釣りミーティングラメをふんだんに取り入れたカラコンのテスト!見事結果を出せるのか! 前回のあらすじ釣りミーティングin川場キングダム。今回はなんと80cmクラスが入荷されているとのこと。まだ釣られていないプレミア級のトラウトは残っているのか!デカいサイズを入れた川場キングダムフィッシングにみんなで挑んでみよう!私は特に釣ら... 2019.12.05釣りミーティング
釣りミーティングデカいサイズを入れた川場キングダムフィッシングにみんなで挑んでみよう! やってまいりました、貧乏釣り部の釣りミーティング。前回はこじんまりとハゼ釣りに行っただけなのでミーティング感はあまりありませんでしたね。お忍びで釣りに行くお殿様の気分でした。落ちハゼin江戸川放水路!さらなるメンバーの増加で完全制覇を狙う!... 2019.12.04釣りミーティング
どうにも分類できないお役立ち記事!貧乏釣り部にマスコットガールが誕生!その名は「金菜 品子」だ! 「やはり萌え系だ…。」朝霞ガーデンの地下15mにある秘密の会議室で「第8回 貧乏釣り部ブログ活性化検討会」が開かれています。参加者はグリーンただ一人です。「ユッケ氏はイラストで成功している。こちらもイラスト戦略で展開だ!」「しかし、そんなイ... 2019.12.01どうにも分類できないお役立ち記事!
激安アイテム購入!ワンコインで食べられるサラリーマンの貧乏外食チェーン店メニューランキング! 私一人での外食メニューの目安の金額は、500円です。もちろんそのような店がなかったり、パチスロでハッピーな勝ち方をした場合は当然金額は500円を上回ります。しかし原則500円以内。このラインを厳しく守っているのです。今の世の中、500円で食... 2019.11.28激安アイテム購入!
どうにも分類できないお役立ち記事!キャッチアンドリリースは動物愛護法違反となるのか?魚に虐待する行為とは キャッチアンドリリースは虐待か徳川綱吉が生類憐れみの令をお達ししてから現代まで、動物愛護の要請は時代を追うごとに強くなっていきますね。当然です。今や家族同然のペット。一方的に叩いたり傷つけたりすることは人道的にもまずいことですね。では、釣り... 2019.11.24どうにも分類できないお役立ち記事!
基本ボウズ!ポンコツ実践記初管釣りの黒歴史集【大丈夫!みんなやらかしてるよ!】 さあ、前回は私の初プールフィッシングでの黒歴史を惜しげもなく晒したわけですが、読者の方から多くの体験談がコメント欄に寄せられてきました。初プールフィッシングの黒歴史【西武園フィッシングに親子で挑戦!】やはり今は爆釣させている凄腕管釣り師でも... 2019.11.20基本ボウズ!ポンコツ実践記
自作料理レシピ!永谷園燻製の素は本物か!?液状で簡単にできる燻製をレビューしてみた! コアな読者はお分かりだと思いますが、私の家は庭付き一戸建て、のクセにバーベキューができません。バーベキューをやるためにテラスまでつけたのにバーベキューをやってはいけません。近隣に煙がかかるから、と嫁が勝手に判断したからです。私にとっては「産... 2019.11.17自作料理レシピ!
釣りミーティング貧乏釣り部員追加招集開始!最も入ってはいけない部活に入部せよ! 貧乏釣り部の釣りミーティングもかなりの回数を積み重ねてきました。毎回誰かに何かが起こる。私のブログのネタにも困らない一石二鳥の釣り会です。私のような下手くそ変態釣り野郎から、トーナメントでも活躍するセミプロ級の方まで、技術に関係なく楽しめる... 2019.11.13釣りミーティング
基本ボウズ!ポンコツ実践記西武園に何も知らずに挑んだ親子の行動とは…!人間的レギュレーション違反 前回のあらすじ5個で980円のスプーンセットをAmazonで購入した貧乏親子の管釣りデビュー。貧乏釣りの女神は微笑むのか…!初プールフィッシングの黒歴史【西武園フィッシングに親子で挑戦!】西武園フィッシングに行ったことのあるアングラーなら当... 2019.11.11基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記初プールフィッシングの黒歴史【西武園フィッシングに親子で挑戦!】 ついにこの黒歴史を話すときがやってきましたね…。皆さん、初のトラウト管理釣り場ってどうでした?爆釣でしたか?多くの方が爆死だったと思います。トラウト管釣り好きの知り合いなどと同行しているなら話は別ですが、全くの管釣りド素人が初めて行く管釣り... 2019.11.10基本ボウズ!ポンコツ実践記
その他釣り具ハゼクラ専用アシストフックの装着方法と使い方を徹底解説! 前回は江戸川放水路でのハゼ釣りの様子をお伝えしましたが、その時活躍したのが「アシストフック(サポートフック)」。初心者のハゼクラは「ESESTYLE」と「HOTATESTYLE」で爆釣!?しかも「ハゼクラ(ハゼクランク釣り)専用」。VIPな... 2019.11.05その他釣り具
釣りミーティング初心者のハゼクラは「ESESTYLE」と「HOTATESTYLE」で爆釣!? 前回のあらすじ5人での優雅なボートハゼ。餌釣りで釣れるのは当たり前田の耕陽。ハゼクラで爆釣タイムゾーンを狙う…!落ちハゼin江戸川放水路!さらなるメンバーの増加で完全制覇を狙う!ブルッときたら微妙に遅らせて合わせる。この秘技により、連発する... 2019.10.31釣りミーティング
釣りミーティング落ちハゼin江戸川放水路!さらなるメンバーの増加で完全制覇を狙う! 江戸川放水路のハゼ。いわゆる「甲子園のハゼ」、「花園のハゼ」ですね。そんなメッカでのハゼ釣り。今回はメンバー大増量です。ユッケ氏、ポテポテ氏、のっち親子に私の計5名。私の息子は熱発のため急遽欠席となりました。前回の、「完全勝利したけど小ぶり... 2019.10.30釣りミーティング
基本ボウズ!ポンコツ実践記九十九里海釣りセンター子供の攻略法決定!ポイントを嗅ぎ分ける能力が問われる…! 前回のあらすじ九十九里海釣りセンターに挑戦する小5の息子。ポイントを嗅ぎ分けヒットに成功したが…!台風後の九十九里海釣りセンターで活路を見い出せるのか!?ついにファーストヒット!竿先がしなります。取り込みは私の仕事。読んでいたこち亀を置いて... 2019.10.25基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記台風後の九十九里海釣りセンターで活路を見い出せるのか!? 久しぶりに子供に平日の休みが出来ました。運動会の振替。苦労して朝4時起きした甲斐があったというわけですね。それでも入場番号64番目でしたから。釣り人のアビリティ「朝に強い」を遺憾なく発揮しましたが、今回はもう少し遅く出発です。どこへ?九十九... 2019.10.24基本ボウズ!ポンコツ実践記
自作釣り具への挑戦「山女魚工房のスズメバチルアー」!欲しい…!いや、むしろ誰か買ってくれ…! 私が前々から興味津々なルアーがあります。それは…、「スズメバチルアー」です。「私が嫌いな昆虫ベスト10」では上位に入るスズメバチ。しかし釣りとなっては別です。かなり精巧に作られているようなこのルアー。実はハンドメイドなのです。「ハンドメイド... 2019.10.20自作釣り具への挑戦
自作釣り具への挑戦ついに新カラコンルアー完成!高品質カラコンの作成者はなんと…? 長らくお待たせいたしました。カラコンルアーの大量入荷です。前回は何故か大量にジャンク品が流出しましたね。カラコン新入荷!今回はジャンク品が多い…【蓄光もあるよ】今回は打って変わって高品質。高品質カラコンルアーの大量入荷です。なぜこの高品質カ... 2019.10.17自作釣り具への挑戦
基本ボウズ!ポンコツ実践記ビビットカラコンが効果覿面!増税に負けず「釣りつ抜け」達成か! 前回のあらすじそこそこ釣れ始めたが爆釣とは言い難い朝霞ガーデン。風の影響を受けポイント移動を余儀なくされたが…。わくわくトローリング場を切る勇気!カラコン上級者の新たな技とは?ここです。朝霞ガーデンルアー池の「自殺の名所」。ここから飛び降り... 2019.10.14基本ボウズ!ポンコツ実践記
どうにも分類できないお役立ち記事!わくわくトローリング場を切る勇気!カラコン上級者の新たな技とは? 前回のあらすじわくわくトローリング場を奪取したグリーン。厳しい状況の中、値上げ分多く釣ることができるのか!値上げした朝霞ガーデンでは釣果もアップ!?増税の影響を探る!今度は桃色カラコンZピンクラメバージョンを投げます。流れに乗せて漂わせても... 2019.10.13どうにも分類できないお役立ち記事!
基本ボウズ!ポンコツ実践記値上げした朝霞ガーデンでは釣果もアップ!?増税の影響を探る! 「た、大変だ!朝霞ガーデンが値上げをした!」そんな急報がta氏より入電されました。10月に入り、値上げを行う管理釣り場も多く見られます。それは当然、魚の入荷もエサの仕入れも食材だって増税の影響を受けますから。朝霞ガーデンもついに3時間会員価... 2019.10.12基本ボウズ!ポンコツ実践記