カラコン

スポンサーリンク
基本ボウズ!ポンコツ実践記

朝霞ガーデンで憧れの時速つ抜け!?今日のグリーンは何かが違う…!

さあ、本日は朝霞ガーデン。トライアングルレインボー活動の日です。朝霞で釣った魚を子ども食堂へおすそ分けするという試みです。決して横流しするわけではありませんよ。私一人では子ども弁当40人前の魚を釣るのはなかなか大変。しかし釣り部の仲間が余裕...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

10月のフィッシングフィールド川越の難易度は管理釣り場のオックスフォード大!?

乗り込みました。単身でフィッシングフィールド川越に。朝霞ガーデンが管理釣り場の東大ならフィッシングフィールド川越は管理釣り場の埼大(埼玉大学)、いや、オックスフォード大。最高難度の管理釣り場として人気です。今季のオープンの一報を聞いて腕試し...
どうにも分類できないお役立ち記事!

初心者が朝霞ガーデンのルアー池で長時間釣りをする時のマル秘テクニックとは!

前回のあらすじ朝霞ガーデンのルアー池で50cmクラスの漢鱒をゲット!しかし初心者に有益なテクニックを届けるためさらに研究を進める…。カラコンの置いておくに襲いかかる漢鱒!縦釣りの里釣りで活路を見い出せ!大満足の3時間が過ぎようとしています。...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

カラコンの置いておくに襲いかかる漢鱒!縦釣りの里釣りで活路を見い出せ!

前回のあらすじバベルAの実践のため、朝霞ガーデンに挑んだグリーン。勇者釣りを駆使してゲットする!1.1gのバベルAを朝霞で使うための新必殺技誕生!その名も「勇者釣り」!バベルAのノルマは達成できました。しかもバベルAの新たなメソッド「勇者釣...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

1.1gのバベルAを朝霞で使うための新必殺技誕生!その名も「勇者釣り」!

ついにバベルAの実践!場所は朝霞ガーデンだ!バベルAを購入しました。購入はしましたがまだ使ってはいません。 たてよこななめ氏考案のバベルA。バベルに孔を開けるという安藤百福ばりの逆転の発想です。スプーンに孔を開けましたからね。ケンシロウしか...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

トライアングルレインボー再び…!12名の勇者で挑む朝霞ガーデン!

今回はトライアングルレインボーの活動!やってきました。トライアングルレインボー。この日の前日は緊張と不安で眠れません。「もし釣れなかったら全ての期待を台無しにしてしまう…!」事前に子ども食堂さんに予約を入れるのですから、釣れなかったじゃ済み...
自作釣り具への挑戦

カラコン累積販売個数500個突破記念!新作「ブルーオーシャン」とは?

ついに未曾有の失格系ルアー「カラコンシリーズ」が累積販売個数500個を突破しました。恐ろしいですね。このルアーが全国に500個以上も解き放たれているとは。それどころかロストしたカラコンルアーが全国の管理釣り場のポンドの底に眠っているなんてこ...
どうにも分類できないお役立ち記事!

貧乏釣り部からロブルアープロスタッフが誕生!その名も「たてよこななめ」氏!

貧乏釣り部からロブルアープロスタッフが誕生!ついに出ました。貧乏釣り部からロブルアープロスタッフが。この度、ロブルアーのプロスタッフに就任したのは「たてよこななめ」こと霜出朋言氏。愛称は「しもきん」です。カラコン公式テスターであるたてよこな...
基本ボウズ!ポンコツ実践記

朝霞ガーデンルアー池の「自殺の名所」で真の朝霞巧者を狙え!

【前回のあらすじ】久しぶりの朝霞ガーデン。子ども食堂にニジマスを届けるため、釣り部のメンバーが奮闘を見せるが…!トライアングルレインボー企画再始動!3密回避の朝霞ガーデン!とても寒い…!この季節では一番の寒さを見せている朝霞ガーデン。私が得...
どうにも分類できないお役立ち記事!

トライアングルレインボー企画再始動!3密回避の朝霞ガーデン!

ついに禁断の行動に出たグリーン。釣りに行きます。私の釣り欲はすでに暴発寸前。これ以上釣りに行けなくなれば、私の魔術でウチのインコを巨大化させて村一つ潰すことになるでしょう。しかもしばらく「子ども食堂へのニジマスの献上」という儀式を行っていま...
自作釣り具への挑戦

カラコンルアーがフォールスピード№1!?管釣りマニア様の徹底解剖記事!

カラコンの社会不適合ルアーからの脱却とある報告を受けました。下の画像をご覧ください。(マニアックス様ブログより)この中に恐ろしい物が写り込んでいるのがお分かりでしょうか…?ということで、市場に出回るほどとなったカラコンルアーですが、私は詳細...
自作釣り具への挑戦

カラコン新バージョンは「ワイドグルーブ仕様」でフックが安定!!

またもカラコンが進化を遂げた…新カラコンが完成しました。完成させたのはもちろん私ではありません。もはや製作者の練マザーに全てを委ねるというオートメーションシステムにより、新カラコンが次々と誕生しています。私が作るより精度も創造性も違いますか...
釣りミーティング

308クラブで釣りミーティング!TOMIJIカップが開催さる!

今回の釣りミーティングは栃木県矢板市の308クラブ。なぜかって?「TOMIJIカップ」が行われるからです。小規模の大会を行うのに最適のポンドといえば「308クラブのリリース池」。今回はここでメモリアルな大会が行われます。題して「TOMIJI...
自作釣り具への挑戦

カラコンルアーにニューパッケージが登場!さらに分かりやすくなったぞ!

カラコンルアーの製作、販売を始めて早数年。早と言っておきながらいつ頃作り始めたのか覚えていません。大東亜戦争のころだったでしょうか。お陰様で累計400個を突破しました。累計とか言っておきながら正確な数は数えていません。ルアーメーカーではない...
自作釣り具への挑戦

ブラックバスにもおすすめのカラコンシリーズニューカラー入荷!

いやー、驚きましたね。まさかバスが爆釣するとは。カラコンがブラックバスにも効く。これが全世界に広まりましたね。バスは80匹、トラウトは0。宮城アングラーズヴィレッジで珍記録樹立!あくまでも宮城アングラーズヴィレッジという管理釣り場での釣果と...
100円ショップで揃える釣り具

エキスパート用縦釣りルアーケースを100円ショップフレッツで発見!

この波は誰にも止められないのでしょうか。ついに100円ショップ「FLET's」でも釣具を発見してしまいました。しかも初心者用ではない。縦釣りエキスパート用ですからね。今回発見したのはこのケース。縦釣り専用クリアタックルケースです。上級者も納...
釣りミーティング

僕がカラコンを一番上手く使えるんだ選手権開催!そして子供食堂へ…!

前回のあらすじ「朝霞王決定戦」は下馬評通り、いや、参加者自体の予想通りにたてよこななめ氏が優勝した。しかし、「僕がカラコンを一番上手く使えるんだ選手権」ではそうはいかない。最強の刺客グリーンが立ちはだかるのだ!朝霞王決定戦開幕!完全アウェー...
どうにも分類できないお役立ち記事!

朝霞王決定戦開幕!完全アウェールールの中、優勝したのは誰だ!?

さあ始まりました、「朝霞王決定戦」。朝霞王決定戦&僕が一番カラコンを上手く使えるんだ!選手権開催!ルールは以下の通り、大変簡単です。「3時間で一番釣った人の勝ち。ただしバベルキング及びバベル王は0.5匹換算。えへへ。」どうです?大変シンプル...
釣りミーティング

朝霞王決定戦&僕が一番カラコンを上手く使えるんだ!選手権開催!

ついに始まりました。「朝霞王」を決める戦いが。関東屈指の難水面と言われる朝霞ガーデンで最強の勇者を決める戦いが今始まるのです。腕に自信のある皆さんは是非とも参加したいですよね。しかし残念なことにそれは叶いません。なぜなら…、すでに終わってし...
自作釣り具への挑戦

誰にでも釣れるセコいルアーを追及する目的は?【カラコンは卑怯】

「カラコンは卑怯」。これはカラコンを象徴する言葉でもあり、そして事実でもあります。何てったって卑怯じゃない部分が見つからないんです。まずは、「小さい」。そして、「軽い」。さらに「自作」。ですからね。そのため、周囲から卑怯と見られることは当然...
スポンサーリンク