DYFC(ダイワヤングフィッシングクラブ)のHPには会員しか入れない秘密のページがあります。
そこに禁断のルアー、「ピスタチオルアー」の作り方が掲載されていました。
何が禁断かというと、会員しか作り方が分からないということです。
このピスタチオルアーの作り方が公開されてしまったら、全国のトラウトフィッシングファンがおつまみコーナーのピスタチオを買い漁り、世のお父さん達がピスタチオを手に入れることが困難になってしまうでしょう。
ダイワはそれを恐れてこのピスタチオルアーの作り方を会員ページに封印したのです。
そのため、私がここでピスタチオルアーの作り方を公開するわけにはいきません。ダイワの世のお父さん達を守ろうとする気持ちを無に出来るわけがないのです。
私の子はDYFCに入っているのでこのピスタチオルアーを作ることができました。皆さんにはこのおつまみルアー、もとい自然派ルアーの概要だけをお伝えします。
材料はトップシークレット。ただ「ビールにとっても良く合うが、少ししか隙間がないやつだと爪を痛めることがある恐怖のおつまみ」の殻を使うことだけはお教えしましょう。それ以上は絶対に教えません。
後は空前絶後のイミテーションルアー「さなぎさん(ファストシンキングタイプ)」と同じです。簡単ですね。
ボトムルアーの切り札!初心者向け「さなぎさん」ニュータイプ作製!
ポイントは「中が少し黄緑がかっていて外側は間違って差し歯で噛んでしまうと大変なことになる」殻の合わせ目をきっちり接着剤で固めることです。
瞬間接着剤よりも粘着系の接着剤を使う方が隙間を埋めるには良いと思います。
デザインは、DYFCの会員ページに「油性マジックで自由にデザインしよう!」みたいなことが書かれていました。子供でも作れる、もとい、ビール好きのお父さんを持つ子供でも作れるルアーです。ビール好きでなくては手に入りませんからね。
使い方は七転八倒の爆釣ルアー「さなぎさん」と同様で良いでしょう。ボトムまで落としてアクション。またはスイミングさせても良いかも知れませんね。
作り方が甘くて接着面が剥がれて真っ二つに割れてしまっても土に還るという自然環境に優しいルアー。これを禁止する釣り場は多くはないでしょう。(レギュレーションで「ピ」のつくルアー禁止と書かれていたら素直に退きましょう)
詳細を伝えることが出来ず大変申し訳ありませんが、ダイワの世のビール好きのお父さん達への気遣いを無にすることは出来ないのです。
絶対に。
※ここまで溜めといて普通に検索で出てきました…
にほんブログ村 まあまあ面白かったという方、投票お願いします!
コメント
ピスタチオが門外不出なら、ピーナッツの殻で作ってみようかしら。
だ、駄目です!
それは門外不出の千葉県民だけに作ることを許されたルアーです!
同様に茨城県では「レンコン」ルアーがありますし、新潟県では「米のとぎ汁ガルプ」があります。それぞれの領域を侵してはならないのです!
前半でめちゃめちゃピスタチオ連呼してるじゃないですか…
いやー、ダイワさんに義理を欠くわけにはいかないですからね。しかも全然秘密じゃなかったですし。
とりあえず今年もDYFCに入会することとします。
はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいております。
ギンナンや梅干の種、ドングリなどでも作れそうですね。
いつもありがとうございます!
中にワイヤーとシンカーを入れるので空洞にする必要があるんですよー。
オススメはやっぱりビールのお供に最高の100円のヤツだと数えるほどしか入ってないニクイあんちくちょうの身がいいですね!まだほとんど使ったことがありませんが…
こ、これは…。
朝霞でイケると思います。
サイズがカワニナくらいですよね。ボトムズル引きで期待出来るんじゃないですか??
釣果報告を期待しております!!!
まだ朝霞で試したことはないんですよね。他の所で数回投げただけで…
だって………ピスタチオですよ!?
誰か先に釣ってください…
どんぐりにバーブレスフックをワームのように刺して流れのある所で流してたら、トラウト入れ食いになった事あります^_^
すごい!ゲリラ的釣りを成功させるとは。
やはり釣りは想像力ですよね。
ドングリを空洞化させるにはどうしたらいいんでしょう?