前回ご紹介した100円ショップの材料で自作ルアーを作ります。
100円ショップ「キャンドゥ」でUVレジン最新アイテムを入手!
作り方は「カラコンくん」の応用、むしろそのままです。
カラコンくんの中にラメパウダーやシェルパウダーを入れたり、100円アイを入れたりしただけです。
カラコンくんの作り方はこちら。
エッグじゃないイクラルアー?UVレジンで厳しいレギュレーションをかわす最強縦釣りルアーを開発!
絶対に釣れる気がするのに未だ釣れていないルアー「カラコンくん」。デザインを変えてみるだけで釣果に違いが出るかもしれません。
ラメパウダーやシェルパウダーはこちら。
100円でたっぷり入ったアイはこちらです。
UVレジンは紫外線で硬化する素材です。その紫外線について、自然の紫外線を利用するなら、直射日光に10分ぐらい当てれば完全に硬化します。
曇ってたり雨の日だったりしたら?
私は今まで曇りの日では硬化しないと思っていたのですが、なかなかどうして、直射日光でなくてもちゃんと硬化してくれるんですね。多少時間はかかりますが30分位である程度固まってくれました。完全硬化させるためには2時間以上は紫外線に当てたいところです。
こんなに優秀な素材「UVレジン」。色々な釣具に応用が効くでしょう。しかしなかなか結果が出せない。
FF川越でも朝霞ガーデンでも惨敗。しかし両日とも私の縦釣りルアーでの釣果は0。「たまたま縦釣りが効かない日だった」と自分に言い聞かせて次の戦いを待ちます。
「他の縦釣りルアーで釣れてるのにカラコンくんでは釣れない」という状況になった時に初めて敗北を認めましょう。
さて、このラメパウダー&シェルパウダー。なかなか綺麗です。
しかしシェルパウダーは特性あり。比重が大きいため沈みやすいのです。
UVレジンの中で沈ませるのが良いのかラメパウダーのようにちりばめるのが良いのかはわからないのでとりあえず重力の赴くまま沈ませてみます。カラコンくんのボディの底に固まってしまいましたが、これはこれで別にいいです。エッグっぽいですからね。
100円アイを使ったカラコンくんタイプのルアーも試しに作ってみます。
この100円アイは大中小の3種類入り。今回はカラコンくんのボディに収まる「小」のアイを使います。
小アイ二つの背中をくっつけてUVレジンの中に沈ませる。以上です。簡単ですね。
このアイは可動式なので、両目で周囲を完全に監視する「ギョロ目王」です。「ギョロ目玉」ではありません。
ラメカラコン、シェルカラコン、ギョロ目王3種類のカラコンくんタイプを硬化させます。
完成しました。
ラメ系カラコンはとっても綺麗でゴージャス感満点。ゴージャス松野です。
ギョロ目は…、動く!!やはりギョロ目王!
(左はギョロ目王ハイパーです)
水中でギョロ目が動いたら魚達はたまりません。両面に貼り合わせてありますから「見られてる感」は360°。正にポンドの「風紀委員」となるわけです。
これでポンドの中の不良魚達は改心し、タバコやシンナーをやめてくれるようになります。たいへん画期的なルアーですね。
釣れるのかは知りませんが。
さあ、新開発カラコンも出揃った。あとは釣るだけだ!釣れなかったら捨てるだけだ!!
「朝(霞)帰り」で出勤!釣り人特有の不貞行為で隙間時間を有効に使う!
にほんブログ村 新ジャンル「貧乏釣り」をよろしくお願いします!
コメント
お疲れ様です☆
一昨日、台風被害より復活した朝霞ガーデン様に行ってまいりました。
洪水により大脱走した賢いマスどもの代わりに大量放流されたであろう人間の汚れをまだ知らない新人マスばかり。
おかげで「管釣りの東大」から「管釣りのバカ田大学」にまで偏差値が下がっており入れ食いに近い状況でした。
確かに【ギョロ目王・シェルカラコン・ラメカラコン】も絶対に釣れる気がしますが釣るなら何しても釣れる今です!!(笑)
なんだか爆釣ムードらしいですね!新しいマスを大量に入れたんですか!
足場がドロドロになっているという情報を聞いて違うところに行ってしまいましたので惜しかったです!
また雨になっちゃいますもんね…
UVレジン、エポキシやグルーガンよりお手軽で使い勝手良さそうですね。
私のブログにもしれっと登場するかもしれないのでご覚悟ください。
目玉王、威嚇感全開で魚がびびって逃げそうw
レジンは子供のアクセサリー作りにも使えて貧乏ポテンシャルが高いです。ぜひ入手してみてください。ギョロ目王の王たるゆえんが次回からのシリーズで明らかに!!