スポンサードリンク

新開発ビーズルアーの弱点克服!【新水龍&ロング水龍誕生】

自作釣り具への挑戦
スポンサーリンク

水龍で釣れることが証明した前回の釣り。しかし水龍の弱点も暴かれることになってしまった。

 

それでは次の釣行までになさなければならないのは「水龍の弱点の克服」と「新たなバージョンの水龍の製作」です。

 

水龍の弱点とは、「フッキング」です。バラシが多かった旧型水龍。スナップオンフックを使っていたためハリごともがれる事態にも遭いました。

 

 

そもそもライバル社の製品セニョールトルネードよりもフッキング力はあるはずなのです。フックの付いてるボディは魚がかかった時に伸びませんから。そこも水龍の長所として崇め奉られるべきなのです。

 

 

ならば従来どおりのスプリットリングを付けましょう。

 

そうなるとボディにフックが絡むという最初の問題が再度発生してしまいますが、そこはボディの長さの微調整でクリアできました。

 

ビーズ本体末尾とフックの間を広めに設定すれば良いだけですから。

 

 

 

出来たのがこちら。

 

ストッパーに赤ワイヤーを用いたバージョンです。大きめのビーズを接着剤で止める方法が基本ですが、こちらのほうが楽ですね。

※ストッパーは魚がかかるとズレることがあります。念のため接着剤を塗った方がよさそうです。

 

 

カラーは定番のイエロー。自分の中でのカラービーズ二大巨頭はイエローピンクです。

 

取りあえず実績のあるカラーを優先して作りました。

 

 

 

こちらは長い水龍。

「水龍ロングバケーション」です。「ロンバケ」と呼んでください。

 

 

 

アイコスよりも長いボディのこの水龍は大物狙い用として作りました。

 

大きくすれば大物が釣れるという安直な考えによりロングバケーションを作りましたが、こんなに長いとうまく回るのでしょうか。

 

 

全長は約15cm。これが泳いでたら普通のトラウトはビビって逃げますね。

 

これに食いついてくるのは大型のトラウトか、ブルーギルやブラックバスでしょう。

 

ブラックバスに使ってみるのも良いかも知れません。今度吉羽園に行ってきましょう。

 

 

 

とりあえず水龍に目途がついて良かったです。これで貧乏釣り部極秘プロジェクト、「全ての子供にトラウトフィッシングを!」作戦が進められます。

 

まずは子供でも簡単に使える水龍を開発したことで、投げるのがおぼつかない位の3歳児でもトラウトを手にすることが出来るようになりました。

 

 

「Bean Stick(貧乏)」「ハイパーリーフくん」は残念な結果に終わりましたが、「さなぎさん」や「ゆるふわ」はまだまだ可能性があります。

「Bean Stick(貧乏)」

 

 

「ハイパーリーフくん」

 

「さなぎさん」

 

 

「ゆるふわ」

 

タダ巻で誰もが使える反則系ルアー、「ネオ反則系」を打ち立てるのも遠くはないでしょう。

 

 

 

・・・・・

 

 

 

遠いでしょう。

 

 

 

PVを増やすにはまずブログ村から!応援お願いします! にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

 

 

 

コメント

  1. ta より:

    改良の仕事が早いですねぇ!www
    もうこれで完璧ですね!
    前回の水龍で赤芯Verのバイトが無かったのはおそらく予想ですが、ラインかと思って警戒したのでは…?朝霞は頭いいので…
    自分はオレンジのライン使ってるのですが、ラインから直結するのと、クリアのリーダーを20cmくらいつけるのではバイトの数が違ったので、おそらく朝霞のトラウトはまず直線のラインが見えてるか見えていないかで食うか食わないかを判断してるのではないかと思います!
    あとロングVerで一本の芯棒の上半分と下半分に回転体を付けたりはどうでしょう…?回らないんでしょうか…?
    二個の回転体の巻きを逆にしておいてお互いが逆回転するようにできればセ〇ョール系の悩み糸ヨレも解決できるのでは…!

    • グリーン green より:

      斬新なアイデアに頭が下がります。
      回転体をつけるなんてゴージャスでいいですね!実はすでに回転体をつけた試作品を作ってみたんです。明日の記事で驚愕の新製品が披露されます…

      ラインと見間違えるとは考えてもみませんでした。赤ワイヤーはゼロバイトなんですよね。もう少し試してみますね!

タイトルとURLをコピーしました