基本ボウズ!ポンコツ実践記

スポンサーリンク
基本ボウズ!ポンコツ実践記

思川リベンジ!鮎のコロガシで今度こそ爆釣を狙う親子!

やってきました再び。鮎の権化、思川に。思川 帰りはビクが 重い川こんな川柳が希望です。キボンヌです。さて、今回も我々親子のサポート、いや、介助をしてくれるのはHAL氏。前回不発だった我々を憐れみ、入念な釣果チェックをしてくれていました。その...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

さようなら本牧釣り施設。台風での壊滅前に爆釣出来たのか?

本牧釣り施設が閉鎖しました。9月に起きた台風15号の直撃に遭い、壊滅状態に陥りました。本牧海釣り施設HPより渡り桟橋から沖桟橋の中程まで倒壊し、海に沈みました。まるで無かったもののような風景となってしまったのです。あれほどファンの多かった本...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

江戸川でハゼクラに挑戦!子供でも釣れた反則スレスレの秘策とは…!?

さあ、前回は江戸川放水路でのハゼ釣りのご案内をしましたが、今回は実釣記です。江戸川放水路細かすぎる釣り場紹介!ハゼ釣りの人気スポットはここだ!今回ハゼ釣りに挑戦するのは我々親子とユッケ氏。子供の頃からハゼ釣りに馴染みがあるという江戸っ子ユッ...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

川場キングダムオールナイト2019参戦レポート!【釣りパリピの集い】

管釣り師の夏のイベントと言えば?そう、オールナイトですね。ダンシングオールナイトではありません。フィッシングオールナイトです。もんたよしのりもびっくりですね。川場キングダムフィッシングの閑静な立地を生かして夜通し釣りやらバーベキューやらをし...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

鮎のコロガシ釣りで完全勝利したのは誰だ?激闘の思川最終回!

前回のあらすじ栃木県小山市で初の鮎のコロガシ釣りに挑戦する親子。HAL氏の指導により完全勝利を目指すが…!?思川で鮎のコロガシ釣りに挑戦!【仕掛け・釣り方・入漁券入手方法】未だノーヒットノーラン。変幻自在の左腕「思川 鮎」に完全に抑え込まれ...
初心者おすすめ釣り場

思川で鮎のコロガシ釣りに挑戦!【仕掛け・釣り方・入漁券入手方法】

今回は思川での鮎のコロガシ釣りについてご紹介します。栃木県の思川で忘れられた伝説の秘宝を探しにゆく編開始!まず、今回釣りをするのは栃木県小山市を流れている思川。栃木県の平地にも鮎釣りスポットがあったのですね。ここは関東ではいち早く鮎釣りの解...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

子ども食堂に仕入れるトラウトが出揃う!プロのニジマス仕入れ人の誕生。

前回のあらすじ順調にキープを続けるグリーンを襲ったのはキレイなアイツ。キレイで美味しいアイツなのか!梅雨明け間近の朝霞ガーデンであのポイントを取れるのか!かなり時間が掛かりましたが、ようやく足元付近まで来たキレイで美味しいアイツ。そして無事...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

梅雨明け間近の朝霞ガーデンであのポイントを取れるのか!

前回のあらすじ子ども食堂に魚を卸すため、朝イチの朝霞ガーデンに挑む。あのポイントが取れるのか!史上最高のプレッシャーフィッシング!?釣れなければ失望の嵐に…到着しました。し、しまった…夏の朝霞ガーデンは6時開場だと勝手に思い込んでいましたが...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

史上最高のプレッシャーフィッシング!?釣れなければ失望の嵐に…

みなさん、プレッシャーフィッシングをやったことはございますか?「釣って帰らなければ〇〇だ…。」というやつですね。代表的なのが、「第三者のために釣るケース」です。親族の集まりに真鯛を釣って帰ると約束した場合や、ママ友の集まりにサーモンマリネを...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

カラコンが通用しないのは腕とズボラさということが確定した日。

前回のあらすじ一投目でイワナをゲットした息子。今回も爆釣モードか。梅雨時の朝霞ガーデン!得意のカラコンで余裕の攻略なるか!イワナをキープしているので私達のステータスは持ち物「イワナ1」です。お金「5ギル」、持ち物「イワナ1」です。今回も爆釣...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

梅雨時の朝霞ガーデン!得意のカラコンで余裕の攻略なるか!

「激烈バカ」。ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。一時期週間少年マガジンで連載されていたヤバいマンガですね。あのヤバさはマンガ市場25番目位に位置するでしょう。今回は「激烈の朝霞」。そんなネーミングがピッタリハマる梅雨時の釣行です。私事...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

シコイワシ一匹に執念を燃やす卑しき漢の釣りを見よ!

前回のあらすじスタッフさんから特ダネを仕入れたグリーン。本牧でボウズを免れることができるのか!5月の本牧釣り施設はイワシとアジとコノシロが爆釣!?「ピンク以外が良い」。サビキのヒントを仕入れた私は仕掛けをチェンジします。なるほど、私のサビキ...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

5月の本牧釣り施設はイワシとアジとコノシロが爆釣!?

神奈川県の横浜市にある本牧釣り施設。関東ナンバーワンの釣り公園として名高い所ですね。本牧海釣り施設朝一の並び方&釣り方徹底解説!【これを読めば初めてでも怖くない!】久しくこの本牧釣り施設に行っていませんでしたが、とある用で横浜に車で来る機会...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

5月の408クラブを完全制覇!「おとなしくフェザーを使うのが吉」

前回のあらすじいきなり息子が53cmのロックトラウトを釣ったよ。驚いたね。私も釣りたいアルね。 減水期の408クラブは大チャンス!攻略法は「足元を狙え!?」「カラコンを足元に置いておく」であっさり釣った息子。なぜなのか?私はいつも思うんです...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

発光路の森で初心者や子供が釣れる異形ルアーとはこの2つだ!

前回のあらすじヤシオ祭りが開催された発光路の森フィッシングエリア。しかしここで発光路のレギュレーションをかいくぐる案が提案された…!発光路の森の3号池で大物連発!4月某日ヤシオ祭りが開催されました。ユッケ兄弟の案はこれです。「パンチって2c...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

発光路の森の3号池で大物連発!4月某日ヤシオ祭りが開催されました。

前回のあらすじバンビビンバ氏のヤシオマスを皮切りにいつもの大物連発パターンとなるか!3号池が動く!発光路の森フィッシングエリアで釣りミーティング!総勢15名の熱き戦いが始まる…!バンビビンバ氏にヤシオマスが釣れたことでもう安心です。3号池で...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

発光路の森フィッシングエリアで釣りミーティング!総勢15名の熱き戦いが始まる…!

今回の釣りミーティングは栃木県の「発光路の森フィッシングエリア」です。総勢15名の熱き戦いをご覧ください。栃木県鹿沼市にある発光路の森フィッシングエリアはロケーション最高の神秘的ポンドを擁するエキセントリックな釣り場です。発光路の森フィッシ...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

秋川湖のヒットルアーはセニョールトルネード赤&ライトウイングピンク!

前回のあらすじ寒さと矢口高雄の呪いで休憩所から出られなくなってしまったグリーン。復活はあるのか!秋川湖の醍醐味はアベレージ40cm!?釣り上がる大物の姿を見よ!さすが矢口高雄先生。私と息子の体を固めて動けなくします。アストロンです。平成版釣...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

秋川湖の醍醐味はアベレージ40cm!?釣り上がる大物の姿を見よ!

前回のあらすじ秋川湖のファミリーエリアを完全攻略した息子。大物を狙いその他エリアへと移動する。秋川湖でファミリーフィッシング!子供優先エリアで数釣りも楽しめる!ファミリーエリアから少し離れた所。釣り場入口のちょうど真反対のエリアに陣取ります...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

秋川湖でファミリーフィッシング!子供優先エリアで数釣りも楽しめる!

今回は東京都あきる野市にある管理釣り場「フィッシュアップ秋川湖」に来ました。秋川湖細かすぎる釣り場案内!【FISH UP秋川湖場所・レギュレーション・ポンド紹介】「フィッシュアップ」ですからね。「釣り上げろ!」ってことでしょう。「うちのメガ...
スポンサーリンク