大物釣り

スポンサーリンク
基本ボウズ!ポンコツ実践記

大増水の池で鯉の吸込み仕掛けをぶっ込んでも…【チャンMの敗北】

チャンMとの吸い込み釣りへの憧れ中学生の当時、頻繁に通っていた小さな池がありました。私とチャンMはブラックバスがいるのかどうかも分からずスピナーベイトを投げたり、ダイワのコネリーⅡを投げたりしていた池です。チャンMとは当時私達の「釣りのカリ...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

川のモンスター強襲…!ナマズ狙いの釣り竿に襲いかかるのは何者!

前回のあらすじスモールマウスバスにヘラブナ。川のオールスターが釣り場を盛り上げます。禁断のナマズ釣り再び…!蒲焼きの材料としてチャネルキャットフィッシュを狙う!さらにタカ氏はミノーで大物を狙います。すると…、タカ氏に強烈なヒット!これは見た...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

禁断のナマズ釣り再び…!蒲焼きの材料としてチャネルキャットフィッシュを狙う!

いやー、豪快でしたね。前回のナマズ釣りは。ナマズ連発、むしろナマズしかいない釣り場となっていました。前回はアメリカナマズのフライを作りました。しかし川魚の臭みが残り、何だか「鰻風味のナマズ」となってしまいました。そんな「ナマズ食研究グループ...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

アメリカナマズが爆釣…!ビッグサイズ連発で食材確保達成!

前回のあらすじ渡良瀬川でナマズ一本狙い。しかし当たりはあれど釣れない状況が続く…。鬼のナマズ釣りリベンジ!今回は準備万端の専門タックルで勝負!ドバミミズ一本仕掛けとドライブシャッドにドバミミズを付けた「ドバミミズドライブ」の二本タックルで勝...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

鬼のナマズ釣りリベンジ!今回は準備万端の専門タックルで勝負!

ナマズ。それは釣り人の憧れ。ナマズを釣ることに命を賭け、ナマズが釣れると村を上げてお祝いする地域があるとか無いとか。おそらく密林地域の話でしょう。前回は見事アメリカナマズを釣り上げましたが少々小ぶり。今回は大ナマズ。川の主「NAMAZOOM...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

東古屋湖の聖闘士トラウトを仕留める!激アツのボートフィッシング!

前回のあらすじ東古屋湖のボート釣りは苦戦。しかし連勝街道まっしぐらのグリーンはこの状況を打破できるのか!東古屋湖でボートトラウト釣りにチャレンジ!あらゆる手を尽くして攻略せよ!どこをどう攻めたら良いのかさっぱり分からず、とりあえず色々なルア...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

東古屋湖でボートトラウト釣りにチャレンジ!あらゆる手を尽くして攻略せよ!

特異なトラウト管理釣り場「東古屋湖」での激戦記!前回は栃木県塩谷町にあるトラウト管理釣り場「東古屋湖」の釣り場紹介をしましたが、今回は実践記です。全てにおいて特異なトラウト管理釣り場の東古屋湖を攻略することができるのか!東古屋湖細かすぎる釣...
初心者おすすめ釣り場

東古屋湖細かすぎる釣り場案内【場所・料金・設備・レギュレーション・etc】

未曾有の異世界管理釣り場東古屋湖!今回は、栃木県にあるトラウト管理釣り場「東古屋湖」の場所、料金、設備、レギュレーションなどの情報をお伝えしていきます。東古屋湖という名前なのでもちろん「湖」です。湖のトラウト管理釣り場という異端な地であり、...
釣りミーティング

308クラブのモンスター降臨!「スチ王」に君臨したのは一体誰なのか…!?

前回のあらすじTOMIJIカップはユッケ兄の優勝で幕を閉じた。しかしまだまだ308クラブはこれで終わらない。食料目当ての釣り部のもとに幸福は訪れるのか…!308クラブ悪魔の洗礼!「麻痺・毒・武器破壊」の恐怖のステータス異常が襲いかかる!本日...
釣りミーティング

発光路ミニプアーカップ開催!ダントツの実力差を見せたのは誰だ!

前回のあらすじ50cmオーバーのヤシオマスを仕留めたグリーン。思わぬ棚ぼたに気分は最高潮。そして終焉を迎える。ついに発光路にヤシオマスの王が君臨!激闘の3分間をヤシ王が語る!午前中に願ってもないヤシオマスを手に入れてしまった私。そのまま捌き...
釣りミーティング

ついに発光路にヤシオマスの王が君臨!激闘の3分間をヤシ王が語る!

前回のあらすじ発光路の森フィッシングエリアの3号池は沈黙か…。否、風雲急を告げる…!春の発光路釣りミーティング!数を伸ばしのは意外にも…?インタビュアー(以下「イ」)はじめまして。本日はグリーンさんがヤシオマスの王「ヤシ王」になった経緯を伺...
釣りミーティング

春の発光路釣りミーティング!数を伸ばしたのは意外にも…?

春の発光路で久々の釣りミーティング!さあ、やってきました釣りミーティング。前回はなんと主催者の私が欠席するという体たらく。これを同窓会とか忘年会でやると大問題になりますね。しかし貧乏釣り部ならそんなトラブルを難なく切り抜ける力があります。「...
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー

貧乏釣り部の料理人がブログデビュー!正統派の管釣りアングラーは必見!

さて、皆様お気づきでしょうか。「五時レンジャー門下生のコーナー」に新たなブログが追加されているのを!「ああ、すでに気付いていたよ。貧乏釣り部読者なら当たり前だろ?」なんておっしゃっているアナタ。それは異常です。サイトの端の方にひっそりとたた...
釣りミーティング

川場キングダムで緊急事態!命を守るため孤軍奮闘した結果は…!

前回のあらすじペレット撒きでも釣れないグリーンに朗報が!対岸での大物レポートに移行する!ラメをふんだんに取り入れたカラコンのテスト!見事結果を出せるのか!走る。走るグリーン。自分が釣れなきゃ人の魚をレポートするしかありません。80cmが入荷...
釣りミーティング

デカいサイズを入れた川場キングダムフィッシングにみんなで挑んでみよう!

やってまいりました、貧乏釣り部の釣りミーティング。前回はこじんまりとハゼ釣りに行っただけなのでミーティング感はあまりありませんでしたね。お忍びで釣りに行くお殿様の気分でした。落ちハゼin江戸川放水路!さらなるメンバーの増加で完全制覇を狙う!...
どうにも分類できないお役立ち記事!

NAGATACUP2019を制するのは誰だ!川場オールナイトイベント終結!

前回のあらすじ早々に一匹を釣り完全勝利を成し遂げたグリーン。気になるのはNAGATACUPのゆくえだが…!NAGATACUPとは、川場キングダムのオーナーさんと同級生であり、川場村の良いところと釣りの普及に全力を注ぐ愛の伝道師永田様のご協力...
釣りミーティング

サクラマス連発の308クラブ!今回も完全攻略に成功だ!

前回のあらすじリリース池で行われた第一回グリーンカップはほんの少しの卑しさの差でグリーンが制覇した。しかしこの激戦の記録はアングリングファンに載ることはないだろう…。第一回グリーンカップの覇者は誰だ!?公式トーナメント開催さる!みんなメイン...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

5月の408クラブを完全制覇!「おとなしくフェザーを使うのが吉」

前回のあらすじいきなり息子が53cmのロックトラウトを釣ったよ。驚いたね。私も釣りたいアルね。 減水期の408クラブは大チャンス!攻略法は「足元を狙え!?」「カラコンを足元に置いておく」であっさり釣った息子。なぜなのか?私はいつも思うんです...
どうにも分類できないお役立ち記事!

減水期の408クラブは大チャンス!攻略法は「足元を狙え!?」

今回は減水期の408クラブ攻略法を余すことなくお伝えします。ペイペイが使える管理釣り場って斬新!減水期の408クラブに挑む!408クラブの減水期とは何か。田植えの時期なども相まって荒川水系からの流入量が減ってしまい結果ポンドの水が恐ろしく減...
初心者おすすめ釣り場

ペイペイが使える管理釣り場って斬新!減水期の408クラブに挑む!

いやー、画期的な釣り場ですね。ペイペイが使えるなんて。本日はこのペイペイが使える管理釣り場408クラブへ乱入です。ペイペイ(PayPay)とは何か。電子マネーですよ。そんな雑な説明でペイペイが紹介されましたが、なんとそのペイペイが管理釣り場...
スポンサーリンク