前回のあらすじ
人気スポットの鬼怒川フィッシングエリアで好ポイントをゲットしたグリーン。しかし釣果はそれほど伸ばせず。二桁を目指す!
鬼怒川フィッシングエリアの攻略に俄然有利!?人気ポイントをゲット!
私だけまだ3匹。読者の皆さんは遺憾なく鬼怒川フィッシングエリアを楽しんでいます。
鬼怒川フィッシングエリアのポンドの特徴は「かけ上がり」。ほぼ全ての外周にかけ上がりがあります。
ヒットもそこが多いとのこと。かけ上がりならばカラコンでも届きます。
桃色とブルーハワイではポツポツ当たりが見られますが、他のカラコンはどうか。
ゲームセットカラー
当たりは見られませんでした。しかし目立つカラーなので魚が突っつくのは確認できました。
グリーンペレットカラー
これも当たりなし。ペレット感が出ていないのでしょうか。
そしてブラウンとグリーンのミックスペレットカラー。これも釣れません。
まあ例によってフックをつけるのを忘れていましたがね。フックをつけても当たりはありませんでした。
もちろんスプーンを遠投してみてもダメ。うーちゃん氏がふわとろでも釣れていないというので投げることすらしません。
決断のポイント移動…!人気ポイントを捨てて新境地を見出しに行きます。
気になったのは2号池の端、「赤水門」です。
赤水門とは私が勝手に名づけただけなのですが、特に開放されているわけでもなく、水流もありませんでした。
カラコンを赤水門の根元に落とし込むと反応は良い。しかし結果は釣れなかった。
1号池に戻り、魚の集まっていた角に陣取ります。
やはり魚が集まっているところではなんとか通用する。1匹釣れました。
ここならカラコンにも反応はあります。
しばらく投げ続けているとHAL氏が様子を見に来ました。
「これあげますよ。」
HAL氏から手渡されたのはとあるフェザージグ。
こ、これは…?
HartDesign(ハートデザイン)というところのフェザージグとのこと。
ハートデザイン。聞いたことがあります。フェザージグ専門のメーカーだったはず。
このハートデザインの「ライトウイング」というルアーをいただきました。
さっそく投げてみます。
まずはルアーを水にひたして浮かないようにします。
そして投げると…、飛ぶ!
結構な飛距離が出ました。
しかし沈下スピードが極限までに遅い!かなりのフワフワ感で落ちていきます。
これはライトウイングの一番軽いやつとのことですが、飛距離はかなり出ます。もちろんカラコンよりも。
「フェザーなんてどうせみんな同じだろ?」
なんて思っている方も多いと思いますが、これはある意味特殊なのです。
私が1番驚愕したのが、「泳がせて使える」ということ。
出来るだけ遠くに投げてデッドスローで巻く。これで釣れるのが最大の特徴です。
だって、フェザージグの1番の難点と言ったら「初心者や子供に使い方を説明するのが大変」ですよね?一択です。
フェザージグが釣れるなんてことは分かっている。しかしどうやって使うかを教えるのって結構骨です。
語彙力のない私なんて、「チョンチョンして!チョンチョンしてぇぇぇーーーっ!!」としか言いようがありません。ただの怪しいM男です。
しかしこのルアーなら、「投げてゆっくり巻いてね-。じゃ、おれトイレ行ってくるから。」なんてことも十分可能だと感じました。まさに手間いらずの逸品です。
「デッドスイミング」がかなりの威力を発揮する。これは化け物フェザージグですね。
もちろん私の開発した「コンコンキツネ村」もスイミングで釣ることが出来ます。しかしある一定の説明は必要。重みがありますからね。
このライトウイングは説明不要。手間いらずフェザージグランキングは間違いなく1位ですね。
沈ませて底に置いておくでもテールのアピールが強く効果的。しかしやはりこのルアーの真髄は「初心者子供に渡して放置」です。こんな理想的なルアーが果たしてあったでしょうか。
しかしお値段はかなりのもの。フェザージグ界ではトップクラス。まあプラグルアーのカラーバリエーションを広げるのを一度我慢すれば良いだけです。
気に入りました。このルアーで連発させます。勝手に釣れてくれますから。
とりあえずノルマは達成したグリーン。しかし安心しきったグリーンに鬼怒川フィッシングエリア最強の刺客が現れる!!次回、激闘必至!!
PVを増やすにはまずブログ村から!応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
グリーン様
私も全く同じ物を持ってます!
そしてそれで去年イトウが釣れました!
私は、フェザーOKな釣り場では 積極的に使用しますがフェザーも色々な種類、使用方法が違い奥が深いですよ。
あれでイトウを釣った!?それは事件です。
しかし有名なフェザージグだったんですね。高級フェザージグをまんまといただいてしまいましたよ。無くしたら怖いので封印します!
グリーン様
お!ハートデザインさんのフェザージグですね。
あれやっぱり釣れるんですね。
巻けるフェザーなんですね。知らなかった・・・。
フェザージグってついつい「置いておく」になりがちなんですけどね。
投げたらゆっくり巻いてっていうのは簡単で良いですね。
・・・で、ヤシオマスはまだですか?
「デッドウォーキング」が有効でした!
なんて楽なルアーでしょう。子供には本当にオススメです。
次回ヤシオマスが釣れるか否か。わかっているんでしょう…?
グリーン様
明けましておめでとうございます♪
今年もブログを楽しみにしてます(・ω・)b
鬼怒川FAさんへは一度だけ(9時過ぎから)行った事がありますが、凄い人でしたねー!
そして、大物の量も凄く数も釣れる良い釣場さんでした♪
長期休暇をみなさんで楽しめたようで良かったです!
明けましておめでとうございます!
鬼怒川いきましたか!いいですよねー。レギュレーションの緩さとカップラーメンに鍵が掛かってない緩さ。408のソレとはまた違いますね!