どうにも分類できないお役立ち記事!

スポンサーリンク
どうにも分類できないお役立ち記事!

おすすめトラウトルアーランキングベスト5!(五時レンジャー的…)

さあ、前回大好評?だった釣り具ランキング。今回はトラウトルアー編です。前置きしておきますが、あくまでも五時レンジャー的、初心者におすすめするトラウトルアーですよ。あくまでも「反則系」ですよ。「こんなのトラウトフィッシングじゃないよ。『漁』だ...
どうにも分類できないお役立ち記事!

社交辞令を真に受けるな!?

年末年始、会社との付き合いや友達との付き合いが多くありますね。私はサラリーマンをやっていくにあたり、致命的な欠点があるのです。それは齢40弱、いまだに「社交辞令」がよく分からないのです。いわゆる「社交辞令を真に受けるタイプ」の人間なのでしょ...
どうにも分類できないお役立ち記事!

山田うどんのかき揚げ丼を食べよう!【ももクロとのコラボで関東制覇へ!】

さて、埼玉県民のソウルフードとして名高い「山田うどん」についての話ですが、トラウト管理釣り場「朝霞ガーデン」や「フィッシングフィールド川越」によく行くという方で、山田うどんに行ったことがない方はいますか?もちろんいないですよね。もしいるとし...
どうにも分類できないお役立ち記事!

混んでいるトラウト管理釣り場の攻略法!【複数人で角をとって快適な釣りを】

土日のトラウト管理釣り場、混んでますよね-。私は平日休みが多いため、いつも快適に釣りを楽しむことが出来るのですが、小学生の息子と土日のトラウト管理釣り場に行くのは大変です。ただでさえキャストもろくに出来ないのに隣の人との感覚は2m。絡みまく...
どうにも分類できないお役立ち記事!

クリスマス企画【割合いい記事を決めよう大会】結果発表!

さあ、クリスマスも終わりました。我々サンタも洞穴に帰るとしましょう。皆さん期待に胸を踊らせてこの結果をお待ちだったと思います。「五時レンジャー貧乏釣り部!割合いい記事を決めよう大会」開催!【読者参加型企画】果たしてこのブログのどの記事に人気...
その他釣り具

自作クーラーボックス用ロッドスタンドで快適な釣りを!【850円で作る汎用型便利アイテム】

ロッドスタンドって高いですよねー。トラウトやバス用のロッドスタンド「ダイワプレッソロッドスタンド」は以前に奮発して購入したのですが、海用に、クーラーボックス用のロッドスタンドが欲しいと思っていたんです。本牧釣り施設や若洲海浜公園などの釣り公...
どうにも分類できないお役立ち記事!

釣具屋の店員の言葉を鵜呑みにするのはやめよう!【グリーンの受けた辱めとは?】

先日、タックルベリーで激安の中古ロッドを発見しました。税込1080円のスピニングロッド。かつて一世を風靡した「RYOBI」の物です。値札には「チュウコカイスイメンロッド」との記載が。一方隣のコルクのバスロッドには「チュウコナイスイメンロッド...
その他釣り具

パチスロで高級釣具をゲットせよ!【五時レンジャーブログ連動企画!】

最近、激安釣具で釣果を上げることが出来ており、感無量です。日本の貧乏釣り人の代表としてこれからも貧乏釣り界を牽引していけたらと思っております。しかし、「良い釣り具ってどんなものなんだろう?」との憧れはやみません。例えばリール。シマノのレアニ...
その他釣り具

貧乏釣りとは?【今熱い新ジャンルの釣りにチャレンジしてみよう!】

「貧乏釣り」。にわかに流行ってますよねー。なんでもYahoo!の急上昇ワードに載ったとか載らないとか。日本貧乏釣り協会「JPFA(ジャパンプアーフィッシングアソシエーション)」の副会長をしている私にとっては大変嬉しく思います。さて、グリーン...
どうにも分類できないお役立ち記事!

誇大広告に注意!ひねくれた目を養おう!

カニが食べたいのです。カニは良い物です。以前アリゲーターガーM氏と「カニ料理屋」に行きましたが、そこでのメニューはカニばかり。当然ですね。カニ定食のようなメニューを頼みましたが「カニ料理は色々あるよ。こんな風に食べてみてもいいんじゃない?」...
どうにも分類できないお役立ち記事!

本牧海釣り施設朝一の並び方&釣り方徹底解説!【これを読めば初めてでも怖くない!】

神奈川県横浜市中区にある大人気海釣りスポット「本牧海釣り施設」。土日の朝一は大混雑の様相を見せています。本牧海釣り施設休日の大激戦!ファミリーは沖桟橋を死守せよ!今回はこの本牧海釣り施設の土日の朝一の並び方についてご紹介します。首都高速最寄...
どうにも分類できないお役立ち記事!

「五時レンジャー貧乏釣り部!割合いい記事を決めよう大会」開催!【読者参加型企画】

もう師走ですね。今年も終わりに近づいていますがこの五時レンジャー貧乏釣り部を初めて早半年になりました。まだまだひよっ子ブログですね。しかし、読者の皆様に感謝する新企画、「五時レンジャー貧乏釣り部割合いい記事を決めよう大会」を開いても良い頃な...
どうにも分類できないお役立ち記事!

ディズニーランド&シー節約術!【ポップコーンケースには市販のをぶち込め!】

さて、今回はいきなりディズニーランドの節約術です。釣りにはお金がかかりますね。高級な道具を揃えられている方は当然のこと、私のように中古の54円リールで釣りをしている人間でもそれなりにお金はかかります。管理釣り場に行くだけで毎回2000円~3...
どうにも分類できないお役立ち記事!

釣りの必殺技を持っているか?オリジナル技を会得しよう!

五時レンジャー貧乏釣り部グリーンの必殺技がポンコツムスカ氏監修のもと、遂に完成した!ポンコツムスカの精神修行的ブログその名も「フッキングディメンション~バオバブの木の陰から~」だ!ぐるぐるXの使いすぎでよれまくったダイソーの1号ラインで力任...
どうにも分類できないお役立ち記事!

子供のモチベーションを上げる「エサ釣り勉強法」の内容とは!?

さて、前回は子供に勉強のモチベーションを上げさせるのには「エサを使え」という偏った考えを披露しました。今回はその実践です。私が考え出した勉強法の概要を簡単に説明させていただくと、問題一枚につき、ポイントがもらえ、それを集めると景品と交換でき...
どうにも分類できないお役立ち記事!

子供をやる気にさせる勉強法は?【物で釣るのは当然あり!?】

さて、自分自身が忙しくて、子供の勉強なんて見る時間なんてありませんよね。私も釣りにかまけてそんなことなど気にしていませんでした。そんなある時、子供の算数ドリルをふと見て思ったのです。「やべえな、これ。」私自身が算数や数学を苦手としていたため...
どうにも分類できないお役立ち記事!

100円回転寿司の魚偽装問題!?安心できる食材を食べるために・・・

みんな大好き回転寿司。もちろん私も大好きです。なかなかの古くから(10年位前?)100円回転寿司で使われている魚達は偽装されているのでは?などの論争が続いていました。偽装の噂と根拠例を挙げると(NAVERまとめ様より)マグロ ⇒ アロツナス...
どうにも分類できないお役立ち記事!

トラウトの頭の中をのぞいてみよう!【ドス黒い利権争い!政治とカネ】

魚には大脳があるようです。どうしてあんなに賢いのかと思うことはありませんか?1500円位で買った、人間から見ても魚としか思えないようなアクションをするルアーにも見向きもしません。どうなんですか。1500円ですよ。今回はそんなトラウト達の頭の...
どうにも分類できないお役立ち記事!

東松山市化石と自然の体験館を徹底調査!【ファミリーでリアル発掘】

埼玉県東松山市にある「化石と自然の体験館」をご存知でしょうか。知りませんよね。こんなマイナーな場所を知っていたらちょっと引かれてしまいますね。さて、こんなマイナーな場所で日夜何が行われているかというと、「化石の発掘」です。釣り好きのファミリ...
どうにも分類できないお役立ち記事!

魚屋で売られているニジマスより美味しくない魚は?【応募結果!】

先日の記事では「魚屋で売られているニジマスよりも美味しくない魚を一つあげよ。」という難問を読者の方々に課してしまいましたが、全世界の貧乏釣り部読者からなんと3通の応募がありました!難しかったんでしょうねー。決して読者が少ないからではないです...
スポンサーリンク