スポンサーリンク
基本ボウズ!ポンコツ実践記

ダイソーラインでもリーダーをつければ問題なく釣れることを実証する!?

前回のあらすじ上永野専門参謀のタカ氏から五輪の書を手に入れたグリーン&モーセK師。重要ポイントをゲットし、ダイソーのナイロンラインで勝負を挑む!上永野フィッシングリゾート完全攻略へ!朝一の並び方と取るべきポイントを徹底解説!ダイソーのナイロ...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

上永野フィッシングリゾート完全攻略へ!朝一の並び方と取るべきポイントを徹底解説!

栃木県の上永野フィッシングリゾート。またもこの地に降り立つこととなりました。神永野。私にとってはもはや上永野ではなく神永野フィッシングリゾートです。貧乏釣り評価指標特Aランク。「ご飯が美味しい」、「ウォシュレットトイレ」、「釣り場にイスが多...
どうにも分類できないお役立ち記事!

リーダーをつなごう!初心者にも簡単なチチワ結びで釣果アップ!?

貧乏アングラーのみなさん。今日も貧乏釣りライフを楽しんでいることでしょう。そんな貧乏釣りライフのランク「極」を楽しんでいる方へどうしてもお伝えしたいことがあります。「極」ですからね。貧乏釣り「極」ランクの方が使われているのはもちろん「ダイソ...
自作料理レシピ!

ニジマスの中落ちを食べる!生食&ごま油炒めの混ぜご飯がうまい!

魚を捌き始めて早一年。柳刃包丁も手に入れました。しかし上達することのないのが「3枚おろし」です。魚の背骨に沿って頭の方から尻尾の方へ身を切っていく。この時どうしても肉がたんまり背骨に残ってしまうのです。そして腹骨すきもまたしかり。腹骨をすい...
自作釣り具への挑戦

神(髪)クリップがバージョンアップ!強度を増してランガン仕様に…!

一世を風靡した「神クリップ」ですが、開発者の「2年生」様から緊急提言が!ルアーキーパーに髪留めを使う!「神クリップ」のアイデアが釣りガールを救う!?「強化…!強化が必要なのだ!」そして長年の月日が流れ(1週間くらい)、完成品の詳細が送られて...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

貧乏ロマンを求めて~「続・朝霞の怪物編」特殊ルアーでグリーン氏が仕留めたものは…?~

先週のあらすじ今回の「貧乏ロマンを求めて」は貧乏釣りのパイオニアであるグリーン氏の釣りに同行した。グリーン氏が言う朝霞の怪物(40cmのニジマス)とやらを仕留めることが出来るのか…!貧乏ロマンを求めて~朝霞ガーデンで伝説の怪物を狙う!~グリ...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

貧乏ロマンを求めて~朝霞ガーデンで伝説の怪物を狙う!~

※今回は実際のリアル釣行をもとにしたフィクション番組風です。某日、貧乏ロマン取材スタッフは、とあるアングラーを訪ねた。「ああ、今日はよろしく。」グリーン氏。貧乏釣りのパイオニアにして広告塔と言われているプロの貧乏アングラーだ。今日はグリーン...
どうにも分類できないお役立ち記事!

あなたは多数派少数派?管釣りあるある読者実態調査アンケート!

またも企画ものです。「宇宙企画」です。私のお気に入り、「アンケート機能」を使った企画、「釣り人あるある実態調査アンケート」です。今回は賞金はありませんが残念がることなかれ。なんとあなたが多数派か少数派かが分かってしまうという恐怖のアンケート...
どうにも分類できないお役立ち記事!

減塩カップ麺の味はどうなの?実証結果は「意外に美味しかった!」

先日、ダイソーでこんなカップ麺を見つけました。「塩分25%オフ」。こ、こんな物が出回っていたのか…!標準栄養成分表を見ると確かに塩分が低い。これは貧乏サラリーマンの救世主ではないでしょうか!カップラーメンを食べない貧乏サラリーマンはいません...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

朝霞でボウズになる気なし!サクラマスが釣れる気もなしの三時間!

前回のあらすじ朝霞ガーデンのルアー池の流れ込みでわくわくトローリングに興じるグリーン。普通の釣りで釣ることが出来るのか…!?朝霞ガーデンのルアー池の流れ込みパイプで色んなものを流してみよう!「普通に釣りたい」。あと1時間はこうしていられるで...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

朝霞ガーデンのルアー池の流れ込みパイプで色んなものを流してみよう!

平日の朝霞ガーデンにグリーンが来襲!!メディアも巷も騒然していません。ひっそりと平日の朝霞に出向いたのです。今回のテーマは特にありません。強いて言えば、「最近のうっぷん晴らし」です。最近は釣果が良くない。いや、私の中では十分だと思っているの...
どうにも分類できないお役立ち記事!

トラウト初心者はまず縦釣りから!【新しい管理釣り場の常識が生まれる…?】

「トラウト管理釣り場初心者はまず縦釣りから始めてみよう!」こんなキャッチコピーを見たらどう思います?「非常識だ!」、「釣りが上手くならない!」、「トラウト管釣り界が駄目になる!」そう思ってしまう方も多いでしょう。私も現段階ではそぐわないと思...
どうにも分類できないお役立ち記事!

釣り人は軽はずみに「バイブ」を使うな!間違った使い方を徹底指南!

本日は「バイブ」の間違った使い方についてのお話です。これは世のルアーフィッシャーの9割が当てはまると言われていることなので注意してください。先日、タックルベリーで久しぶりに中古トラウトルアーを買いました。ルアーを買ったのなんて2ヶ月ぶりぐら...
100円ショップで揃える釣り具

ルアーキーパーに髪留めを使う!「神クリップ」のアイデアが釣りガールを救う!?

前回、読者の方から衝撃の釣りアイテムが公開されたのは記憶に新しいと思います。   「メガヒート手袋」ですね。  冬の釣りの救世主!カイロが入る自作メガヒート手袋!【読者からの緊急提言!】    極寒の冬を乗り越えるには有効のアイテム。ロシア...
激安アイテム購入!

オリジナルステッカーを簡単・激安に作ろう!素人でも出来るネット注文が便利!

オリジナルステッカー。憧れますよね。「自分で作ったオリジナルステッカーを貼りたい!配りたい!」誰もが1度は憧れる夢です。私も当然憧れましたが二度ほど挫折しました。素人がオリジナルステッカーを作るには大きな壁があるのです。今回はその壁を取っ払...
自作料理レシピ!

揚げないから揚げニジマスはフライパン一つで出来る簡単男の料理!

「五時レンジャー男の料理シリーズ」。読者の方からの貴重なご意見により復活しました。「自分の魚料理でも晒して恥を知れば?」そのご意見参考にさせていただきます。今回は「揚げないから揚げニジマスの作り方」。何を言ってるんだかよくわかりませんね。「...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

すそののミックスポンドは結構簡単?半クリア状態のポンドで量産なるか!?

前回のあらすじすそのフィッシングパークのクリアポンドでは一匹のみ。ミックスポンドへ移動し釣果を伸ばすことが出来るのか。すそのフィッシングパークは大物専用釣り場か!?40cmクラスがうじゃうじゃ!ミックスポンドはマッディポンドと言われています...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

すそのフィッシングパークは大物専用釣り場か!?40cmクラスがうじゃうじゃ!

前回はメジャートラウト管理釣り場「すそのフィッシングパーク」を丸裸にしましたが、今回からは釣果編です。私の哀れな釣果を丸裸にしていきます。すそのフィッシングパーク釣り場案内【場所・料金・ポンド・レギュレーション紹介】今回の釣行は私と息子、そ...
初心者おすすめ釣り場

すそのフィッシングパーク釣り場案内【場所・料金・ポンド・レギュレーション紹介】

「管釣り紹介師」の私による「関東近辺管理釣り場紹介シリーズ」。今回はビッグネームが飛び出しました。「すそのフィッシングパーク」です。トラウト管釣りの王道。テーマパークで言えば「富士急ハイランド」ぐらいの王道です。今回はそんな管釣り界の王道を...
自作釣り具への挑戦

スワロフスキーを取り入れた自作ルアーを作る。題して「桃色カラコンZ+S」だ!

UVレジンを使った自作ルアーも一応の成功を見せています。爆釣というほどではないが特定の条件下では市販品ルアーよりも釣果を上げることがある。「スーパーサブ」的存在です。「ファンタジスタ」ではありません。ファンタジスタは「中村俊輔」、さしずめス...
スポンサーリンク