激安アイテム

スポンサーリンク
その他釣り具

大物トラウトを釣り上げる為の準備!(格安で揃えよう…)

さて、管理釣り場へ行く度に他者が釣り上げた大物トラウトを羨ましく見ている私ですが、前回の増井養魚場で大物ヤシオマスを間近で釣り上げているのを見てからは実感が涌いてきました。「自信が確信に変わった」というやつですね。自信が確信に変わってからと...
その他釣り具

ダイソーで100円エギング&ジギングルアー購入!【果たして使えるのか…?】

「海でのルアーをやってみたい。」出ました。またのたまいましたよ。「釣り範囲の拡張」。最近、「たけひさ様」のブログ「難易度S 東京でバス釣り」を見ているのですが、私がエサ釣りでやるよりも釣れている感じじゃないですか。もちろん腕が全然違うと思う...
どうにも分類できないお役立ち記事!

100円回転寿司の魚偽装問題!?安心できる食材を食べるために・・・

みんな大好き回転寿司。もちろん私も大好きです。なかなかの古くから(10年位前?)100円回転寿司で使われている魚達は偽装されているのでは?などの論争が続いていました。偽装の噂と根拠例を挙げると(NAVERまとめ様より)マグロ ⇒ アロツナス...
リール

激安リールに隠された秘密!?【TIGAとツリモンの争奪戦】

先日、タックルベリーで中古リールを買いました。「TIGA」のARGOSS800です。価格は108円。ちょっとガタガタするけど十分使えそうな代物です。800番とは恐れ入りました。今まで500番と1000番しかないと思っていましたから。800番...
どうにも分類できないお役立ち記事!

ポンコツムスカギャラリー【五時レンジャー専属(?)イラストレーターとは!!】

さて、五時レンジャー貧乏釣り部にはグリーンのイラストが随所に出てきますが、実は他の仲間もいます。八○寺風忍野〇メ風実はこの各種のイラストは「ポンコツムスカ」さんというイラストレーター(??)にお願いして作っていただいています。ポンコツムスカ...
その他釣り具

自宅で手軽に格安バーベキュー!エセキャンパーが急増中!?

以前マクレガーT氏とバーベキューを行いましたが、その時に使っていたようなコンロを店先で見かけました。「2300円!?」この値段に驚愕しました。私はバーベキューというものはお呼ばれで参加することはあっても自らが道具を準備してやることはありませ...
その他釣り具

初心者のラインの結び方は「クリンチノット」のみで十分!

タックルの準備、ルアーの準備が終わったらすぐに釣り場に行けるかと思ったら大間違いです。「ラインの結び方」これは絶対に外せません。強引に固結びでも出来なくはないのですが、やはり結束力の強い結び方を会得しておくべきでしょう。とは言っても初心者の...
その他釣り具

初めてのトラウトルアーは「反則系」を買うべし!反面教師からの教え

前回でロッドとリール、ラインを揃えられたとして、次はいよいよルアーです。これはおいそれと適当な物を買うことは出来ません。なぜならすぐに大枚が飛んでしまうということです。大枚というのはもちろんわかりますよね。千円札です。一万円を持っているなら...
どうにも分類できないお役立ち記事!

しらこばと釣り祭りの全貌を徹底調査【みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと水上公園】

行ってきました。埼玉県越谷市にあるしらこばと水上公園の「みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと」へ!世の中にはこんな楽しいイベントがあったのですね。これは釣り好きにはたまりません。ルアーフィッシング体験今回の一番の目当ては「ルアーフィ...
その他釣り具

自作ワレットを作る!ダイソーで揃えれば一つ135円~!!

管理釣り場でのトラウトフィッシングではスプーン等を入れる「ワレット」が欠かせないですよね。私は持っていません。あのスポンジだけのケースが1000円以上するのはとても高く感じてしまうのです。しかし欲しい・・・なので今回は自作ワレットを作ってみ...
リール

広大なる魏国に潜んでいた海の神とは!?

前回の続き中国の釣り具メーカー「GUANGWEI」。広大なる魏国といった意味合いのメーカーの壮大なるスケールはさらにとてつもないステージへと私をいざないます。「おい…、嘘だろ…?」「荀彧」と名付けたばかりのguangweiリールにひっそりと...
どうにも分類できないお役立ち記事!

GUANGWEIとは!?激安リールに隠された秘密

GUANGWEIとは?初心者の方や私のように貧乏な方なら一度は目にしたことがあるでしょう。安っちい釣り具のメーカーです。とは言え私がタックルベリーで54円で購入したGUANGWEIの「黒鬼」は現役バリバリで活躍してくれています。「GUANG...
どうにも分類できないお役立ち記事!

朝霞ガーデンガチャガチャ【さーて今週は何が出た?】

さて、定番の朝霞ガーデンガチャガチャとなりましたが今回の結果をご報告いたします。今回はこの3つ!まずは「Brave TANG」タングステン素材といったことを前面に押し出したこのスプーン。手前には何のことだかさっぱりわかりません。おそらくすご...
その他釣り具

リールの手入れを激安で!【シリコンスプレーと汚れ落としスプレー】

皆さんはリールの手入れをどうやって行っているでしょうか。釣具屋で見かけるスプレータイプの手入れ剤はとにかく高い・・・。この有機溶剤のような物が少し入って2000円位するなんて騙されてるんじゃないだろうかと疑心暗鬼になってしまいます。もちろん...
ロッド

ダイソー100円釣り竿購入!竿の調子が意外にも硬い事が判明!

ダイソーで竿が買える?いつもお世話になっているダイソーですが、以前から気になっているアイテムがありました。それは「釣り竿」です。釣り竿が100円で買える時代が来たのですね。かつては釣り竿は高級品でした。一番安くても1000円はしましたね。そ...
どうにも分類できないお役立ち記事!

サハラ(SAHARA500HG)&グラッシー購入!子供用ULタックル完成!

ついに子供用リールの購入です。キャスティングへ行ってきました。大きさについては1000番が妥当だとは思うのですが、やはり500番の超小型リールに憧れます。ルアーフィッシングはほとんど管理釣り場でやるため、500番で十分足ります。500番を勧...
どうにも分類できないお役立ち記事!

丸亀製麺ではこれを食え!割に合う天ぷらランキング!

丸亀製麺の割にあう天ぷらは?前回は丸亀製麺の割に合わない天ぷらランキングをご紹介しました。これにより丸亀製麺の人気が下がることは間違いなくないのですが、今回は名誉挽回、丸亀製麺割に合う天ぷらランキングのご紹介です。早速第三位「ちくわ天」です...
どうにも分類できないお役立ち記事!

丸亀製麺はサラリーマンの敵か味方か!割に合わない天ぷらランキング!

丸亀製麺は本当に安い?さて、サラリーマンの味方と言われている丸亀製麺ですが、果たしてそうなのか?丸亀製麺に年150日通う私グリーンが検証してみましょう。誰にも頼まれていませんが。といっても私は丸亀製麺のメニューに詳しい訳ではありません。なぜ...
その他釣り具

100均で買った使える釣り具第一位&もう少しでランクイン商品!

100円ショップで買える釣り具ランキング第一位は?100均で買った本当に重宝している釣り具ランキングも第一位の発表となりました。第三位「リーシュコード」第二位「ペットボトル用霧吹き」100均ショップ本当に使える釣り具ランキング【第三位はこち...
その他釣り具

100円ショップで購入した地味に使える釣り具【釣り場での釣り具洗浄に!】

100円ショップで地味に使える釣り具とは?前回はリーシュコードとマジックテープの紹介でしたが、今回は本当に使える微妙な小道具です。しかしこれは使えると自信が確信に変わったので第二位に推したいと思います。第二位「ペットボトル取付用霧吹き」本当...
スポンサーリンク