ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナードーナのオレ金?結局どのスプーンが釣れるんだ!?【問屋のオリカラとは?】 (今回は「ユッケ」様からの寄稿です)初めまして【ユッケ】と申します。あの5時レンジャーブログに自分の書いた記事が!?夢のような企画…っ!うー…こりゃやるっきゃないっ!ということで、稚文ながら投稿させていただきます。『スプーン釣り』難しいです... 2018.07.03ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー
どうにも分類できないお役立ち記事!ふわとろ愛好家必見!ふわとろ研究家の攻略ブログでマスターを目指せ! みなさん、知っていたでしょうか?日本には「ふわとろ大使」なる者がいることを。ふわとろ大使は全国に4000人弱存在します(五時レンジャー貧乏釣り部調べ)。あなたのお父さんや会社の同僚、お気に入りのセクシー女優の中にもいるかもしれません。ふわと... 2018.05.06どうにも分類できないお役立ち記事!
基本ボウズ!ポンコツ実践記一流のタックルで釣れないルアーを使うとどうなるか?【ほこ×たて企画前半】 さあ、ほこ×たて企画が始まりました。会場は埼玉県朝霞市にある「朝霞ガーデン」。この企画をやるのにふさわしい場所です。ちゃんとしたタックル×ちゃんとしてないルアーの組合せ(右)とちゃんとしてないタックル×ちゃんとしたルアーの組合せ(左)。どち... 2018.04.24基本ボウズ!ポンコツ実践記
どうにも分類できないお役立ち記事!良タックル悪ルアーと悪タックル良ルアーはどちらが釣れるのか?【釣りほこ×たて企画】 「良タックル悪ルアーと悪タックル良ルアーはどちらが釣れるのか」という「釣りほこ×たて企画」。私が勝手にやりだした企画です。しかし貧乏釣り師としては気になるところ。何にお金をかけなければいけないのかのヒントにもなるはずです。前回の「ダイソーラ... 2018.04.23どうにも分類できないお役立ち記事!
どうにも分類できないお役立ち記事!としまえん夜王カップ献上「五時レンジャー賞」賞品決定! ta氏企画の釣り大会、「としまえんフィッシングエリア夜王カップ」。締め切り必至となっています。(詳細はこちら)としまえん夜王カップ開催決定!ta氏企画のトラウト大会申し込み開始!この栄えある第1回大会に、私もスポンサーとして協賛したい。それ... 2018.04.12どうにも分類できないお役立ち記事!
リールアブカーディナル2 SX 1000S最強のコストパフォーマンスを誇るシャロースプール&替えスプール! これはいい…!これはいいアイテムだ…!貧乏釣り的に!!と私が目を見張るのはこのリール。アブガルシアの「カーディナル2 SX」シリーズです。何が良いのかというと、まず値段。ネットショップでは3000円代中盤~4000円程度での値動き。(H30... 2018.04.08リール激安アイテム購入!
どうにも分類できないお役立ち記事!ふるさと納税実践レビュー!お得な返礼品はどれだ!? ふるさと納税で一番お得な返礼品は何だ!?今回はそれをテーマにした実践レビューです。ふるさと納税をやらない理由はこれだ!【うまい話とウソの真相を暴く!】どうせふるさと納税にチャレンジするなら損はしたくないですよね?返礼品を貰えるだけで十分得な... 2018.04.06どうにも分類できないお役立ち記事!
どうにも分類できないお役立ち記事!ふるさと納税をやらない理由はこれだ!【うまい話とウソの真相を暴く!】 「ふるさと納税はやるべきだ!」以前そんな推しの記事を書かせていただきましたが、確定申告なしでふるさと納税ができる特例申請が今アツい!【誰でも簡単に豪華商品ゲット】「ふるさと納税やったよ!」「すごくお得でこりゃもうやめられないな!」なんて声は... 2018.04.05どうにも分類できないお役立ち記事!
激安アイテム購入!オリジナルステッカーを簡単・激安に作ろう!素人でも出来るネット注文が便利! オリジナルステッカー。憧れますよね。「自分で作ったオリジナルステッカーを貼りたい!配りたい!」誰もが1度は憧れる夢です。私も当然憧れましたが二度ほど挫折しました。素人がオリジナルステッカーを作るには大きな壁があるのです。今回はその壁を取っ払... 2018.03.02激安アイテム購入!
激安アイテム購入!激安高性能PEライン「アーマードF」のハイグレードバージョン「F+」とは!? 私の愛用PE(系)ライン。「アーマードF」。デュエル社から発売されているこのアーマードF。一言で言い表すならば、「貧乏人でも使えるPEライン」!!この一言に尽きるのです。PEラインって高いですよね。何が高いって「値段」と「志」です。初心者か... 2018.02.22激安アイテム購入!
どうにも分類できないお役立ち記事!絶対に釣りガールになれるウェアブランド「Shipsmast(シップスマスト)」発見! さあ、「釣りガール養成企画」もいよいよ大詰めとなってきません。全く発展の兆しを見せることがありません。現在在籍している「五時レンジャーオフィシャル釣りガール」は1名のみ。私の娘です(4歳)。釣り経験は2回。鯉釣り堀とトラウト管釣りです。鯉4... 2018.02.03どうにも分類できないお役立ち記事!
どうにも分類できないお役立ち記事!セレブ釣りとは!?貧乏釣り部の対極をゆく永遠のライバル! セレブ釣りとは?それは貧乏釣りと対極をなす、世にも恐ろしい釣りの一派です。今回はこの「セレブ釣り」の特徴をあげていきたいと思いますのでご自分が当てはまらないかご確認お願いします。もし一つでも当てはまれば、アナタは「セレブ予備軍」ですよ!!①... 2017.06.13どうにも分類できないお役立ち記事!
その他釣り具アマゾンで人気の激安フィッシュグリッパーはそこそこちゃんとしている件 アマゾンで話題騒然になっているこの「フィッシュグリッパー」。フィッシュグリップともフィッシュキャッチャーとも言うようです。「ドリームキャッチャー」とは言わないようです。フィッシグリッパーは数多くあれど、ここまで安いフィッシュグリッパーはあり... 2017.06.10その他釣り具激安アイテム購入!
その他釣り具おすすめ釣りアイテムカタログ作成!歴代の底辺商品が盛りだくさん! このブログの「メニュー欄補完計画」も大詰めになってきました。エヴァの単行本で言うと8巻ぐらいですね。今回の追加メニューは「おすすめ釣りアイテムカタログ」です。今までこのブログに出てきた貧乏だけど使えるアイテムが盛りだくさんです。いや、「使え... 2017.06.04その他釣り具激安アイテム購入!自作釣り具への挑戦100円ショップで揃える釣り具
自作釣り具への挑戦「自作フックキーパー」が優勝!ルアーマン必携の秀逸釣りアイテム! さあ、第1回「貧乏オブザイヤー」の投票が締め切られました。たくさんのご投票ありがとうございます!今回も投票ツールのコメント欄にたくさんのメッセージをいただきました。また任意で年齢欄も入力していただけた方もたくさんいたので、そこから判ったこと... 2017.05.01自作釣り具への挑戦100円ショップで揃える釣り具
自作釣り具への挑戦貧乏オブザイヤー後半戦!君の投票で1位が決まる! さあ、貧乏釣り業界が話題騒然の「貧乏オブザイヤー発表会」。とうとう残り3作品となってしまいました。誰に投票するか緊張が走りますね。昨晩は眠れなかった方も多いでしょう。それでは後半の3作品の登場です!エントリー№5「1年生」様私が子供の頃は当... 2017.04.22自作釣り具への挑戦
その他釣り具一番使える釣りアイテムはどれだ?「貧乏オブザイヤー発表会」募集開始! もう年度が変わりましたね。平成28年度も色々な貧乏商品に巡り会いました。(貧乏なのは自分自身です。商品自体は貧乏でも何でもありません。)ここで今回は読者の皆様がオススメの素晴らしいアイテムを発表する、「貧乏オブザイヤー発表会」をやりたいと思... 2017.04.11その他釣り具どうにも分類できないお役立ち記事!激安アイテム購入!自作釣り具への挑戦100円ショップで揃える釣り具
自作料理レシピ!ニジマスの干物は「一夜干しシート」を使えば短時間で簡単に作れる!応用も効く便利アイテム! 釣った魚の料理のレパートリーっていくつお持ちですか?私は少し前まで「塩焼き」と「刺身」と「から揚げ」しか知りませんでした。他にはどんな料理法があるのでしょうか。ムニエルなんてよく聞きますが、ムニエルって何でしょう?フランスっぽいネーミングで... 2017.03.28自作料理レシピ!
どうにも分類できないお役立ち記事!釣り人と一般の人の感覚の違いに気を付けよう!【生き物を無駄にするということ】 釣りが好きな人とそうでない人との感覚のズレって恐ろしいですね。先日ほんの少し話題になった、貧乏釣り部の手作りリリーサーの話よりほんの少しだけ話題になった「ラーメン二郎」についての話で気付かされました。ラーメン二郎では「初めての方大盛禁止」。... 2017.03.22どうにも分類できないお役立ち記事!
基本ボウズ!ポンコツ実践記子供が考えたクリエイティブな釣り方とは!?【ボウズ回避の奇跡】 前回のあらすじ自作の釣り道具を実戦で試す時!【朝霞ガーデン2日連続釣行編】新開発ルアー「水龍」を巧みに操るもランディングまでには至らない貧乏釣り部親子。水龍で釣ることをあきらめ、手当たり次第にルアーローテーションを始めた二人に奇跡が!?残り... 2017.03.19基本ボウズ!ポンコツ実践記