尻手(しって)ベルトは海釣りでは必須です。
それどころか、淡水魚釣りにおいても、竿の置き釣り、ランディングネット、プライヤー(はさみ系のアイテム)等につけることができる大変便利なアイテムです。
尻手ベルトはロッドの持ち手に取りつけることによってロッドが魚に引き込まれることを防止します。
海釣りではクーラーボックスや船体等に装着し、プライヤー等の小物類であればズボンのベルト通し等にカラビナを取り付けます。
道具が水中に「あ~れ~!」してしまうと大損失ですので特に高価な道具にはつけておきたいものです。
駄菓子かし・・・、高いのです。
この値段はボッタクリじゃないのか!?と言うぐらい高いです。
尻手ベルト1セットで600~800円ぐらいしますので、色んな場面で使おうとすると大そうな金額になります。
しかし、私は600円~800円でいくつも尻手ベルトを揃えられました。
やはり100円ショップです。
まず、尻手ベルトとして使えるようにするために必要な物品は、
「リーシュコード」
「カラビナ」
「マジックテープ」
です。
市販釣り具の尻手ベルトにはリーシュコードやカラビナがついていない物もありますので別買いすると1000円をゆうに超えてしまいます。
しかし、100円ショップなら高くても756円で5セットは揃えられます。
以下に解説していきます。
①「リーシュコード&カラビナ」
100円ショップではリーシュコード(くるくるしているやわらかいワイヤーのようなもの)とカラビナ(または取付フックのようなもの)がセットになっているものがあるので、それを見つけると大変お得です。
カラビナがついておらず、取付フックも小さくて使いづらいものしかない場合は、別途カラビナを購入しましょう。これも100円ショップで購入できます。しかも、サイズによってですが、2~4個セットで100円なものが多いので大変お得ですね。
②「マジックテープ」
尻手ベルトにはマジックテープが必須です。しかし、これも100円ショップで購入できます。
注意点としては、「ロッドに巻きつけられる適宜な大きさ&長さのマジックテープを見つけるようにすることです。
「リーシュコードの金具より太い」
「長すぎて巻いたところが分厚くなってしまう」
これらはなるべく避けましょう。
自分が適当と思ったのは、ダイソーの7色入りマジックテープです。
以上を揃えたら画像のような感じにセッティングします。
格安尻手ベルトの完成!しかも本家には負けますがかなり頑丈です。
浮いたお金で丸亀製麺のかきあげをプラスワンするのが正解でしょう。
コメント
リーシュコード&カラビナについて
100均のリーシュコードには中にワイヤーが入っていないので絶対強度が心配です。ロッド&リール以外の小物なら良いと思いますがロッド&リールが落ちるときのショックに耐えられるのか・・・
カラビナってバネが付いてますよね。これが100均のは鉄なんですよ。以前、海で別用途に使っていたら錆びで折れてました。クルクル回してロックできるタイプがあったので今はそれを使っています。
さすが!本物を知る人は違いますね。やはり高級品の命綱としては不安ですよね!私のは安物なので100均のリーシュコードで充分なのです…
カンパチにもってかれたらやばいかもしれませんね…!