前回のあらすじ
一投目でイワナをゲットした息子。今回も爆釣モードか。
イワナをキープしているので私達のステータスは持ち物「イワナ1」です。
お金「5ギル」、持ち物「イワナ1」です。
今回も爆釣モード間違いなしでしょう。イワナだけを選定して令和元年夏のイワナ祭りを堪能してやります。
私もカラコンルアーでニジマスをゲット。しかしイワナではないのでリリースします。
その後は少々あたりが止まったか。しかし少々どころではなくなってきたのです。
周囲を見ていると恐ろしく釣れていないのが分かります。
みんな「どうせおれは駄目なんだ。日の目を見ることは無い人生なのは分かりきっているんだ。」という、今すぐにでも喪黒福造が声をかけてきそうな顔で釣りをしています。
気分転換でポイントを移動しても反応はありません。
今回は「わくわくトローリング場」はもちろんのこと「モーセの里」もすでに抑えられています。わくわくトローリング場やモーセの里を知らない人は特に何もしなくて良いです。一応リンクを貼っておきますが特に何もする必要はありません。無駄な時間を費やすだけです。
朝霞のルアー池で連発したルアーはこれだ!【桃色カラコンZ再び…】
本日は3時間コース。3時間でも余裕の2桁を見せておきたいところです。
しかし息子にも当たりが途絶えた。一流ルアーのAIRでも当たりが途絶えてしまったのです。
私はカラコン一択。カラコンしか釣れる気はしませんから。カラコンでも釣れる気がしなかったらルアー池近くのトイレの脇にあるコーラ自販機に行きます。
周囲では引き続き喪黒福造に声を掛けられそうな人ばかりの状況。一人だけ、「パチスロでいうとディスクアップばかり打ってそうな人」が爆釣しています。
二人とも一匹のみ。縦釣りの里で「置いておく亅でも釣れていません。サッカーでいうと「手を使うのありルール」でも一対一のドローみたいものです。
私はアタリ自体は少なくない。1キャッチ10バラシくらいでしょうか。クラッチフックが伸び伸びだからでしょうか。そんなクラッチフックを手で無理やり曲げて平静を保ちます。フック交換はしません。あと2個しかないからです。
ここでビッグヒット!しかしすぐにバラします。
千載一遇のビッグヒットをバラしてしまいました。
ルアーを手に取るとフックが折れていました。仕方なくフックを交換します。
折れるまでフックを変えないなんて飛んだプアーですが言い方を変えればカッコいいものです。「君が泣くまで殴るのをやめない!」的なジョナサン・ジョースターばりのかっこよさですね。
もう残り時間が少なくなってきました。しかしボウズは免れているので焦りもしません。
惜しむらくは「一匹だけなのにビクに入れてしまったこと」。とんだピエロです。
「なんで一匹だけ持って帰ってきた?魚焼き器にこれだけ入れて洗うのは私?ネエ、答えてよネエ!?」という嫁の声が聞こえてきそうです。
とここで息子が待望のヒット!ニジマスですが持ち帰り一匹のみの状況を打開してくれました。
良かった。2匹なら面目が保てる。魚焼きコンロを使う名目ができました。
イワナとニジマス。夢のプアータッグがうちの魚焼きコンロを彩るのです。
「あーっ!!」
息子の方を見るとビクの前で固まっています。
やりましたね。うっかリリースです。
コンロを彩るはずの方わら、「普段ならリリースされるはずの小さいニジマス」がプリズンブレイクです。水中に戻るはずの魚が当然に水中に戻りました。
タイムアップ!息子2匹、私1匹の大惨敗です。イワナ一匹を持ち帰るハメになりました。
クーラーボックスすら持ってきていなかったのでセブン氷を買って対応。ボッタクリ氷で高級イワナの御成りです。
当然家に帰ると「なぜ持ち帰ってきた?」。天動説論者に地動説を説いたって無駄。厄介者扱いされた可愛そうなイワナを冷蔵庫で大切に保管します。
激烈の朝霞。次回はわくわくトローリング場を確保して爆釣したいぞ!いや、むしろわくわくトローリング場でしか爆釣できないなら行かないほうがいいのか!?
PVを増やすにはまずブログ村から!応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
グリーンさま。おはようございます。
朝霞らしい渋さですよね… 3時間で数匹というのは。
フックは… 写真を見たとき、あちゃーって思いました(笑)。ふわとろはシングルフック仕様にして、ふわとろのベリーのフックを使ってみてはいかがでしょうか?
ふふふ…、何を隠そう最近はオールカラコンで望んでるんですよ!
ふわとろはフッキング命ですよね。それこそクラッチフックを使ったら効果ありそうな気が…!
グリーン様
岩魚は塩焼きより卸して天ぷらで!。
多分、その方が美味しいですよ。
塩で食べて下さいねー。
イワナを天ぷらで!マヨネーズ衣でやれば卵代も浮きますかね…。イワナの天ぷらを塩で食べるなんて北王子魯山人じゃないですか!
グリーン様
朝霞ガーデン・・・恐怖の釣り場ですね。
一度は行ってみたいですが皆さんから聞く人の多さ、厳しさで足がすくみます。
やっぱり更に縦も横も何でも修行しないと駄目ですね。
でも、岩魚は美味しいですよね!
これはもう…完全にフックが原因です。
フックって軽く見られがちなんですが、タックルの中で唯一魚に触れる部分で、本当なら一番気を使わなきゃならない箇所なんですよね。
どんなにいいタックルを使っててもフックがダメなら釣れないんですよね…
フックを交換していたらその10バラシは取れていていつも通り二桁に届いてたかもしれませんね…
クラッチフックは耐久性を捨てて刺さりやすさにステータスを振っているので、グリーンさんみたいにしっかりアワセを入れるのならばクラッチフックではなく、少し耐久性を持ったものを使っても良いような気もします。
クラッチフックはすぐ曲がりますからねー。私も全然気づかないし…。たてよこななめ氏にもらった軸太めの方が良いかもしれませんね!
私は朝霞では何も修行せずインチキポイントが取れるか取れないかで勝敗が決まりますね。やはり平日の6時〜9時までしか釣れる気がしません…。
私も明明後日に朝霞に行ってきます。
朝から3時間はスプーンオンリー、その後はミニシケイダーオンリーで4匹/時間は行けそうな気がしますw
greenさんもミニシケイダー試してみて下さい。ある意味反則ルアーに匹敵しますよ。
ミニシケイダー。仮面ライダーみたいな名称でカッコいいですね。リップが直下方向に向いているのでどんな動きをするのでしょうか?まあ私も朝霞では奥の手「ヤタガラス」を使えば爆釣ですけどね!
お尻フリフリして鱒ちゃんを誘惑してくれます。
ヤタガラスとはなんですか!?
朝霞で一番出禁に近いルアーです。検索すると出てくるかも…!?