自作釣り具への挑戦UVレジン&ライトペンで自作ルアー作りに挑戦!作ったのはドッキリ「ハエ」ルアー… UVレジン。あなたは聞いたことがありますか?冬のソナタの「ユジン」ではありませんし、EEジャンプの「ソニン」でもありません。私も聞いたことがありませんでした。1週間前までは。このUVレジンとは「紫外線硬化樹脂液」、特殊アクリレート樹脂という... 2017.09.26自作釣り具への挑戦
100円ショップで揃える釣り具小型万力がダイソーに!100円で買えるルアービルダー必須アイテムの実力は!? 小型の万力がダイソーで100円!?最近恐ろしいですね。ダイソー。これは危機感を覚えるべきでしょう。特に釣りをしている人達は。我々貧乏釣り師はダイソーに助けられていると思っていたのです。しかしその解釈は間違いだということがわかりました。我々は... 2017.08.16100円ショップで揃える釣り具
100円ショップで揃える釣り具ダイソーの縦釣りケースがパワーアップ!さらにトラウト用クランクケースも! 少し前にご紹介させていただいた、ダイソーの「縦釣り専用ケース」。縦釣り専用ケースがダイソーに!?まだまだあった「隠れ釣り具」!持ち運びに便利な縦釣ラー必携のアイテムです。薬入れに使う変わった方もいるようですが、このダイソーの縦釣りケースに新... 2017.08.08100円ショップで揃える釣り具
100円ショップで揃える釣り具フックシャープナーがダイソーで100円!?小型なので携帯に便利! やりましたね。やってしまいましたよダイソーが。ダイソーの工具売り場に隠して売っていましたが私の目はごまかせません。なんと、釣り人の必需品「フックシャープナー」が100円で売られていたのです!これは通報ものですね。しかし私は優しいので通報はし... 2017.08.07100円ショップで揃える釣り具
100円ショップで揃える釣り具縦釣り専用ケースがダイソーに!?まだまだあった「隠れ釣り具」! 前回の「ダイソーにトラウト釣り具を!」という記事をダイソーのTwitterアカウントに向けて送ったものの、完全スルーを食らったグリーン。ダイソーにトラウト釣り具を要望したい!商品開発担当者をたたき起こせ!多くの役に立つアイテムを作ることに多... 2017.07.18100円ショップで揃える釣り具
自作釣り具への挑戦エギを改造して管理釣り場仕様に!「トラウトエギング」に挑戦しよう! トラウトエギング。聞いたことがないでしょう。私も聞いたことはありません。しかし言葉の構成としては単純明快。ピコ太郎的発想です。トラウトをエギで釣る「トラウトエギング」。果たしてこれが可能なのでしょうか。とある「極裏」の情報により、トラウトが... 2017.07.12自作釣り具への挑戦100円ショップで揃える釣り具
100円ショップで揃える釣り具ダイソーにトラウト釣り具を要望したい!商品開発担当者をたたき起こせ! 「貧乏人のドラえもん」ことダイソー。全てとは言わないが大体のものは出してくれます。日用品とか雑貨とか、夢とか希望とか。釣り具コーナーも日を追うごとに発展をみせ、だいぶ充実してきました。しかし、仕方のないことですが「一般的ジャンルの釣り」につ... 2017.07.09100円ショップで揃える釣り具
自作釣り具への挑戦プロ絶賛の自作ワレット!?貧乏釣り部御用達アイテムがついに認められた! 驚きです。驚きを通り越して驚かないぐらいです。あの貧乏釣り部御用達アイテム。ta氏開発のダイソー自作ワレットがなんとプロに認められたのです!ことの顛末はとある釣りイベントです。ムカイの「マックス田中」氏がイベントに参加していたta氏の自作ワ... 2017.07.08自作釣り具への挑戦
100円ショップで揃える釣り具ダイソービクは大物用!魚干しにも使える便利な釣りアイテムが激安で! ついにダイソーから大物魚用ビクが登場!大物用ビク。これはなかなか見かけることがありません。ビクなんてそもそもただの「魚入れ」として開発されたものでしょう。「魚が快適に」なんて視点は皆無。「とりあえず入ればOK」と考えられている作りです。底が... 2017.06.29100円ショップで揃える釣り具
その他釣り具おすすめ釣りアイテムカタログ作成!歴代の底辺商品が盛りだくさん! このブログの「メニュー欄補完計画」も大詰めになってきました。エヴァの単行本で言うと8巻ぐらいですね。今回の追加メニューは「おすすめ釣りアイテムカタログ」です。今までこのブログに出てきた貧乏だけど使えるアイテムが盛りだくさんです。いや、「使え... 2017.06.04その他釣り具激安アイテム購入!自作釣り具への挑戦100円ショップで揃える釣り具
100円ショップで揃える釣り具子供に持たせたい安全ペンチがダイソーで100円!低性能が吉と出る! 「子供に持たせたい低性能ペンチ」。何のことやら分かりませんよね。なぜ子供にこのペンチを持たせたいのかというと、「安全面」で安心できるからです。持たせても安全、オールグリーンです。うちの子も生意気に管理釣り場でのリリースが出来るようになってき... 2017.06.02100円ショップで揃える釣り具
100円ショップで揃える釣り具ダイソー携帯充電器が300円!業界最安値製品の性能をレビュー! 話題沸騰ですね。これが話題沸騰なことを知らない人は今一度家にテレビがあるか確認しましょう。ダイソーから携帯充電器が出ているのです。「携帯充電器」、「携帯用充電器」と言っても誤解をぬぐえません。「持って歩ける何かの充電器」だという誤解を。正確... 2017.05.28100円ショップで揃える釣り具
その他釣り具100円スプールキャップ&自作ルアー紹介【読者からのご報告】 今回はこんなお得アイテムの報告が「貧乏オブザイヤー」覇者の「1年生」様から届きましたのでご紹介させていただきます。「リールのスプールキャップ」。皆さんはどうしてますか?何もしていない方が多いと思います。しかしバッグの中でラインが擦れたり、傷... 2017.05.22その他釣り具激安アイテム購入!自作釣り具への挑戦
自作釣り具への挑戦スパイラルフックキーパーの作り方の詳細を作者が公開!【貧乏オブザイヤー優勝作品】 激戦の「貧乏オブザイヤー」が終了しましたが、興奮冷めやらない中、優勝者の「1年生」様から優勝アイテム「スパイラルフックキーパー」の詳細が届きました。 「自作フックキーパー」が優勝!ルアーマン必携の秀逸釣りアイテム! このフックキー... 2017.05.07自作釣り具への挑戦100円ショップで揃える釣り具
自作釣り具への挑戦自作フェザージグの作り方を晒す!ポイントは「ふわふわ感」と立ち方!? 究極のフェザージグを再現するため、ダイソーで候補的素材を集めてきたグリーン。究極のフェザージグに遭遇!公開できない爆釣ルアーの素材を探す旅果たして究極のフェザージグに使われている素材を探し当てることが出来たのか!!ダイソーで探してきた素材は... 2017.04.28自作釣り具への挑戦100円ショップで揃える釣り具
その他釣り具貧乏オブザイヤー投票開始!誰でも簡単に投票できるシュールな大会に参加せよ! 「貧乏オブザイヤー」の応募作品が出揃いましたね。どれに投票しようか迷ってて事故に遭いそうになった方や「これに決まりだ!」と家族に打ち明けたことで一家離散の危機にある方も多いことでしょう。今一度全作品を並べます。エントリー№1「自作スモラバ」... 2017.04.23その他釣り具激安アイテム購入!自作釣り具への挑戦100円ショップで揃える釣り具
自作釣り具への挑戦これはすごいと思う釣りアイテムに投票を!【貧乏オブザイヤー発表会】 出揃いました!「第1回貧乏オブザイヤー発表会!」 今回の参加者は前回のフォトダービーを越す10007名! 一次予選「ショートコント」、二次予選「モノボケ」、三次予選「サイレント」まで通過できたのはたった7人となってしまいましたがこの大会... 2017.04.21自作釣り具への挑戦100円ショップで揃える釣り具
自作釣り具への挑戦100均で作る自作大型ワレット!大容量の便利で激安なダイソー製! 前回(だいぶ前)にダイソーで買えるワレットについての話をさせていただきましたが、今回はそれを上回る逸品です。自作ワレットを作る!ダイソーで揃えれば一つ135円~!!前回の自作ワレットは「小型」。というのも私が本当にトラウトフィッシングを始め... 2017.04.20自作釣り具への挑戦100円ショップで揃える釣り具
100円ショップで揃える釣り具ニジマスのウロコを最も手早く簡単に取る方法とは?【ステンレスたわしの活用】 ニジマスのウロコを最も手早く簡単に取る方法を知ってますか?私は知っています。教えてもらったからです。元管理管理釣り場の管理人「蜂坊主」さんからの情報により、最良のニジマスのウロコ取りの方法を手に入れることが出来たのです。蜂坊主のブログ蜂坊主... 2017.04.17100円ショップで揃える釣り具
100円ショップで揃える釣り具ストリンガーをダイソーで!100円のアイテムを組み合わせて大物狙いの必需品を自作する! 気付かされました。大物が釣りたい大物が釣りたいなんていっている自分に、大物を釣る準備が出来ていないことを!大物を釣る準備を怠けている者に大物の女神が微笑むわけはありません。猛省します。きっかけは洗濯ネットをビクにするという記事に対しての読者... 2017.04.12100円ショップで揃える釣り具