楽しい企画モノ!

スポンサーリンク
楽しい企画モノ!

プレーパークで神山水産の鱒を使った弁当の配布ボランティアに参加!

前回のあらすじ神山水産様から鱒の寄付の申し出をいただいた!このチャンスを活かして鱒のアピールだ!神山水産とタッグを組んで社会貢献にチャレンジ!【鱒広め運動】そしてついに子ども食堂に鱒が届きました。子ども食堂さんではこの鱒のフィレを切ってから...
楽しい企画モノ!

神山水産とタッグを組んで社会貢献にチャレンジ!【鱒広め運動】

養鱒業界の雄、神山水産から寄付の申し出が…!ある日私の元に栃木県の養魚場「神山水産」様からご連絡が。「子ども食堂に鱒を寄付したいのですがよろしいでしょうか?」な、何ぃ!ついに養魚場界の人情派「神山水産」が動き出したか…!もちろんありがたくご...
楽しい企画モノ!

子ども食堂に渡した魚はアベレージ40cm!嫌われないトライアングルレインボー!

前回のあらすじプアーカップに優勝し完全勝利で6時間を終了した。あとは子ども食堂に釣ったニジマスを届けるだけだ!プアーカップ2連戦開始!悲願のニ勝目に向けた呪いの作戦とは…!?釣った魚を捌きます。以前紹介した「魔法のグローブ」により次々と魚を...
楽しい企画モノ!

関東№1ホスピタリティ(おもてなし)管理釣り場決定戦結果発表!

決まりました。2020年の関東№1のホスピタリティ溢れる管理釣り場が。皆様ご投票ありがとうございました。投票者に何のプレゼントもすることができずに申し訳ありません。お詫びに今年の干支のイラストをプレゼントしましょう。というわけで、関東№1の...
楽しい企画モノ!

関東No.1ホスピタリティ管理釣り場を決めよう!勝手に表彰企画投票開始!

管釣りが台頭する2021年!明けましておめでとうございます。2021年がやって来ました。2021年と言えばそうです、「管釣りイヤー」ですね。管理釣り場が日本の釣りシーンでひときわ輝く年となるのは今です。「釣れる」、「ご飯が食べられる」、「ト...
楽しい企画モノ!

【緊急】誰でも1000円でサンタになれるブックサンタは12/24まで!

誰でもサンタクロースになれる!?超画期的な方法を公開!緊急事態です。なんと、「誰でもサンタクロースになれる方法」が見つかりました。「親は誰でもサンタ」。これは日本の家庭では一般的です。しかしこれは「誰かのサンタになれる方法」。こんな画期的な...
楽しい企画モノ!

トライアングルレインボー大躍進!埼玉県で子ども食堂関係者に発表を行うも…!

トライアングルレインボーに大きな進展が…!「トライアングルレインボー」。釣り人達の合言葉ですね。トライアングルレインボーを知らない釣り人なんて、「普通」です。逆に知っている方が特殊、いや、異質です。釣り場で隣の人に「ねえ、トライアングルレイ...
楽しい企画モノ!

トライアングルレインボー栃木編!子ども食堂にニジマスを届ける!

前回のあらすじなんとか約束したニジマスを確保。あとは捌いてお届けするだけだ!発光路プアーカップに敗北…!しかしその後に難易度Sの緊急ミッション到来!トライアングルレインボーの釣果は…?私だけでなく、他のメンバーからも魚を託されます。私がもら...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

発光路の森で試したかった禁断の手口!3号池攻略なるか!

やってきましたよ。東北道栃木出口。まだ発光路の森FAには着いていません。これから山道をクリアして発光路に向かうのです。ということで、最終コンビニのファミリーマートを抜けて山道の入り口に差し掛かりました。ここで一旦車を停めます。なぜかって?ユ...
楽しい企画モノ!

今回の子ども弁当は「ニジマスフライ」!「丼ぶり祭り」も開催されるぞ!

今回はニジマスフライ!管理釣り場で釣ったニジマスを子ども食堂へ届ける活動「トライアングルレインボー」。今回は子ども食堂で配布される無料の子ども弁当に入れるためのニジマスをお届けします。やりました。朝霞ガーデンで14匹のトラウト確保です。絶好...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

絶好調!?朝霞ガーデンのエターナルカラコンでプアーカップ優勝を狙う!

前回のあらすじ朝霞マスターの証「時速つ抜け」にチャレンジするも敗北。しかし今回のプアーカップは自信ありだ!朝霞ガーデンで憧れの時速つ抜け!?今日のグリーンは何かが違う…!絶好調が続きます。絶好調が続きますが、私の悪い癖、「すぐに賢者タイム」...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

朝霞ガーデンで憧れの時速つ抜け!?今日のグリーンは何かが違う…!

さあ、本日は朝霞ガーデン。トライアングルレインボー活動の日です。朝霞で釣った魚を子ども食堂へおすそ分けするという試みです。決して横流しするわけではありませんよ。私一人では子ども弁当40人前の魚を釣るのはなかなか大変。しかし釣り部の仲間が余裕...
楽しい企画モノ!

貧乏でも管理釣り場でベイトリールは使えるか!?読者の質問に回答する!

貧乏ベイトフィネスに切り込む!とある質問が来ました。管釣りでベイトリールを使う、いわゆる「ベイトフィネス」についての質問です。「貧乏だと管釣りでベイトリールを使えないのか」という非常に切実な相談です。実際の内容は下記の通りです。質問です。貧...
楽しい企画モノ!

トライアングルレインボーTシャツ完成!豪華協賛メンバーが君を後押し!

ついに新作トライアングルレインボーウェアが完成!完成しました。「新生トライアングルレインボーTシャツ」。ことの発端は、トライアングルレインボーグループへの参加者の増加。この奇想天外な企画にも関わらず、賛同してくださる方が増加の一途をたどって...
楽しい企画モノ!

一人トライアングルレインボーへ!「子どもにニジマスを届けるマニュアル」

「トライアングルレインボー」が広まってきた!「子どもにニジマスを届ける」活動、トライアングルレインボーも少しずつ名がしれてきたようです。先日、埼玉県庁担当課の職員さんにご挨拶に行く機会を与えられたくらいですから。いや、「子どもにニジマスを届...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

新たな子ども食堂さんにニジマスを届ける!今回は捌き方の解説付き!?

前回のあらすじ奇跡のレア魚続出でノルマ大幅クリア!これらのトラウトを子ども食堂へ届ける!トライアングルレインボー再び…!12名の勇者で挑む朝霞ガーデン!やりました。完全勝利。私は何もやっていないのに完全勝利です。しかしここからは私の出番。こ...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

トライアングルレインボー再び…!12名の勇者で挑む朝霞ガーデン!

今回はトライアングルレインボーの活動!やってきました。トライアングルレインボー。この日の前日は緊張と不安で眠れません。「もし釣れなかったら全ての期待を台無しにしてしまう…!」事前に子ども食堂さんに予約を入れるのですから、釣れなかったじゃ済み...
楽しい企画モノ!

ブログ収入からの新しい寄付先決定!読者と共に子ども食堂活動への継続支援!

行ってきました。こども食堂フォーラムへ。この私がフォーラムなるものに参加するなんて時代は変わりましたね。フォーラムの意味すら分かっていませんから。「トランスフォーラム〜コンボイの謎〜」っていうファミコンソフトありましたよね?一面しかクリアで...
楽しい企画モノ!

釣り部の成果!たくさんの遺児家庭より感謝の声!【コロナ対策支援金より】

新型コロナウイルスの影響を受けているのは遺児家庭も同じ新型コロナウイルスの影響で厳しい状況に置かれているのは遺児家庭でも同じこと。遺児家庭では元々が厳しい状況であったにも関わらず、それがさらに厳しさを増す。我々には想像できない状況下に置かれ...
楽しい企画モノ!

トライアングルレインボー新ロゴ完成!イラスト提供は「藤本けんじ」様!

「トライアングルレインボー」企画進行中!トライアングルレインボー。知名度がうなぎのぼりですね。どのくらいうなぎのぼりかと言うと、「すき家のうな丼のうなぎ」くらいのうなぎのぼりです。というわけで、全国200万人に聞いても「トライアングルレイン...
スポンサーリンク