楽しい企画モノ!栃木の倅イベント実践記!頂鱒とヤシオマスに加え新たな栃木の食を賑わすダークホースも参戦! 栃木の倅イベント実践記!ついに参戦しました。栃木の倅イベントに。キングフィッシャーHP栃木の倅イベントついにというかやっとです。キングフィッシャーでの倅イベントの後半になんとか滑り込んだという感じです。栃木県のアングラーズパークキングフィッ... 2021.07.16楽しい企画モノ!
どうにも分類できないお役立ち記事!神山水産のyoutubeチャンネル発進!普段見られない激レアな養鱒場の裏側が見られる! 神山水産のyoutubeチャンネルを知っているか!「栃木の倅祭り」。今日本の都道府県の一つでひっそりと行われているイベントです。・・・・・ひっそりとでは駄目だ!栃木水産業界の一大イベントとして世に知られなくてはなりません。大砲とラッパを鳴ら... 2021.07.10どうにも分類できないお役立ち記事!
楽しい企画モノ!頂鱒とヤシオマスの判別法!キングフィッシャー「栃木の倅プロジェクト」でブランド鱒を狙え! アングラーズパークキングフィッシャーで行われる「倅(せがれ)プロジェクト」とは…?「倅プロジェクト」とはなんぞや。西尾維新プロジェクトの次にビッグなプロジェクトです。プロジェクトの詳細が知りたい方はこちらをご覧ください。この記事なんて読まな... 2021.07.01楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!管釣りフェスってなんだ!?が社会にもたらした効果とは?【その他ブース編】 「管釣りフェスってなんだ!?」は社会を良くすることができたのか?という検証。前回に引き続き今回はその他ブース編です。【検証】管釣りフェスってなんだ!?は本当に社会を良くすることができたのか!?なぜトライアングルレインボーブース以外をその他と... 2021.05.28楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!【検証】管釣りフェスってなんだ!?は本当に社会を良くすることができたのか!? 終わりました。「管釣りフェスってなんだ!?」が。未曾有の管釣りイベントを謳ったこの企画。本当に今までにない管釣りイベントとなりました。 数多くの媒体でイベントの様子が公開されているため、私が語るのはもはや不要。私は別の側面から報告をさせてい... 2021.05.27楽しい企画モノ!
基本ボウズ!ポンコツ実践記ドランクドラゴンの鈴木拓氏を強襲!トライアングルレインボーを売り込めるのか…!? いやー、増えてきましたね。釣り芸能人。しかしテレビや動画で見ていると時折疑問に思ってしまうことがあるはずです。「この人、実際はほとんどやったことないんじゃないのか…?」そんな「自称アングラー芸能人」を逮捕する側の人間もいます。それが鈴木拓氏... 2021.05.22基本ボウズ!ポンコツ実践記
楽しい企画モノ!「管釣りフェスってなんだ!?」準備の裏側に潜入…! 管釣りフェス直前!未曾有の管釣りイベント「管釣りフェスってなんだ!?」の開催も迫ってきました。5月23日の天気だけが気になりますね。準備も大詰め。ということで実行委員長のユッケ氏と副実行委員長の私、開催場のアングラーズパークキングフィッシャ... 2021.05.21楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!管釣りフェスの熱帯倶楽部ブースを事前調査!オススメグッズを事前取り寄せしよう! 今回は令和3年5月23日(日)にキングフィッシャーで実施予定の管釣りイベント「管釣りフェスってなんだ!?」の「いきものブース」についてご紹介します。巨大ヘビと記念撮影!まず、今までにあったでしょうか。「釣りイベントに巨大ヘビが来ることが…!... 2021.04.27楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!ついに今までにない新しい管釣りフェスが開催!限定イベント参加申込受付開始! 「管釣りフェス」ってなんだ!?「管釣りフェス」とは、管釣り界の、管釣り界による、管釣り界のためのフェスティバルです。管理釣り場では、管釣りメーカーさんなどがブースを出展してイベントを行っていますが、管釣りフェスはそれをさらに発展させたもの。... 2021.04.21楽しい企画モノ!
楽しい企画モノ!【予告】いち釣り人が考える楽しい管釣りイベントとは?そして開催へ… 管釣りイベントがやりたい…管釣りイベントは楽しいですよね。管理釣り場に釣りメーカーがブースを出展する。釣りをしながらメーカーのおすすめルアーを購入できるなんて一挙両得ですね。そしてメーカー主導の釣り大会なんかが行われたりもしますね。上位入賞... 2021.04.17楽しい企画モノ!
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー2代目バベルキングに挑む!!『管釣り☆スーパー列伝』 (今回は「たてよこななめ」様からの寄稿です)皆様こんにちは。※現在の年間契約料:うまい棒5本もうすぐ貧乏ドラフト会議の季節なので大胆にも年間契約更新を30本に値上げ交渉予定POOR STYLE 公式テスター【たてよこななめ】です。今回も正に... 2020.02.09ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー
ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナーキングフィッシャーでのアルビノ憤死【taの「栃木管釣りの旅!!」第三話】 (今回は「ta」様からの寄稿です)みどりフィッシングエリアでの対決!【taの「栃木管釣りの旅!!」第二話】さて「三泊四日栃木管釣りの旅」もいよいよ最終日、3か所目は「アングラーズパークキングフィッシャー」さんに行ってきました!キングフィッシ... 2018.09.10ブロガー登竜門!読者寄稿のコーナー基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記キングフィッシャーで大物を狙え!ビッグトラウトゲット率は関東では上位級!? 前回のあらすじ栃木県のキングフィッシャーで東北釣り旅最後の勝負!序盤0匹で終えたグリーンは最後の大逆転を見せることができるのか!キングフィッシャーの各池を攻略!5号池は曰くつきのポンドなのか!?最後は一発大物狙いしかないでしょう。キングフィ... 2018.08.05基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記キングフィッシャーの各池を攻略!5号池は曰くつきのポンドなのか!? 前回はキングフィッシャーのバスエリアを攻略しましたが、今回はトラウトエリアの攻略です。トラウトルアーでバスは釣れるのか!キングフィッシャーポンドエリア攻略!いやー、バスエリアは完全攻略できましたね。周りで一番釣れてなかったですけどね。しかし... 2018.08.04基本ボウズ!ポンコツ実践記
基本ボウズ!ポンコツ実践記トラウトルアーでバスは釣れるのか!キングフィッシャーポンドエリア攻略! 前回は栃木県大田原市にあるバス&トラウト管理釣り場キングフィッシャーについてご説明させていただきましたが、今回は実践記です。キングフィッシャー釣り場案内【ポンド・レギュレーション・細かすぎる設備紹介】まずはバスポンドに向かいます。バスポンド... 2018.08.03基本ボウズ!ポンコツ実践記