじとしまえんでマ式を使いたかったが売ってなかったよ。仕方なく自分で作ったやつを使うよ。売ってない物は仕方ない。ならば自分で作るまでよというのが貧乏釣り師の魂、「プアーソウル」です。構造的には「オモリ⇒ライン⇒フェザー」です。イ...
自作釣り具への挑戦

自作マ式の作り方!簡単手順で爆釣トレーラールアー完成!?

としまえんで大活躍のマ式。マッディウォーター攻略法?プールフィッシングに効くライン選定で明暗が分かれる!?トレーラー可の管理釣り場や自然のフィールドでしか使えないこのマ式ですが、初心者はぜひとも手に入れておきたい逸品でしょう。「貧乏だったら...
自作釣り具への挑戦

なぜ「顔ルアー」は釣れるのか?3倍体を狙うために特化されたニュー自作ルアー開発!

演技派女優ルアーがまさかの2連勝を見せています。2回ともロストするという不運に見舞われましたが、なぜか演技派女優は現在調子が良い。朝霞でレジンルアーテスト。読者の皆様からのアイデアルアーは釣れるのか!?他のレジンルアーと明らかに違うところは...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

最後の最後で爆発のギョロ目王!息子の編み出した反則的新メソッドとは!?

前回のあらすじ息子の釣ったニジマスを「うっかリリース」してしまったグリーン。息子にバレずに魚を補充することが出来るのか!?朝霞でレジンルアーテスト。読者の皆様からのアイデアルアーは釣れるのか!?焦りつつレジンルアーをローテーションします。今...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

朝霞でレジンルアーテスト。読者の皆様からのアイデアルアーは釣れるのか!?

朝霞ガーデンはレジンルアーが効く。そんな誰も言ってないようなことを頼りに新作レジンルアーのテストです。今回は私達親子に加え、目下イラスト急上昇中のta氏です。みなさん、このイラストを元にta氏を探してはなりませんよ、全然違いますからね。3時...
自作釣り具への挑戦

読者の皆様からのアイデアルアー!【まつげ・黒蝶・ペレット】爆釣するのはどれだ!?

現在UVレジンルアー開発中。そして惜しげもなく、恥ずかしげもなく公開中。UVレジンルアー大量増産!蓄光・ラーメン・ステーキ・往年の名女優まで!?すると、読者の皆様から多くのアイデアをいただくことが出来ました。ラーメンやらぐでたまやら女優やら...
自作釣り具への挑戦

UVレジンルアー大量増産!蓄光・ラーメン・ステーキ・往年の名女優まで!?

UVレジンで作るカラコンシリーズも色々なバージョンが出てきました。ギョロ目王、桃色カラコンZ、白内障、ファーブルシリーズと、初めて聞いた方では何が何だか分からないでしょう。それで良いのです。知ることになんの価値もありませんから。現状ではなか...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

おくとねで自作ルアーに挑戦!ギョロ目王&演技派女優の結果は…!?

1号池で全く釣れず、逃げるように3号池へと移動したグリーン。3号池で起死回生の一発を狙う!おくとねフィッシングパークに初めて行くと狼狽する?魚達の特殊な性格とは!?大物は諦めました。だって1号池が難しすぎるんですもの。セニョールダメ、クラン...
自作釣り具への挑戦

UVレジンルアー新展開!蝶&甲虫の縦釣りルアー開発!なんとあの女優もルアーに…?

UVレジンルアー開発に新展開が!とはいっても基本「カラコンくん」なのですが、今回は中身が違います。UVレジンの一つの特徴は、「ガラスっぽい」。ガラスっぽく見えるけど触り心地や軽さはプラスチック的です。ギョロ目王は目玉をレジンに閉じ込めた物。...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

やはり初心者の反面教師となるのか!否、オレはオレの釣り(自作)をする!

前回のあらすじ巻きでも釣れない。魚いるの?川越水上公園は「巻き」しか通用しないのか!?とんだセニョールトルネーダー来襲!「巻き」での釣り。私の解釈では当然セニョールトルネードも「巻き」での釣りです。だって、指で「巻いている」ではありませんか...
自作釣り具への挑戦

ギョロ目王に続け!応用ルアーが続々登場!手応えありか?

前回のギョロ目王の成功により、自作ルアープロジェクトは「ギョロ目シフト」の体制を採ることとしました。ルアー界激震!究極の自作ルアー「ギョロ目王」の実力はいかに!?なぜギョロ目が釣れるのか。まずはその形。エッグのようでエッグにあらず。一見卵か...
スポンサーリンク