自作釣り具への挑戦大型フェザージグ「ぴより~な1号」がこんな所に!? 「何故だ!?」私は1台の小型クレーンゲームの前に立ち尽くしていました。「何故なんだ!?」「何故、大物対応型巨大フェザージグ、ぴより~な1号がクレーンゲーム機に!?」ということで、今回はよくあるヒヨコの人形を使った自作フェザージグ作りに挑戦で... 2017.05.20自作釣り具への挑戦
初心者おすすめ釣り場新コンテンツ「釣り場解析データベース」設置!【メニューをリニューアルしました!】 色々な釣り場を巡って早1年。私にも釣りの知識と経験がだんだん備わってきました。まだ見ぬ釣り場へ行くのは大変勇気がいりますね。特に管理釣り場などでは特有のルール(レギュレーション)があり、場内が一体となり「一見さんお断り」的雰囲気を醸し出して... 2017.05.19初心者おすすめ釣り場
基本ボウズ!ポンコツ実践記プルタブルアーで釣れた!ポストペレスプのテロテロ感満載ルアー! 前回のあらすじ自作プロペラルアー「ブレイブハート」で釣れた!次に繰り出す自作ルアーとは!?タフコンディションの朝霞ガーデンで戦うことはできるのか!?【自作ルアー達の健闘!】ブレイブハートで釣れたのは良かったのですが長続きしません。全体的にル... 2017.05.18基本ボウズ!ポンコツ実践記自作釣り具への挑戦
初心者おすすめ釣り場タフコンディションの朝霞ガーデンで戦うことはできるのか!?【自作ルアー達の健闘!】 朝一からの朝霞6時間勝負。全て自作ルアーを使います。いや、使わなくてはなりません。朝霞ガーデンで大物狙い!自作ルアー縛りで望む難関管理釣り場釣行記!全国の自作ルアーファン達に、「自作ルアーでも十分戦える」ということを証明しなくてはならないの... 2017.05.17初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記自作釣り具への挑戦
初心者おすすめ釣り場朝霞ガーデンで大物狙い!自作ルアー縛りで望む難関管理釣り場釣行記! とある日、読者代表、大物ハンターこと「ta氏」がまたも危険なルートで情報を仕入れてきました。「朝霞ガーデンに大物が入ったらしい…」どんな危険な情報ルートなのでしょうか。命がいくらあっても足りません。しかも前日に行ってきてなんと65cmを釣り... 2017.05.16初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記自作釣り具への挑戦
自作釣り具への挑戦プロペラルアーは釣れる!Bean Stick Brave Heartの新作作り! 衝撃のデビューを果たした自作プロペラ型ルアー「Bean Stick Brave Heart」。貧乏でも折れない心の名の通り、としまえんでは3バイト1キャッチを成し遂げてくれました。釣れない時の救世主となれるか!「Bean Stick Bra... 2017.05.15自作釣り具への挑戦
自作釣り具への挑戦自慢のルアーで豪華賞品を狙え!【自作ルアー天下一武道会開催】 自作ルアーを作り始めて早1年。いまだにちゃんと泳ぐ「ミノー」なんて作れません。私の作るルアーは「反則系」。反則系自作ルアーなのです。みなさんは自作ルアーを作ったことがありますか?とっても難しいですよね?みんなが作るご自慢の自作ルアーを見てみ... 2017.05.14自作釣り具への挑戦
自作釣り具への挑戦プルタブルアーの衝撃!最低コストで作るスプーン型ルアーで爆釣を狙え! 以前、「貧乏フォトダービー」なる大会を開催させていただいた際に、「抹茶ティー」様から衝撃の応募がありました。フォトダービー結果発表!【第1回貧乏釣り部コンテスト】1006名のエントリー!缶のプルタブをルアーにしてしまうというもの!しかもしっ... 2017.05.13自作釣り具への挑戦
基本ボウズ!ポンコツ実践記ハーブの里攻略法!手前より奥?スプーンよりクランク?反則的釣り方で爆釣? 前回のあらすじ長野県池田町のハーブの里フィッシングエリア。初心者子供向けであり上級者向けでもある特異な釣り場を攻略することができるのか!?今回はなんと8人での親族釣行です。2家族、子供は4人。最年少はうちの下の子3歳です。私は釣れなくてもい... 2017.05.12基本ボウズ!ポンコツ実践記
初心者おすすめ釣り場ハーブの里フィッシングエリア釣行記!ファミリーも格安で楽しめて上級者も満足の難解釣り場? 千曲川、聖湖で大敗北を喫した私はとうとう管理釣り場で勝負を賭けることにしました。聖湖でバスを狙え!とってもクリアなセントレイクは釣りやすい場所?千曲川のスモールマウスバスに挑戦!流れの止まっているポイントを狙え!管理釣り場なら魚は100%い... 2017.05.11初心者おすすめ釣り場
基本ボウズ!ポンコツ実践記聖湖でバスを狙え!とってもクリアなセントレイクは釣りやすい場所? 前回のあらすじ千曲川から敗走し、苦し紛れにネット検索した「聖なる湖」とは…?千曲川のスモールマウスバスに挑戦!流れの止まっているポイントを狙え!「聖湖」。ネット検索するとバスが釣れる湖として表示されたその湖に、私はわらをもつかむ気持ちですが... 2017.05.10基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記千曲川のスモールマウスバスに挑戦!流れの止まっているポイントを狙え! GW、この機会を活かして遠征に行くことにしました。関東近辺の管理釣り場で修業して早11カ月。もうゾーマぐらいなら倒せるんじゃないかと思ったからです。デスピサロは無理だろうけどゾーマならいけるんじゃないかと。今回は家族の帰省に便乗して長野県に... 2017.05.09基本ボウズ!ポンコツ実践記
どうにも分類できないお役立ち記事!ぐるぐるXの楽しい使い方【上級者も初心者も楽しめる興奮の使用方法とは】 私の最も信頼の置けるルアー、「ぐるぐるX」。どんな状況でも釣果を残してくれます。どんな状況と言っても「猛吹雪の中」や、「ハリケーンが発生して周囲の家屋が破壊されている中」では釣果を残してくれるかはわかりません。未知数です。しかし私がここまで... 2017.05.08どうにも分類できないお役立ち記事!
自作釣り具への挑戦スパイラルフックキーパーの作り方の詳細を作者が公開!【貧乏オブザイヤー優勝作品】 激戦の「貧乏オブザイヤー」が終了しましたが、興奮冷めやらない中、優勝者の「1年生」様から優勝アイテム「スパイラルフックキーパー」の詳細が届きました。 「自作フックキーパー」が優勝!ルアーマン必携の秀逸釣りアイテム! このフックキー... 2017.05.07自作釣り具への挑戦100円ショップで揃える釣り具
基本ボウズ!ポンコツ実践記練馬サーモンを釣ったのは誰だ!としまえんフィッシングエリアの光と陰 前回のあらすじBean Stick Brave Heartで釣れたことに喜ぶグリーンだが、ta氏は気になることを言い出した・・・「おかしい・・・いつものとしまえんと違う・・・」釣れない時の救世主となれるか!「Bean Stick Brave... 2017.05.06基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記釣れない時の救世主となれるか!「Bean Stick Brave Heart」推参! 前回のあらすじ開始2時間のとしまえんの中心で負けを叫ぶよ。今回は6時間勝負。時間はあるけど術はない。追い込まれました。今までの私はまた同じルアーを投げ直していく「反則ヘビーローテーション」しかありませんでした。しかしもう何年トラウト釣りをや... 2017.05.05基本ボウズ!ポンコツ実践記自作釣り具への挑戦
基本ボウズ!ポンコツ実践記としまえん釣行記!釣れない状況に追い込まれた時のあがきとは! 前回開成水辺フォレストスプリングスに同行し、大物メープルサーモンを釣り上げた「ta氏」がこんな情報を隠密に提供してきました。開成水辺フォレストスプリングスの大物ポイントを公開!モンスター連発の脅威とは!「としまえんにXデーが訪れる…」Xデー... 2017.05.04基本ボウズ!ポンコツ実践記自作釣り具への挑戦
初心者おすすめ釣り場としまえんフィッシングエリアに行こう!自由なレギュレーションで大物も狙える釣り場! としまえんフィッシングエリア。関東のトラウト釣り好き、特に都内在住の方には朝霞ガーデンと並ぶ有名なトラウト管理釣り場です。夏はプールとして使われている場所を釣り場として使う、一般人にはあまり知られたくない「あのタイプ」の釣り場です。少なくと... 2017.05.03初心者おすすめ釣り場
自作釣り具への挑戦新作プロペラルアーBean Stick Brave Heart(貧乏でも折れない心)誕生! 少し前に新開発ルアー「Bean Stick(貧乏)」を進化させた「Bean Stick Neo」が生み出されたことはすでに世界の共通認識となっていると思います。しかしこの「Bean Stick Neo」。釣れそうですか?こんなプロペラ一枚の... 2017.05.02自作釣り具への挑戦
自作釣り具への挑戦「自作フックキーパー」が優勝!ルアーマン必携の秀逸釣りアイテム! さあ、第1回「貧乏オブザイヤー」の投票が締め切られました。たくさんのご投票ありがとうございます!今回も投票ツールのコメント欄にたくさんのメッセージをいただきました。また任意で年齢欄も入力していただけた方もたくさんいたので、そこから判ったこと... 2017.05.01自作釣り具への挑戦100円ショップで揃える釣り具