基本ボウズ!ポンコツ実践記自作の釣り道具を実戦で試す時!【朝霞ガーデン2日連続釣行編】 自作ルアーを作り始めて早三カ月。唯一期待が持てる新開発ビーズルアー「水龍」。前回はあと一歩のところで失敗に終わりました。今回は何がなんでも水龍で釣り上げなければなりません。貧乏釣り日本代表として大きな期待を受けていることが分かっているからで... 2017.03.18基本ボウズ!ポンコツ実践記自作釣り具への挑戦
基本ボウズ!ポンコツ実践記自作ルアーの実戦釣果は?最も可能性があるのは新開発ビーズルアー「水龍」! 今回は休日の朝霞ガーデン。コミコミの中での自作ルアー実戦テストです。今回のエントリーは朝霞ガーデンのレギュレーションの範囲内のこの自作ルアー達。①ゆるふわ粘土ミノー②水龍ゆるふわ粘土ミノーは数撃ちゃ当たるだろうと色々な種類を用意しました。ま... 2017.03.06基本ボウズ!ポンコツ実践記自作釣り具への挑戦
基本ボウズ!ポンコツ実践記粘土で作った自作ルアーは釣れるか?【実戦での釣果報告】 今回のフィッシングフィールド川越での実戦は、底釣りの挑戦という使命もありましたが、もう一つ、「自作粘土ルアーのテスト」という重大なミッションも課せられていました。ボトムで大物トラウトを狙え!初の底釣りチャレンジ日向小次郎の「強引なドリブル」... 2017.02.12基本ボウズ!ポンコツ実践記自作釣り具への挑戦
基本ボウズ!ポンコツ実践記ボトムで大物トラウトを狙え!初の底釣りチャレンジ 前回はプレッソ2025Hの使い心地についてお伝えしてみましたが、今回は初のボトム狙いの結果を晒していきたいと思います。プレッソ2025Hインプレッションとレビュー【ダイワの管理釣り場への想い…】使用したルアーは、ジャクソンのダートマジックム... 2017.02.11基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記トラウトルアー開発!釣り界に旋風を巻き起こせるか!?【その名もBean Stick(貧乏)】 ついに開発しましたよ、新トラウトルアー。初心者にも安く釣らせたい。子供でも簡単に釣れるルアーが欲しい。こんな願いを叶えるルアーを開発したのです。これはトラウトルアーとして開発したルアーですので他の魚に効果があるとは現時点では言えません。しか... 2017.01.31基本ボウズ!ポンコツ実践記100円ショップで揃える釣り具
初心者おすすめ釣り場ヤシオマスゲット!したのはなんと…?朝霞ガーデンの3号池にて… 貧乏縦釣りを試して大敗北を喫したグリーン。そろそろ真面目に釣りをしないと…。縦釣りで釣れない・・・。明らかに間違ってる釣りで敗北宣言!気を取り直して反則天国です。しかし効かない!ぐるぐるXが!ぐるぐるXが効かないなんて片腕をもがれたキン消し... 2017.01.21初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記
初心者おすすめ釣り場縦釣りで釣れない・・・。明らかに間違ってる釣りで敗北宣言! 空前絶後のぉぉぉ!!超絶怒涛のグリーンの編み出した貧乏かつ大胆な釣り方ぁぁぁぁ!!それが・・・貧乏縦釣りぃぃぃー!!ジャスティス!前回の「縦釣り」について、それなりにお金がかかることが判明。縦釣りとは?【ニュータイプの釣りに挑戦!】仕方なく... 2017.01.20初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記
その他釣り具縦釣りとは?【ニュータイプの管釣りルアーに挑戦!】 「縦釣り」とは何でしょう?今トラウトフィッシング界で話題沸騰、泣く子も黙るニュータイプの釣りですね。無論オールドタイプ(諸説あります)のシャア・アズナブルには出来ない分野の釣りです。例えばスプーンやミノーを引くのが横の釣り。そこと対比して上... 2017.01.19その他釣り具初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記激安アイテム購入!
基本ボウズ!ポンコツ実践記ふわとろの応用的使い方!見えトラウト釣りに最適なルアーだった!? 前回、自作セニョールトルネードで二匹のニジマスを釣り上げるも、他の二人は沈黙。今回の当たりルアーはどれだ!?自作セニョールトルネードは釣れる!テストの釣果は?子供にはふわとろ(バナナグロー)を使わせています。「とにかく遅く巻く」と伝えても、... 2017.01.09基本ボウズ!ポンコツ実践記100円ショップで揃える釣り具
その他釣り具自作セニョールトルネードは釣れる!朝霞ガーデンでのテストの釣果は? 親子3世代釣り。いいですよねー。そんなことに憧れていた私は先日それを実現することになりました。場所は埼玉県朝霞市にある朝霞ガーデンです。おなじみですね。祖父(父)と私、そして息子の3人の挑戦。感慨深いものがありますね。しかしそんなことはどう... 2017.01.08その他釣り具基本ボウズ!ポンコツ実践記激安アイテム購入!100円ショップで揃える釣り具
基本ボウズ!ポンコツ実践記シコイワシを笑うものはシコイワシに泣く!本牧釣り施設のアンラッキーな日。 前回、前々回とそこそこの釣果をあげられた本牧釣り施設。今回はさらに欲を出しての家族戦です。アリゲーターガーM氏父子とグリーン父子での爆釣狙いを試みます。他の魚が釣れなくてもシコイワシだけは間違いなく爆釣だろうという安心感。秋から冬にかけての... 2017.01.02基本ボウズ!ポンコツ実践記
初心者おすすめ釣り場初心者に釣らせる釣りを考えよう!【釣り場は?ルアーは?】 釣りを全世界に広めようとしている「ワールドフィッシングアソシエーション貧乏釣り支部」の長を努めている私ですが、やはり初心者に釣らせることは至難の業です。しかしここに釣りファンの喜びと楽しみがあるのです。今度予定しているのは「初心者父子を釣り... 2016.12.16初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記
初心者おすすめ釣り場シコイワシ(カタクチ)がサビキで大量に釣れた時の料理法【から揚げ?フライ?それとも・・・】 シコイワシを爆釣させたグリーン達御一行。その釣果は・・・?シコイワシに飽きたらばアジです。サビキで底を狙い始めます。シコイワシの群れは水面から中層までの間で爆釣していましたのでアジは底にいるのではないかという勝手な推測。本牧釣り施設の沖桟橋... 2016.12.09初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記自作料理レシピ!
初心者おすすめ釣り場本牧釣り施設の攻略情報!サビキで保険をかけつつ好きな釣りを満喫せよ! 行って来ました!本牧釣り施設!今回はわが身を持って体感してきた本牧釣り施設の攻略情報をお伝えしますのでご覧ください。私グリーン、アリゲーターガーM氏、そしてモーセK師の三人での本牧釣り施設チャレンジ。私以外は初挑戦です。もう一度言いますね。... 2016.12.08初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記
その他釣り具増井養魚場釣行記!【セニョールトルネード頼みの攻略実戦】 さあ、いよいよ実戦です。グリーン、アリゲーターガーM氏、モーセK師の3人は栃木県宇都宮市にある「増井養魚場」に降り立ちました。いきなり期待させる魚影です。カケアガリになっているので岸からは離れたところに魚影が集まっていました。水温が高くなっ... 2016.12.03その他釣り具リールロッド初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記激安アイテム購入!100円ショップで揃える釣り具
初心者おすすめ釣り場フィッシングフィールド川越のレギュレーションと楽しむ為のルール【初心者向きの管理釣り場!】 先日、埼玉県川島町にある「フィッシングフィールド川越」に行ってきました。なぜ川島町にあるのに「フィッシングフィールド川越」と言うかというと、「南から来る人達はどっちにしろ川を越えてくるんだからどうせ一緒だろ」ということです。※ウソです。昔川... 2016.11.11初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記仕掛けカニ網で子供とふれ合おう! 最近仕掛けカニ網を購入しました。プロマリンならこの価格です。「魚キラー」という名称ですがカニも獲れます。子供と釣りに行き、釣った魚とのふれあいを体験させる。とても素晴らしいことですよね。釣れればですが・・・初心者が釣り場に行って何の手ほどき... 2016.11.08基本ボウズ!ポンコツ実践記
初心者おすすめ釣り場吉羽園攻略に有効!「ダウンショットリグ」!【初心者でも簡単な仕掛けの作り方】 先日、久しぶりに子供と二人で埼玉県幸手市にあるブラックバス管理釣り場「吉羽園」に行ってきました。今回も午前勝負なので、何とか子供に1匹は釣らせたいものです。しかし前回教わった桟橋の落とし込みをしても反応が薄い・・・。私の引き出しは、桟橋から... 2016.10.27初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記
初心者おすすめ釣り場セニョールトルネード&ふわとろの威力!ダブルで爆釣を狙え! 前回のあらすじ会社を早引きしての朝霞ガーデン。最後の反則系、セニョールトルネードで釣り上げることができるのか!?「これはぐるぐるXの分!」「これはふわとろの分!」「そしてこれは、クリリンの分だぁーー!」立て続けに釣り上げるセニョールトルネー... 2016.10.26初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記
初心者おすすめ釣り場朝霞一号池で勝負!【会社を早引きしての決死の釣行】 さて、ふわとろの威力とはどのようなものなのか。上から目線で試してやりましょう。今回は会社を早引きしての実践です。「チュース。」当日の朝、ロッドケースを背負ったグリーンが職場に入ります。この姿を見てももはや誰も何も言いません。何を言っても「F... 2016.10.25初心者おすすめ釣り場基本ボウズ!ポンコツ実践記