今流行りのもやしまぜそばを攻略!
最近よく出回っているもやしを入れるタイプのインスタントまぜそば。
いわゆる「ジャンクガレッジ」系をイメージしているのでしょう。
この商品の一番のメリットは「もやし一つ」で満足できるというもの。20円で満足できれば言うことなしです。
今回は「もやしが超絶うまいチャルメラまぜそばニンニクしょうゆ」を美味しく食す方法を模索していきましょう。
商品名の矛盾に猛省を促す!
この「もやしが超絶うまいチャルメラまぜそばニンニクしょうゆ」ですが、まず商品名から少々おかしい。
「もやしが超絶うまい」のはもやしによります。商品に同封していない食材を勝手にべた褒めしています。
それならば「激トロチャーシューが極旨なラーメン」、「黒毛和牛が激旨なご飯」など別添にしてしまえばなんでも作れてしまいますね。猛省を促します。
しかし今回は置いておきましょう。話を進めたほうが有益です。
調理は思ったより簡単かつ激安
今回は二人前を一人で食べます。
このように「倍盛りしようぜ!」と誘われたのだから仕方ありません。「いや、今日は普通でいいかな…」などと言えば明星からノリの悪い奴と思われてしまいますからね。
用意するのはもやし(200g)一袋。たった20円で栄養を取った気になれるのがもやしの良いところです。萌える奴、「萌ヤシ」です。
このもやしをレンジで温めます。炒めなくて良いというのが楽ですね。
そしてもやし用の調味料を入れて混ぜます。
ニンニクがよく効いてそうです。
インスタント麺を茹でたらザルを使って湯切りをします。この工程が通常のインスタント麺にはない少々手間なところ。しかしここでよく湯を切っておくことが重要なのです。
麺には麺用の調味料があるのでそれをよく混ぜます。
そして先程のもやしを上に乗せれば無事完成。「料理してやった感」が漂いますね。
では味はどうか。
うん、これは美味しい。「ジャンクガレッジ」っぽい味がしますね。しかしただこれだけで二人前を平らげるには少々飽きます。
ここで手軽なもので味変してみましょう。
インスタントもやしまぜそばは「味変」が鍵
まずはマヨネーズ。まぜそばの定番ですね。
これは抜群に合います。逆にマヨネーズに合わない食材など「食材失格」です。太宰に弟子入りしてきたほうが良いでしょう。
次は「固形ラー油」系です。興味本位で買ったけどいつも最後まで使い切れず賞味期限を超えることとなる、瓶詰めされたアイツらです。存分に使ってやりましょう。
これらも間違いなく合うでしょう。桃屋も大喜びです。
そしてまぜそば定番のお酢。これは好みが別れます。味に飽きたらというよりかは先に一部にかけておいて試してみましょう。最後のほうがこの味になってしまうと後悔することになります。
さらに「サラダ油」を少々混ぜるのもおすすめ。「店で食べる感」と「体に悪そう感」が同時に味わえます。
余裕の完食。逆に一袋で作ると物足りない感がありますね。
もやしに混ぜたり、あとから調味料を追加したりとカスタムが簡単にできるのがこの商品の魅力です。
しかし「倍盛りしようぜ!」と頻繁に誘ってくるくせに5袋入りというのがあまりにも悪質。「男女ペアで肝試ししようぜ!」と言っておいて男3、女2になってしまうという「大学の悪夢」を呼び起こさせてきますね。
これなら体に良さそうなイメージを周囲にアピールしつつ堂々とジャンクを食べるという憧れの所業も夢ではありません。
さあ、お気に入りのトッピングをツイッターで公開しよう!誰もいいねを押さないぞ!
にほんブログ村 人気の釣りブログはこちらから!
コメント