やって来ました吉羽園。埼玉県幸手市にある、世にも少ないブラックバスの管理釣り場です。
「バスフィッシング=自然」の図式を完全にぶっ壊した風雲児として名高い吉羽園。「バスフィッシング=基本ボウズ」の図式もぶっ壊してバスフィッシングを出来るだけ多くの人に親しんでもらいたいという強い気持ちが全面に出ていますね。
そんな吉羽園ですが、何と季節限定でトラウトフィッシングも出来るのです。
しかもブラックバス券で。(トラウト専用券もあり)
吉羽園料金ページ
バスを釣りつつトラウトも。まさにいいとこ取りです。ルアーフィッシングのブッフェ状態ですね。
今回はそんな吉羽園でのいいとこ取りフィッシングの様子をお届けしていきたいと思います。
久しぶりの親子釣行。最近めっぽう実力を伸ばし始めてきた息子。小3とは言え侮れません。
侮れないというか現在3連敗中ですから。むしろ完全に私より格上となっています。単勝オッズ3.4倍:9.8倍ぐらいですね。
スタッフの方から入手した吉羽園の攻略法は下記の通り。釣れない人にはスタッフが親切にアドバイスしてくれるのも吉羽園の良いところ。今回はどんな攻略法を入手出来るのでしょうか。
今まで教えてもらった攻略法は、「桟橋際を狙え!」と「ダウンショットリグをチョンチョン動かせ!」ですが、今回は独自の攻略法、「縦釣りルアーを桟橋に落とせ!」もブラックバスに試してみたいと思います。
吉羽園攻略に有効!「ダウンショットリグ」!【初心者でも簡単な仕掛けの作り方】
というのも、ここのブラックバスは管理釣り場のトラウト同様、「ペレット」を与えられています。前回、子供サービスの「ブラックバス釣り体験」時には撒かれたペレットにバス達は狂喜乱舞の様相でした。
ということは、トラウト同様「縦釣りルアー」への反応も良いのでは?ペレットカラーのNSTなんか落とし込んだ日にはワームよりも釣果をあげられるかも…?なんてささやかな希望が湧くわけです。
いざ実践。とりあえずペレットっぽい縦釣りルアーから投げてみます。
スタッフさんからの情報によると、やはりライト系のリグで釣れているようです。前回同様「桟橋からノーシンカーでの落とし込み」も効果ありとのこと。
桟橋を丁寧に落とし込んでゆく…。
反応なしです。
仮説「ペレットをエサにしているブラックバスには縦釣りルアーが有効」がいきなりの危機です。
もうちょっとペレットっぽいほうが良いのか?NSTの完全ペレットカラーを投入です。
「今日の2号池では60upも出てますよ!」とスタッフさんから話を聞いた息子はすぐにでも2号池へ行くことを希望します。
閉鎖していることも多いこの2号池。フルキャストOKの広大なポンドです。気の済むまでスピナーベイトを遠投したい方にはおすすめですね。
NSTを桟橋沿いに投げてみても、フルキャストしてみても反応は見られず。「2号池は1発用」。そうスタッフさんが説明するとおり、数は釣れなそうですね。
息子がメガバスのミノーを木に引っ掛けてロストしたところでメインポンドの一号池に戻ります。
こちらもルアーを桃色カラコンZへ変更しました。
ペレットカラーでもなんでもありませんが縦釣りで絶対の自信があるこの桃色カラコンZで釣れなければもう降参です。仮説「私にはバスは釣れない」の立証となります。
…来ない。
…来ない。
…来た!
トラウトが!
矢も楯もたまらず隣のトラウトポンドに投げ込む始末。当然トラウトが釣れました。
やはりペレットをエサにしているバスでも縦釣りルアーは効かないのか…
私が下手なだけなのでしょう。誰か縦釣りルアーでバスを釣ったことがある方はご報告ください。
気を取り直して後半戦だ!次回、「とりあえずバスでもトラウトでもいいから魚が釣りたい作戦」の親子に大魚が見舞う…!?
にほんブログ村 「このブログを日本一にしてやる!」と思ったアナタ。投票お願いします!
コメント
バスに縦釣りルアーが効くのかは私も疑問に思っていたので興味MAXです!
ブルーギルがスプーンで釣れるという話は聞いたことがあるので、行ける気もしますが・・・・・
ダウンショットにネオスタイル ルアーをつけてユラユラさせるとか・・・・。
魚全般に縦の動きが効くと言いますしね!特に釣り堀では有効なのでは?…と思いましたが私の技術が伴わなかったようです!誰か釣れた方ご報告を!