さいたま水上公園をファミリーで攻略するためのポイントを大公開!
埼玉県上尾市にあるさいたま水上公園。ここでは冬季にプールフィッシングを行っていることで有名です。
このさいたま水上公園のプールフィッシングについては数々の攻略記事が公開されていると思いますが、「ファミリーでの攻略法」について触れているものはほとんど無いと思われます。
今回は、さいたま水上公園のプールフィッシングを「ファミリーで」攻略するための方法をご紹介したいと思います。
※さいたま水上公園プールフィッシングの基本情報についてはこちら!
さいたま水上公園釣り場紹介【場所・料金・レギュレーション・ポンド】
家族で楽しくお得な食事を楽しむための極秘情報!
「さいたま水上公園はよく行くから攻略法なんて聞かなくていいよ」という方、
本当ですか…?
この情報だけは聞いておいたほうが良いと思いますよ。なにせ、おそらくほとんどの人が知らない情報だと思いますから。
特にさいたま水上公園周辺に住んでいる方は知っているのと知らないのとでは生活が変わる可能性もありますからね…。
ゆで太郎はマスト
まずは「ゆで太郎」。これは当然ご存知だと思います。
さいたま水上公園の近くにある24時間営業のそばチェーン店です。
さいたま水上公園の営業前に鋭気を養うためにもぜひ寄っておきましょう。
驚異の店「カロリー&オイリー」を知っているか
本題はここから。そのゆで太郎と道路一つ挟んだ隣にあるのが「大宮市場」ですね。
その中にある「カロリー&オイリー(calorie&oily)」を知っていますか?
大宮市場の正門を入って左側にあるテイクアウトができる食堂です。
なぜこの食堂を推すのかと言うと、なんとこの食堂…、
大人一人前で家族全員の食事を賄えてしまうという恐ろしい店なのです。
まず、このカロリー&オイリーという店は、店内飲食もできますがテイクアウトも可能です。そしてどちらの場合も値段に応じた大きさのパックに詰め放題というブッフェ形式です。
「カロリー&オイリー」という店名が象徴する通り、高カロリー&高脂質のスタミナメニューが色とりどりと並べられています。
コロッケ、カレー、唐揚げ、魚フライ、焼きそば、チャーハン、卵、などなど。潔いほどの高カロリーっぷりに脱帽します。
弁当タイプの最小サイズはSSサイズで税込680円。まあまあ普通の価格だと思いますよね。
全然違うんです。
SSサイズなんて大嘘。しっかり詰め込んだら大人ニ人前はゆうに超える量が入ります。SSサイズのパックとは言ってもなかなかの3D感がありますから。チャーハンの上に揚げ物乗せはマストでしょう。
そしてさらに驚愕のシステムが…!
子ども無料(小6まで)。
子どもは子ども専用の「ポケットサイズ」に詰めるのですが、ポケットサイズなんてのも大嘘。大人でも満足の量が入ります。しっかり詰め込んだ状態を一人で食べられる子どもはオカワリ君の幼少時代ぐらいでしょう。
(画像右が子ども無料のポケットサイズ)
これが「大人一人前で家族全員分を賄える」というカラクリです。
例えば大人2人、子ども2人で行ったとしましょう。片方の大人は店外で待機しましょう。
そして大人一人前のSSパックを注文します。子ども二人は無料の子ども専用パック2つです。
計680円。それだけでおそらく大人換算4人前位の量がテイクアウトできてしまうのです。
(左がSSサイズ、右が無料の子どもサイズ。おかずの層におかずが乗っています。)
「店に悪いから…」と無理に大人二人分を購入するのはやめましょう。絶対に食べきれません。
「残ったら晩御飯にとっておく」というのなら賢い利用方法です。昼、夜と高カロリー食を家族の胃の中に注ぎ込むのです。朝7時からやっているので朝、昼の連続カロリーも可能です。
そんなお得なテイクアウトができたらあとは楽しむのみ。さいたま水上公園の園内は広く、所々にベンチもあるためピクニック気分でエンジョイングです。
難点が一つ、
水曜日が休みということ。さいたま水上公園プールフィッシングの3時間券→1日券デーに定休日とは何たる神のいたずらか。クリスマスを祝うのはやめましょう。
カロリー&オイリーは最強の子ども食堂!
しかしなぜカロリー&オイリーは子ども無料なのか。
実はカロリー&オイリーという店は、「子ども食堂」を兼ねた店舗なのです。
子ども一人で来ることももちろん可能。その場合は当然料金はかかりません。何らかの事情で満足に食事が取れない子どもには最強の高カロリー食がバックアップしてくれているのです。
そんな非常に社会的意義のある活動を行ってくれているカロリー&オイリーですが、基本的には一般客や市場の人がメイン客ですので遠慮なく利用しましょう。ヤマショウフードサービスの男気を体感するのは今です。
【カロリー&オイリー利用方法】
さいたま水上公園の食事については完全攻略しましたね。それでは次は「釣り」についてです。
ハイパーマッディなポンドは難水面?
さいたま水上公園は他のプールフィッシングと比べるとマッディ感が強いと言えます。
子どもにとっては、「マッディ=飽きやすい」の図式が成り立ちます。
魚が見えないのだから魚がいるかどうかが担保されていない。釣れないとすぐに私のように疑心暗鬼に陥ります。
フェザージグ解禁!
しかしさいたま水上公園はフェザージグが解禁されました。
これは子どもや初心者にとっては大変嬉しいところ。
ではどうやって使うか。子どもがただ適当に巻いてしまうとフェザージグ本来の強みが活かせません。
まずは「ボトム一択」としましょう。
投げたら底に着くまで待ちます。推進はどこでも約1mなので5秒〜10秒待つという感覚で良いと思います。
底についたらスーパースロー若しくは「ただ置いておく」。「ただ置いておく」が強力なのがフェザージグの魅力です。
ただできればラインは伸ばしておきたいところ。そこまで神経質にならなくても良いですが針を飲まれてしまうと厄介です。必ずペンチかプライヤーを用意しておきましょう。
初心者池は子どものオアシス!
さいたま水上公園が優れているのが「初心者池」があること。
この池は水深が非常に浅く、魚が丸見えなのが特徴です。
「魚が見える=子どもが飽きない」ですから、思う存分親子で楽しみましょう。
ポイントとしては「ポンドの逆サイド(画像では奥のサイド)」のほうが足元に魚が集まりやすいという点です。
メインサイドのほうは画像のように魚が足元まで来ませんので、逆サイドに陣取ると良いでしょう。
ルアーは何でも良いのですが、フェザーを置いておくのが一番無難かと思います。「つまらない。巻くのがいい。」と言われたらスプーンかクランクを用意しますが特に爆釣するわけではないので注意しましょう。
当然上の画像のように「初心者と子供のために生み出されたルアー」、カラコンルアーもここでは活躍します。
もう一つの注意点が、「後からよりも最初から」。時間が経つにつれ、メインポンドで釣れない大人の敗北者達が初心者池に集まります。これを「さい水の島流し」と呼びます。
初心者池は午前中は比較的空いていますが、午後になると大人の敗北者で溢れかえるので「メインポンド→初心者池」ではなく、「初心者池→メインポンド」の流れにすると良いでしょう。
ちなみに初心者池の隣は餌釣りエリアとなっていますがエサ釣りは極力控えたほうが良いでしょう。
なぜなら「即尺即終了」となってしまう危険性があるからです。エサ釣りは当然全て持ち帰りなのでオーバー料金がかかってしまうこと請け合い。じっくりルアー釣りで「釣れない」を楽しみましょう。
さあ、これでさいたま水上公園プールフィッシングの全てを攻略したことになる。あとは実践あるのみ!クレームはしないのみだ!
にほんブログ村 一緒に名言を叫ぼう!
コメント