100均の塗料で蛍光ルアーを作る
先日、私がダイソーでハエルアーの材料を見つけた時、同時にこんな物も発見しました。
「光るペイント塗料」
ハロウィングッズが並んでいる特設コーナーに置いてありました。やはり釣り具コーナーではありませんでした。
しかし世の中ではなぜ9月からハロウィンを盛り上げようとする風潮が出来てしまったのでしょうか。
「夏が終わればハロウィン」。そんな感じですよね。
そもそも「ハロウィンは子供がお菓子を貰う」ようなイベント。
しかし日本では大人のほうが盛り上がっています。
オバケはもはや関係なし。コスプレイベントです。日本の文化と欧米文化の融合です。
子供についても「驚かす」的な要素は完全に排除され、お姫様やヒーローの姿にさせられている始末。
うちでも毎年子供のハロウィン用衣装として多額の出費を強いられているわけです。
そんなにっくき新慣習、「ハロウィン」ですが、夜光ペイントなるものをダイソーに吐き出させたことは評価に値します。
コレをルアーに塗るだけで、ナイターで輝きを見せ、魚達を魅了してくれるのでしょうか。
さらに同時に購入した「プラ板」で縦釣りプラスチックルアーを作ろうとしたのですが、「プラスチックが薄すぎた」ため断念。記事にすらしません。
もう後がない私はこの光るペイント塗料で一攫千金を目指すしかないのです。
実際に蛍光塗料をルアーに塗ってみる
まず、いらないルアーに夜光塗料を塗ってみます。
なぜ、いらないルアーなのかって?
いらないからですよ。
あなたがお気に入りのザッガーやメガバスミノーに「夜光塗料塗ってあげるよ!」なんて言われたらどうします?
「やめろよぉ~~~!!」と言って両手を振り回して突進しますよね。
どこの馬の骨かも分からない塗料を大事なルアーに塗るわけがありません。塗ったらクサヤの匂いがするかもしれないのに。
まずは自作ルアーでお試しです。
いでよ!懐かしの「それいけ玉ニャン」&木粉粘土ミノー&ジョイントスペシャル!
この3種に夜光塗料を塗ってみました。
この光る塗料はハケ付きなのでルアーに塗りたくるには大変便利です。乾かす時間も短時間。爪に塗ったりするからでしょうね。
乾燥終了。早速手の中で暗くして覗いてみます。
あんまり光らない…?
ひ、光っていない!
何故でしょう?部屋の電気では蓄光具合が足りないのでしょうか?
それならば「マジックライトペン」!
4次元ポケットから取り出したのはUVレジンを硬化させるために買ってそれほど使わなかったマジックライトペンです。ダイソーで買いました。
これを照射すれば光を蓄えてくれるはずです。
光った!光ったが…!?
実際にナイターで使うにはどうしたら良いのでしょうか?このマジックライトペンもタックルボックスに入れていかなければならないのでしょうか。
仕方ない、お前を冒険のパーティーに加えよう。
「マジックライトペンがなかまになった!」
きっとこのマジックライトペン。「ラーの鏡」に映せば石原さとみになることでしょう。今はじっと我慢です。
夜光塗料はたっぷり重ね塗りするのがよく光るポイントです。私が感じただけですが。
さあ、みんなもこの蓄光ルアーをナイターで試してみよう!しかし、寒くなってきたからナイターに行きたくない!行きたくないぞぉーっ!
今日の記事まあまあ良かったぞ!という方投票お願いします!
コメント
100キンのマニキュアも発光が弱かったです…
発色も何だかなぁ〜…
て感じでした。
キュコットは伸縮しますよね。
多少の厚みは確保出来ると思いますよ
なんだかぼやーっとした光りかたでしたね。気休めとしてぐらいに考えてます。思いっきり日光に当てるとよくまあまあ良いんですが…夜使えないですよね!
スト2のノリさん懐かしいです( ̄^ ̄)ゞ
蛍光シリーズだと蛍光テープをナマズルアー用に貼り付けた事はあります!
暗闇で光るタイプですかね…?蛍光好きなのでなんでも貼っちゃうのはいいですね!ナマズなんてビカビカに光らせたのとか好きそうですからね!