初心者

スポンサーリンク
基本ボウズ!ポンコツ実践記

夏の朝霞ガーデンで初心者家族に釣らせる方法!朝一に〇〇を押さえろ!!

またも訪れました。不甲斐ない私にまたもチャンスが訪れたのです。「初心者と子供に釣らせる」チャンスが!不忘パークでは初心者ファミリーをボウズにするという最悪な指導者に。かろうじて自分だけ釣って無理やりお土産を作るのが精一杯の体たらくです。不忘...
どうにも分類できないお役立ち記事!

「思い出フィッシング症候群」とは?【taのステップアップトラウト1、2、3!】③

(今回は「ta」様からの寄稿です)おはようございます。またはこんにちは、もしくはこんばんは。梅雨明けしてから台風連続で来すぎてて、もはや日本の夏はただの雨季なのでは?と思いはじめました「ta」です。前回前々回とスプーンについての記事を書かせ...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

今年の夏は九十九里海釣りセンターで真鯛&伊勢海老祭り!?高級魚をゲットせよ!

またもやってきました九十九里海釣りセンター。今回も息子と二人でのチャレンジと見せかけて私は見学という貧乏親子っぷりを遺憾なく見せつけます。子供短時間券(4時間)でたったの4500円!4500円で真鯛を狙います。夏の九十九里海釣りセンター。公...
自作料理レシピ!

ニジマスの西京焼き失敗例を露呈する!おいしく作るコツは〇〇だった!?

西京焼き。なぜ西京焼きはあんなにも美味しいのでしょうか。焼き魚は西京焼きが一番といった方も多いと思います。西の都京都の味噌。白っぽい色の味噌で漬けたサワラなんて最高にうまいですね。「西京焼きがそんなに美味しいならニジマスを漬けてみてはどうか...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

不忘グリーンパークの釣り場はマッディな難水面!?子供に釣らせることは出来るのか!

前回は宮城県にある不忘グリーンパークについての説明でしたが、今回は釣果編です。不忘グリーンパーク釣り場案内蔵王エリア屈指のレジャー施設を攻略することは出来るのか!今回は友人ファミリーと私で不忘グリーンパークへ挑みます。友人ファミリーの子は1...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

仙台港で五目釣り達成!?釣れない時間帯に突如現れた悪の化身とは!

前回のあらすじ仙台港の釣り公園で快進撃を続けるグリーン。五目釣り達成なるか!仙台港でサビキ&ヘチ釣り!ファミリー向け釣り公園は誰でも簡単に釣れる?今までの釣果。小サバカサゴ改め「アナハゼ」(読者の方々に教えていただきました。ありがとうござい...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

仙台港でサビキ&ヘチ釣り!ファミリー向け釣り公園は誰でも簡単に釣れる?

前回は仙台港3Mパークの釣り場案内をしましたが、今回は釣果編です。仙台港釣り公園3Mパーク釣り場案内【駐車場・サービス・設備の詳細を公開!】東北海釣り初挑戦の私が見事釣果をあげられるのでしょうか。到着は朝9時。少し遅めの到着です。なぜそんな...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

308クラブの爆釣ポイントはここだ!子供でも釣れる簡単池が不人気な理由は?

前回のあらすじ308クラブの攻略に乗り出したが、全く釣果を出せない状況に。豪雨にも見舞われ完全敗北の様相を呈していたグリーンが発見したのは308クラブの桃源郷か…!308クラブを攻略出来るのか!比較的魚量の豊富な流れ込みを狙うのが吉!?タカ...
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー

プロ直伝!?「ヴォブ系スプーン」重さの選び方!【みけのスプーン解釈】

(今回は「みけ」様からの寄稿です)みなさん初めまして!みけと申します。グリーン氏の「ブログ寄稿システム」正直な話みなさんの記事を読むまで、自分は参加しない or できないと思ってました。何せ私のPCにはWordが入っていませんから!ただ記事...
どうにも分類できないお役立ち記事!

初心者向けスプーンの当たりカラーの探り方【taのステップアップトラウト1、2、3!】②

(今回は「ta」様からの寄稿です)おはようございます、またはこんにちは、もしくはこんばんは。暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?taと呼ばれてるものです。前回、初めての釣り場で最初にキャストするスプーンのカラーを前もって大雑把に決め...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

貧乏釣り部ベストバウト集!伝説の釣行記をプレイバックせよ!

貧乏釣り部の激戦の記録を見たか!最近とあることに気が付いたのですが、「釣行記」カテゴリーの記事数が200を超えていました。恐ろしいですね。そんなに釣りに行った記憶はありません。それもそのはず、私は読者の皆様がつまらなすぎて飽きてしまわないよ...
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー

初心者でもわかる釣り場でのスプーンカラーの選び方!【taのステップアップトラウト1、2、3!①】

(今回は「ta」様からの寄稿です)おはようございます、またはこんにちは、もしくはこんばんは。グリーン氏にtaと呼ばれるものです。ついに読者代表の素性が明かされる…!ta氏の父は麻雀界の巨匠「ミスター麻雀」!?釣り友達にも「ta氏」と呼ばれる...
どうにも分類できないお役立ち記事!

子供に人気のトラウトルアーランキング!最も支持を集めるルアーは何か?

またも勝手にランキング方式をとりました。今回は「子供から支持を集めるトラウトルアーランキング」。当然全国のお子様から統計を取ったなんて事はありません。うちの子から聞いただけです。しかし、単に数釣れるというだけでなく、子供から支持を集めるため...
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー

ドーナのオレ金?結局どのスプーンが釣れるんだ!?【問屋のオリカラとは?】

(今回は「ユッケ」様からの寄稿です)初めまして【ユッケ】と申します。あの5時レンジャーブログに自分の書いた記事が!?夢のような企画…っ!うー…こりゃやるっきゃないっ!ということで、稚文ながら投稿させていただきます。『スプーン釣り』難しいです...
どうにも分類できないお役立ち記事!

貧乏釣り部をワンタップで見る方法。アプリ風にカスタマイズしよう!

今まで私はスマホで自分のブログを見るときに、ブラウザの「ブックマーク保存」から入っていました。最近お休みをこまめにはさみながらの運営中。見る方からしたら怠慢に思えて仕方ないですよね。せっかくヤフーニュースに飽きた後に見てくれたこのブログ。し...
どうにも分類できないお役立ち記事!

ブログライター募集!記事を書いて報酬を手にしよう!【読者参加型記事投稿システム完成】

ブログライター募集開始!いきなり何を言い出したのかとお思いでしょうか。貧乏釣り部ではついに他者から記事を募り出しました。というのも、このブログの記事をご覧くださっている皆様。自分で記事を書いてみたくはありませんか?「こんなクソブログよりよっ...
どうにも分類できないお役立ち記事!

釣り掲示板作りました!読者の方達の情報交換にお使いください!

掲示板を作ってみました。題して「貧乏釣り部なんでも掲示板」です。掲示板って何?2ちゃん?今風に言うと、「フォーラム」というらしいですね。昔風に言うと掲示板。どちらでも大丈夫です。こんな感じです。(こちらはPC版の画面)トップページ中ほどから...
その他釣り具

子供用品が激安携帯ワレットに大変身!雨釣行にも対応で便利!?

久しぶりの釣りアイテム応用貧乏編です。ダイソーでもセリアでもなく、一般のアイテムを釣りに応用してみせます。今回のアイテムは最近良く見かける人気のアイテム。折りたたみ傘入れです。これは便利ですよね。見かけた当初は目からウロコでした。ビショビシ...
どうにも分類できないお役立ち記事!

ついにやった!祝貧乏釣りブログ復旧!地獄の日々からの復活を語る!

やりました!ついにブログが復活しました!読者の皆様には大変ご迷惑とご心配をお掛けしました。「五時レンジャー死んだんだろ?」なんて憶測も飛び交っていたとかいないとか。それもそのはず、いきなりこのブログが消えて無くなってしまったんですからね。こ...
どうにも分類できないお役立ち記事!

安心して子供を釣れて行けるファミリー歓迎管理釣り場データベース【関東版】

管理釣り場に子供と行く。なかなか大変な試みです。子供が何歳かにもよりますが、我が子やその友達などを初めての釣りに連れて行こうか迷っている方は多いでしょう。なにせ釣り場は基本的に大人が多い。その中で周囲に迷惑をかけないように釣りをさせなければ...
スポンサーリンク